猿橋町猿橋の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 9件(全9件中)
-
秋の清里・車山高原・諏訪湖ドライブ(1泊2日・3世代家族旅行)
2018年10月13日(土) 〜 2018年10月14日(日)
そば処 富よし >・・・>桂川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 自然
- イベント・祭り
- その他
秋の車山高原、1泊2日3世代ドライブ旅行。小学生高学年から70歳代まで。 1日目は清里・清泉寮と蓼科高原ドライブ。2日目は車山高原ハイキングを予定していましたが、あいにくの雨の...
-
2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)
スターバックスコーヒー EXPASA談合坂サービスエリア(下り線) >・・・>スターバックス・コーヒー 談合坂サービスエリア(上り線)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
次回の旅行を決める家族会議にて。 僕「富士山が見たい」 妻「紅葉がいい」 僕「富士山!」 妻「紅葉!」 僕「紅葉!」 妻「富士山!...って、あれ?」 ということで、両方が楽...
-
2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)
スターバックスコーヒー EXPASA談合坂サービスエリア(下り線) >・・・>スターバックス・コーヒー 談合坂サービスエリア(上り線)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
次回の旅行を決める家族会議にて。 僕「富士山が見たい」 妻「紅葉がいい」 僕「富士山!」 妻「紅葉!」 僕「紅葉!」 妻「富士山!...って、あれ?」 ということで、両方が楽...
-
山あいの歴史を感じさせるスポットを訪ねる 山梨県大月・都留周辺のおすすめ観光プラン
2015年3月20日(金) 〜 2015年3月21日(土)
都留市博物館「ミュージアム都留」 >・・・>大野貯水池 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
中央高速で山梨県に向かうと、その入り口近くに位置する大月・都留エリアは桂川が作った河岸段丘の織り成す渓谷美や周りの山々の美しい自然が特徴的です。しかし、そんな自然あふれる...
-
2014年9月14日(日) 〜 2014年9月15日(月)
猿橋 >・・・>河口湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
富士山が、世界遺産に登録されたので 河口湖へ一泊旅行。 次男が、一緒に行くと言うので 大月駅でレンタカーを借りて、次男の運転で、楽楽でした。
-
春の訪れ 甲斐路(中央本線〜身延線)を富士山眺めながらグルリ旅
2018年3月10日(土) 〜 2018年3月11日(日)
猿橋 >・・・>六郷の里・つむぎの湯 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
春の青春18きっぷで、冬の寒さからやっと脱し春を迎えつつある甲斐路を富士山を左手に見ながら電車で一周。スギ花粉も最盛期で鼻水・くしゃみ・目のかゆみにもめげず、山坂を歩いて...
-
2021年7月16日(金) 〜 2021年7月17日(土)
小河内ダム >・・・>桂川 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
車の車検更新の為の整備後の調子を見るために、ワインディングロードを走行する一泊のドライブ旅行を計画した。新型コロナウィルス感染拡大の傾向の中で、海外からの観光客や首都圏か...