大休の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
2015年10月17日(土)
「名水百選」猿庫の泉 >・・・>三和観光農園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
ハイキングツアーで行った、かざしの森公園から南アルプス眺望の山道を歩き名水百選に選ばれた猿庫の泉に出る、ここだけはひんやりと涼しく感じた又、ししおどしの音が、軽やかに響き...
-
2020年4月7日(火) 〜 2020年4月8日(水)
元山白山神社 >・・・>TOP ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
飯田市に急用があり1泊2日で行ってきた。人混みを避けて白山神社(風越山)、麻績の里(元善光寺)、鳩ヶ嶺八幡宮、飯田市美術博物館などを回り、散り始めた桜吹雪の中で、秦氏、新...
-
2020年12月16日(水) 〜 2020年12月17日(木)
砂払温泉 >・・・>武陵地1号古墳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
砂払温泉に泊まり地元の味である鯉の甘露煮と馬刺しを堪能した。冬に行く場所でもないが猿庫(さるくら)の泉を訪ね、40年前に飯田から大平宿を越え木曽に抜けたことを思い返した。...
-
2020年8月13日(木)
上郷考古博物館 >・・・>風越山 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
お盆のお墓参りを兼ね県下を縦断する機会に飯田市上郷考古博物館を観覧した。飯田・下伊那地方は古墳時代の馬の埋葬が全国的にも飛び抜けて多いが、馬の骨の発掘状況を展示した同博物...