1. イベントガイド
  2. 長野のイベント
  3. 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のイベント

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 10件(全10件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 千畳敷カールの紅葉の写真1
    • 千畳敷カールの紅葉の写真1
    • 千畳敷カールの紅葉の写真2
    • 千畳敷カールの紅葉の写真3

    1千畳敷カールの紅葉

    駒ヶ根市

    期間:
    2023年9月下旬〜10月上旬
    場所:
    長野県駒ヶ根市 千畳敷カール

    高山植物の宝庫として知られる「千畳敷カール」には遊歩道が整備され、例年9月下旬から10月上旬にかけて、黄金色に染まる駒ヶ岳や宝剣岳の山肌を望むことができます。しらび平から千...

  • 大鹿歌舞伎 秋の定期公演の写真1
    • 大鹿歌舞伎 秋の定期公演の写真2

    2大鹿歌舞伎 秋の定期公演

    大鹿村(下伊那郡)

    期間:
    2023年10月15日
    場所:
    長野県大鹿村 市場神社舞台

    300余年前から大鹿村の各集落で奉納歌舞伎として演じられてきた「大鹿歌舞伎」の定期公演が行われます。現在、春と秋の年2回、村内に残る回り舞台において上演されています。2017年に...

  • 南信州獅子舞フェスティバルの写真1

    3南信州獅子舞フェスティバル

    飯田市

    期間:
    2023年10月15日
    場所:
    長野県飯田市 中央通り1丁目〜4丁目、多目的広場(プール跡地)

    南信州に古くから受け継がれてきた大型獅子舞「屋台獅子」のフェスティバルが、飯田市中心地を舞台に開催されます。大きな獅子頭に長い胴体の獅子が、数十人の大人に担がれ、太鼓や笛...

  • 信州大芝高原 イルミネーションフェスティバルの写真1
    • 信州大芝高原 イルミネーションフェスティバルの写真2
    • 信州大芝高原 イルミネーションフェスティバルの写真3

    4信州大芝高原 イルミネーションフェスティバル

    南箕輪村(上伊那郡)

    期間:
    2023年10月7日〜28日
    場所:
    長野県南箕輪村 大芝高原

    手作りの優しい灯りが広がる「信州大芝高原 イルミネーションフェスティバル」が、2023年で18回目を迎え開催されます。皆を笑顔にするような、光り輝く癒しの空間が演出されます。公...

  • 箕輪ダムの紅葉の写真1

    5箕輪ダムの紅葉

    箕輪町(上伊那郡)

    期間:
    2023年10月下旬〜11月上旬
    場所:
    長野県箕輪町 箕輪ダム(もみじ湖)

    箕輪ダムでは、湖畔に植栽された約1万本のもみじが、例年10月下旬になると紅葉で赤く染まることから「もみじ湖」とも呼ばれます。夜間には、ライトアップも行われ、幻想的な紅葉が楽...

  • 高遠城址もみじ祭りの写真1
    • 高遠城址もみじ祭りの写真1
    • 高遠城址もみじ祭りの写真2
    • 高遠城址もみじ祭りの写真3

    6高遠城址もみじ祭り

    伊那市

    期間:
    2023年10月28日〜11月5日
    場所:
    長野県伊那市 高遠城址公園

    高遠城址公園の約250本あまりのカエデが紅葉する時期にあわせて、「もみじ祭り」が開催されます。菊花展や高遠太鼓などの郷土芸能が披露されるほか、名物高遠そばの「新そばまつり」...

  • 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉の写真1
    • 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉の写真2
    • 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉の写真3

    7富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらの紅葉

    阿智村(下伊那郡)

    期間:
    2023年9月23日〜11月19日(秋営業期間)
    場所:
    長野県阿智村 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら

    富士見台高原の紅葉は、例年10月中旬から11月中旬にかけてピークを迎えます。全長2500mのロープウェイ山頂駅に広がる、標高1400mの天空の楽園「ヘブンスそのはら」から、南アルプスの...

  • 高遠城址公園の紅葉の写真1
    • 高遠城址公園の紅葉の写真1
    • 高遠城址公園の紅葉の写真2
    • 高遠城址公園の紅葉の写真3

    8高遠城址公園の紅葉

    伊那市

    期間:
    2023年11月上旬〜中旬
    場所:
    長野県伊那市 高遠城址公園

    広さ約5.4haを誇り、「日本100名城」にも選定されている高遠城址公園では、例年11月上旬から中旬にかけて、約250本あるカエデが深紅に色づきます。10月28日から11月5日まで「高遠城址...

  • 名勝 天龍峡の紅葉の写真1
    • 名勝 天龍峡の紅葉の写真2
    • 名勝 天龍峡の紅葉の写真3
    • 名勝 天龍峡の紅葉の写真1

    9名勝 天龍峡の紅葉

    飯田市

    期間:
    2023年11月上旬〜中旬
    場所:
    長野県飯田市 名勝 天龍峡

    天竜川が流れる名勝天龍峡では、例年11月上旬になると紅葉が見頃を迎え、華やかな秋の風景が楽しめます。急峻な川の流れによってできた奇岩怪岩が川の両岸にそびえ立ち、その周辺をド...

  • 中川アルプス展望さわやかウオークの写真1
    • 中川アルプス展望さわやかウオークの写真2
    • 中川アルプス展望さわやかウオークの写真3

    10中川アルプス展望さわやかウオーク

    中川村(上伊那郡)

    期間:
    2023年11月26日
    場所:
    長野県中川村 まなびの里・牧ヶ原文化公園内 サンアリーナ(主会場)

    「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選定された故郷信州、中川村を歩く「中川アルプス展望さわやかウオーク」が開催されます。2023年で最後となる今回の大会テーマは“来ればわか...

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    マルダイ大場農園の写真1

    マルダイ大場農園

    松川町(下伊那郡)/ぶどう狩り

    • 王道
    4.7 189件

    今回は梨狩り。県外ですが、季節になると、毎週のように来てます。梨もリンゴもうまい。手を洗う...by teteteさん

  • 雷ちゃんさんの千畳敷カールの投稿写真1

    千畳敷カール

    駒ヶ根市/山岳

    • 王道
    4.4 731件

    千畳敷カールを散策中に山上の霧が晴れ、宝剣岳が姿を現わしてくれました。南アルプスも広く眺め...by あきぼうさん

  • 雷ちゃんさんの高遠城址公園の投稿写真1

    高遠城址公園

    伊那市/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 486件

    織田家の甲州征伐において武田家が唯一と言っていい戦いを見せたお城。周囲が一斉に降伏あるいは...by ごろごろぱんださん

  • トムコナーズさんの哲学の道の投稿写真1

    哲学の道

    高森町(下伊那郡)/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 210件

    確か京大の教授が、吉田キャンパスから思索の為にあるいたことからそう呼ばれた道。京都大学に近...by クレドさんさん

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のおすすめご当地グルメスポット

  • すもももももさんの食事・喫茶ガロの投稿写真1

    食事・喫茶ガロ

    駒ヶ根市/郷土料理

    • ご当地
    4.3 96件

    店内はこんな感じです。何かレストラン的な感じでしたが、喫茶店なんですね。喫茶メニューもあり...by スターさん

  • かっちさんのかんてんぱぱガーデンの投稿写真1

    かんてんぱぱガーデン

    伊那市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 50件

    寒天メーカー工場とショップ、レストランに併設された無料で楽しめるガーデンです。木々の中に散...by あきぼうさん

  • ソウミサさんの明治亭 駒ヶ根本店の投稿写真1

    明治亭 駒ヶ根本店

    駒ヶ根市/郷土料理

    • ご当地
    4.2 174件

    明治亭さんに伺ったのは今回が2回目。長野方面に訪れる際は必ず立ち寄るお店。11時開店と同時に...by にしこさん

  • 雷ちゃんさんのかんてんぱぱガーデンさつき亭・ひまわり亭・茶房 桂小場の投稿写真1

    かんてんぱぱガーデンさつき亭・ひまわり亭・茶房 桂小場

    伊那市/カフェ

    • ご当地
    4.3 129件

    水を利用した花壇や山野草、たくさんの松の木々、美味しいレストランでどの年代の方も癒されると...by れいこさんさん

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神のおすすめホテル

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...

    9586 1051 0
  • ☆木曽路☆

    2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)
    • 夫婦
    • 2人

    木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...

    75317 630 0
  • 桜満開京都2泊3日の旅

    2013/4/5(金) 〜 2013/4/7(日)
    • 友人
    • 3人〜5人

    1)京都の街に満開に咲く桜が見たい、という理由で旅立ちました。 2か月前から行く場所を考えプランを練...

    15401 139 3
(C) Recruit Co., Ltd.