遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

そば処 おにひら本店のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全80件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 峠の蕎麦屋

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    阿智村の花桃を観に行く時は必ず寄ります。毎回「おにひら」三人前と天ぷら盛り合わせを2人でペロリと食べてしまいます。お店の雰囲気も良くて美味しいですよ。
    • 行った時期:2024年4月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月14日

    シバジさん

    シバジさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山菜の天ぷら最高!

    5.0
    • 家族

    お蕎麦はもちろん、山菜の天ぷらはこの時期ならではの天ぷらで春の味を楽しめて大満足でした。五平餅も、家族で分けて食べました。美味しかったです。
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月14日

    さこさん

    さこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お蕎麦は、美味しい

    5.0
    • 友達同士

    季節の天ぷらも毎回楽しみです。五平餅も美味しい必ず、そば、天ぷらセットが良いね。お蕎麦は、シャキッとしまった感じ
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2025年3月4日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 飯田から愛知方面に抜ける峠のヘアピンカーブのところにあります

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    山菜の季節には信州の蕎麦が恋しくなります。蕎麦好きというより山菜好きの私はこの季節は山菜の天ぷらを必ず食べます。おにひらは店前に山菜や地場の野菜が売られていますが、山菜はまだ少なかったです。蕎麦は美味しかったですが天ぷらはいまいちでしたが、季節によってネタが変わるようでした。
    • 行った時期:2022年4月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月5日
    キヨさんのそば処 おにひら本店への投稿写真1
    • キヨさんのそば処 おにひら本店への投稿写真2
    • キヨさんのそば処 おにひら本店への投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • アブにさされた

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    彼はおにひら十割そば3人前を私は大盛り、そして稚鮎の天ぷらと馬刺しを食べました。席につくなりアブに好かれまとわりつかれ、席を移動しても、アブがついてきて腕に刺された。馬刺しは色が悪くペラペラ。稚鮎と野菜天ぷらが美味しかったです。口コミでは高評価でしたが私はアブが気になって味わって食べれなかったです。彼はつゆが美味しかったらしくそば湯をいっぱい飲んでました。薬味のネギが凍ってたのが残念。十割そばのコシが弱かったです。サツマイモの天ぷらが1番美味しかった
    • 行った時期:2024年7月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月26日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 期間限定 十割そば

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    ゲリラ雷雨の中、そば好きの彼と行きました。十割そばと稚鮎天麩羅と馬刺しは美味しかったのですが、虫がいて席を移動しても虫にまとわりつかれ腕を刺されました。
    • 行った時期:2024年7月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月25日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 早めの夕食

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    花桃を見に行く途中で「蕎麦処おにひら」で早めの夕飯を取ろうと立ち寄り、ざる蕎麦と山菜天ぷらを注文して食べました。
    蕎麦も美味しかったが揚げたての天ぷらも凄く美味しかったです。終了ギリギリでしたが店員さんの対応も良く、次の日の帰りにも立ち寄り生蕎麦の持ち帰りを注文にて自宅に帰ってから食べました。
    • 行った時期:2024年4月28日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月1日

    シバジさん

    シバジさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長野に来たら ココ

    5.0
    • 友達同士

    お蕎麦はもちろん、鮎の天ぷら・とうもろこしの天ぷらが最高に美味しかった。
    五平餅も美味しい。  
    お腹いっぱい・幸せいっぱい。
    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月14日

    えみさん

    えみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 久しぶりのうまい蕎麦

    4.0
    • 家族

    昼神温泉の帰りの昼時に寄った。3人前相当の「おにひら」と鮎の天ぷら、えびの天ぷらを5人で食べた。追加が必要かと思っていたが食べ終わってみればおなかは十分に満足だった。そばを美味いとはなかなか思わなかったがここは美味かった。もう一度行きたい店だ。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年10月10日

    おにどとりさん

    おにどとりさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 南信地方で一番

    5.0
    • 家族

    南信州 蕎麦と言ったらと此処です。山の中で登りのカーブにぽつんと一件のお蕎麦屋さんです。しかし何時もお客様が途切れない、この時期は紅葉が綺麗でドライブで行くにはとても良く休みは駐車場がいっぱいです。出来れば平日にゆっくりがおすすめです。
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2021年11月8日

    おぼっちゃまさん

    おぼっちゃまさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

そば処 おにひら本店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.