白州町鳥原の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 15件(全15件中)
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月4日(木)
石和温泉郷 >・・・>ハーブ庭園旅日記 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ワイナリー巡りしに、石和温泉に一泊旅行に行って来ました。 前回訪れたのは30年ほど前、駅前も街の雰囲気も、かなりかわってました。 シャルドネ、ソービ二オン、デラウェア、3種類...
-
2012年6月9日(土) 〜 2012年6月10日(日)
特急あずさ車内 >・・・>桔梗屋(韮崎店) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- グルメ
10年来のつきあいになる友人たちと、家族連れで甲斐大泉に集合! 観光したり、別荘でまったりしたり、おいしいお肉を食べたり…最高♪
-
2018年3月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)
野辺山高原 >・・・>天下の木落とし坂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
八ヶ岳南西麓をめぐり近世まで残る縄文の息吹を感じる旅。1日目 野辺山高原〜北杜市考古資料館〜史跡谷戸城跡〜八ヶ岳神社〜逸見神社〜金生遺跡〜道の駅こぶちざわ 2日目 北杜...
-
2013年6月30日(日) 〜 2013年7月2日(火)
赤城高原サービスエリア >・・・>海老名サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
新潟からドライブメインで佐久平〜清里〜八ヶ岳〜甲府から富士山・御殿場アウトレットを楽しむ気ままな旅。
-
2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)
妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...
-
タイムスリップ?平成の世でも江戸時代がそのまま。奈良井千軒といわれ木曽路一番の賑わいをみせた奈良井宿はノスタルジック漂う日本最長の宿場町だった。
2012年7月10日(火)
奈良井宿 >・・・>北杜市明野サンフラワーフェス ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『工場見学にワサビ農場見学にひまわり祭り』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道20号→国道19号→長野県塩尻市。オール下道。高速は一切使用してません。
-
2018年8月24日(金) 〜 2018年8月26日(日)
富士サファリパーク >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- ハイキング・登山
- アクティビティ
初めての富士山登山(吉田ルート)に挑みました!台風一過の青空に恵まれたものの、台風の影響で風が強かったのが辛かったです…。 二泊三日の旅行で、富士山だけでなく、周辺の観光地...
-
てつきちさん
1326 1 02018年9月8日(土) 〜 2018年9月9日(日)
浅間園 >・・・>中村キース・ヘリング美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
秋始まる山梨に行ってきました お目当ては旬なブドウ狩りとワイナリー&工場見学 時間がすこし余ったので、小淵沢の中村キース・へリング美術館にまで行き、修了 美味しい体験いっ...
-
2015年9月5日(土)
サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場 >・・・>清里高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 格安旅行
山梨の北杜市はサントリーのウイスキー工場見学ができます。 近くには尾白川渓谷もあり、綺麗な水を見ながら散策をする事もできました。
-
2015年9月12日(土)
サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場 >・・・>道の駅 はくしゅう ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
サントリー白州のウイスキー工場は工場見学とウイスキーの試飲ができました。 近くに尾白川渓谷があり、水がとても綺麗で癒される場所でした。 道の駅でお土産も買えました。