石廊崎の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 29件(全29件中)

  • 【富士山&伊豆 2泊3日】編

    2019年5月11日(土) 〜 2019年5月13日(月)

    富士山本宮浅間大社 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    テレビ、雑誌で見た【逆さ富士】をこの目でとふと思い立ち、天気予報によれば晴れとのこと。休みの目途がついたので旅立ち\(∧∧)/ 三島駅からレンタカーを借り、明峰富士山を時...

  • 伊豆を一周 1泊2日 車の旅

    2017年1月5日(木) 〜 2017年1月6日(金)

    ローソン 西湘江之浦店 >・・・>大瀬崎のビャクシン樹林 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    伊豆を一周したのは、学生の時バイクで旅行した時以来です。 山と海が近くに迫って良い風景だったことを覚えています。 以前旅行記にも書きましたが、修善寺に行ったので山側は行かな...

  • 8886 29 0

    河津桜旅行 2017年2月下旬

    2017年2月20日(月) 〜 2017年2月21日(火)

    東京駅 >・・・>伊豆急下田駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    河津桜を見たいと思って一泊旅行を計画しました。東京駅から踊り子号を利用して河津桜見学をしました。その日は伊豆稲取で一泊して、次の日はヒリゾ海岸付近に行きました。

  • 伊豆下田グルメの旅

    2014年8月11日(月) 〜 2014年8月13日(水)

    道の駅 開国下田みなと >・・・>道の駅 開国下田みなと ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夏休みに伊豆下田にグルメの旅に行ってきました。旅費の削減のため武蔵小杉駅から伊豆下田駅まで全て鈍行で行く計画を立て、夫婦でグルメの旅を存分に楽しみました。現地では水族館や...

  • 1592 7 0

    一足早く春の色を味わう

    2018年2月25日(日) 〜 2018年2月28日(水)

    白浜大浜海岸 >・・・>小田原邸園交流館 清閑亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    まだまだ寒い2月ですが、伊豆半島で一足早く、春の色を感じる旅を計画しました。天候に恵まれ、春を感じる美しいカラーのコントラストを楽しめました。

  • 6259 7 0

    冬の伊豆半島一周

    2015年2月14日(土) 〜 2015年2月16日(月)

    杖突峠/峠の茶屋 無料展望台 >・・・>奥するが湾日曜市 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ショッピング

    東伊豆は河津桜まつり、石廊崎の夕陽を眺め、西伊豆は海の幸を求めて、冬の信州から暖かな伊豆へEVでドライブに出かけました。

  • 下田一人旅

    2015年9月28日(月) 〜 2015年9月29日(火)

    ペリーロード >・・・>まどが浜海遊公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    癒しを求めてレトロな街並みの下田に一人旅しに行きました。行きはリゾート21に乗車した。 初日は定番のペリーロードを目指し歩く。つきあたりに下田公園があり見晴らしの良いスポッ...

  • 1293 3 0

    西伊豆の温泉とゆっくり観光

    2019年5月26日(日) 〜 2019年5月28日(火)

    浄蓮の滝 >・・・>牧水荘 土肥館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    伊豆下田温泉と土肥温泉に宿泊し西伊豆の自然と観光を楽しむ旅です。色々回って楽しめて美味しい物を頂き美味しいお酒を飲めれば幸せ。

  • 2086 3 0

    関西発、伊豆半島一周旅行

    2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日)

    伊豆シャボテン動物公園 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今年は年一回の家族旅行がこの季節になりました。いつものように分刻みの工程をたて、早朝から車で伊豆半島へ向かった旅行です。天気予報が今一つのなか、少し不安な気持ちでの出発と...

  • みなみの桜と菜の花まつり

    2015年2月22日(日) 〜 2015年2月23日(月)

    漁師料理 ゑび満 >・・・>伊豆さくら亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    妻の誕生日祝い旅行で、一足早い春を楽しみに東伊豆、下田、南伊豆を巡りました。美味しく、感動の景色を楽しむ旅をして来ました。

  • 1462 3 0

    河津桜と温泉を楽しむ旅

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    河津桜 >・・・>熱川温泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    前々からずっと行きたかった河津桜を見に伊豆までいってきました! 丁度満開、天気も晴れで満喫できました(^o^)

  • 兄弟:伊豆半島一周旅行

    2014年12月14日(日) 〜 2014年12月15日(月)

    沼津港飲食店街 >・・・>弓ヶ浜 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    全国から、妻の一周忌法要で集ったあと、妻の供養と元気で暮らさせていただいていることに感謝して親族で伊豆半島一周旅行に行った

  • 【伊豆半島ドライブ】松崎町に泊まる。下田・千人風呂、石廊崎と岩科学校・長八美術館【2023年6月】

    2023年6月12日(月) 〜 2023年6月14日(水)

    ふしみ食堂 >・・・>大瀬崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    松崎町の公営・まつざき荘に泊まり、西伊豆・南伊豆をドライブしました。金谷旅館・千人風呂を楽しみ、久しぶりの石廊崎、そして名工・入江長八の漆喰鏝絵(しっくいこてえ)を鑑賞しま...

  • 761 2 0

    伊豆の旅

    2019年6月1日(土) 〜 2019年6月2日(日)

    伊豆パノラマパーク >・・・>道の駅 伊豆のへそ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    金曜日、仕事が終わってから沼津へ 朝から伊豆をいろいろ散策しながら美味しいもの食べて、ゆっくり過ごしました。 伊豆ドライブです。

  • 1866 2 0

    南伊豆旅行

    2014年8月22日(金) 〜 2014年8月23日(土)

    石廊崎 >・・・>弓ヶ浜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    南伊豆は何度かきていますが、竜宮窟というよさそうなスポットを見つけたので、今まで行ったスポットを久しぶりに楽しむことも含め楽しみま んさいです。

  • 3801 2 0

    琥珀色の海を満喫!南伊豆の絶景スポット5選

    2014年9月20日(土)

    弓ヶ浜 >・・・>石廊崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 自然

    伊豆半島の最南端に位置し、琥珀色の美しい海に面した南伊豆。同じ海でも見る場所が変われば、景色も大きく変わるものです。山から見る?浜辺から見る?おススメの絶景スポットご紹介...

  • 家族旅行 雲見温泉

    2020年10月3日(土) 〜 2020年10月4日(日)

    道の駅 伊豆月ヶ瀬 >・・・>伊豆中・ばんばん食堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    毎夏、雲見や岩地に泊まりで海水浴旅行に来ているのですが、今年はコロナ禍で断念。 その代わりに豪華な海鮮を食べようとGoToトラベルを利用して、伊勢エビ漁が解禁になったこの時期...

  • 992 1 0

    パワースポット熱海来宮神社〜伊豆石室神社、河津桜の旅

    2020年2月24日(月) 〜 2020年2月25日(火)

    厚木PA(内回り) >・・・>道の駅 伊東マリンタウン ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    パワースポット来宮神社、断崖絶壁パワースポット伊豆石室神社と河津桜の旅、この時期しか食べれない高足ガニを食べに須崎民宿小はじさんへ。今回は初めてが多い旅となりました。

  • 春爛漫伊豆半島 中伊豆・南伊豆ドライブ旅

    2019年4月18日(木) 〜 2019年4月19日(金)

    熱海城 >・・・>波勝崎 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ

    春真っ盛りの伊豆半島の天城〜河津と中伊豆を南下し、下田〜石廊崎〜西伊豆へと伊豆半島の南端をぐるっと周る父と息子の男二人ドライブ旅。国道414号線で天城越えして下田へ、国道...

  • 4711 1 0

    出没 ! 日本三大料理民宿 !

    2018年5月7日(月) 〜 2018年5月8日(火)

    民宿 かいとく丸 >・・・>雲見・石部・岩地・松崎海岸 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    べ-- ルに包まれた俗称日本三大料理民宿に行ってきました。民宿界の料理の最高峰といわれる一方、稀に悪評も散見されるクチコミさてその実態は、いかに?その真実を私見を抜きでありの...

  • 静岡 歴史を感じおいしい食事を満喫

    2018年2月11日(日) 〜 2018年2月13日(火)

    久能山東照宮 >・・・>西伊豆松崎伊東園ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    急遽静岡おでんを食べたくなり、旅行を計画。計画を立てて1週間の強硬旅行。 ホテルを確保できたのは前々日。当日は天気は良かったものの風が非常に強く観光も大変でした。

  • 1717 1 0

    でこぼこ母子やじきた珍道旅イン伊豆

    2017年1月2日(月) 〜 2017年1月4日(水)

    山中湖 >・・・>あいあい岬 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人

    今年の家族旅行先もあいもかわらずまたまた伊豆です。今回は山中湖によりダイヤモンド富士を撮るつもりでしたが日の出ではなく日没でしかも山中湖のどこか一点しか撮ることができない...

  • 春の西伊豆パステルカラーの旅(黄色の絨毯みなみ野菜の花畑、赤い夕陽は露天風呂から、刻々と変わる海の青、黒々と点在する奇岩&岩礁)

    2023年3月7日(火) 〜 2023年3月8日(水)

    河津七滝ループ橋(七滝高架橋) >・・・>堂ヶ島瀬浜海岸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    夜明け前の新東名高速&縦貫道を抜け伊豆半島南端へ、地図やストリートビューも探索済み。 先ずは寄り道でループ橋を下から、街道に戻り河津町へ葉桜の中にピンクが濃い緋寒桜の雄姿...

  • 伊豆半島から富士山麓へ

    2022年12月25日(日) 〜 2022年12月27日(火)

    小室山観光リフト >・・・>本栖湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    年末前にお休みを使って車で伊豆半島を一周してから富士山麓まで足を伸ばして、自然と温泉そして美味しいキンメやお肉を満喫しました。今回は兎に角、天候に恵まれて連日、綺麗な富士...

  • 369 0 0

    日帰り伊豆旅行(河津桜)

    2022年2月25日(金)

    河津七滝 >・・・>石廊崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート

    河津桜などの写真を撮りに伊豆に行きました。 行き 東京から熱海まで新幹線 普通電車で伊豆急下田駅 そこからレンタカーで移動 帰り 伊豆急下田から東京まで特急

  • 1615 0 0

    伊豆半島一周ツーリング

    2015年12月8日(火) 〜 2015年12月9日(水)

    稲取八幡神社 >・・・>伊那下神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    今年最後のバイクツーリングは一泊二日で伊豆半島を一周。 ゆったりと白田温泉に入り、旬の美味いもの食う。伊豆は何度でも行きたくなる。

  • noelさん

    noelさん

    680 0 0

    西伊豆を訪ねて

    2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)

    石廊崎 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    石廊崎灯台から出発、西伊豆を目指します。 天気は晴れと曇りでしたので、富士山を見れませんでしたのが、残念でした。 また、天気の良い時に再訪したいです。

  • 南伊豆の夜桜

    2015年3月1日(日) 〜 2015年3月2日(月)

    海女の宿 民宿すずなみ >・・・>一般社団法人南伊豆町観光協会 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    宿に着くまでは土砂降りの雨でした。流れ星のイベントは川が増水で中止、それでも宿のご飯が美味しくて、旨い刺身で熱燗やって、これで満足〜と思ってたら、キセキ的に台風のような嵐...

  • 933 0 0

    伊豆女子旅

    2008年11月3日(月)

    石廊崎 >・・・>石廊崎 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    女子限定の伊豆の旅。伊豆半島の先端まで。普段なかなか行けない場所を訪れて貴重な旅をしました。もちろん良縁も祈願してきましたよ〜。

石廊崎のおすすめ観光スポット

  • マヤバーさんの石廊崎の投稿写真1

    石廊崎

    海岸景観

    • 王道
    4.2 336件

    壮大な海、海岸線は絶景でした。 強風のなか、断崖絶壁の風景には少々絶叫ものです。 自然界の...by shinsukeさん

  • Rexさんのあいあい岬の投稿写真1

    あいあい岬

    その他名所

    • 王道
    4.2 97件

    突風の石廊崎の帰りによりました 眺めは良かったです 近くのユウスゲ公園は突風で行くの諦めま...by 寺島戻さん

  • よしさんの石廊崎岬めぐり遊覧船の投稿写真1

    石廊崎岬めぐり遊覧船

    屋形船・納涼船

    • 王道
    4.2 127件

    駐車場もあり、トイレも設置されていて遊覧船に乗るのは不便ありません。 また、遊覧船は2コー...by ジョニ-さん

  • まいさんの石廊権現の投稿写真1

    石廊権現

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 27件

    突風のなか手すりにつかまりながら周りました 以前から行きたいと思っていたので突風でも 行く...by 寺島戻さん

石廊崎のおすすめご当地グルメスポット

  • 民宿 下流荘

    その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    日本らしい雰囲気を楽しむことのできる場所となっていますよ。おいしい料理を探してみるのもいい...by ゆうさん

  • 御休み処 見須

    居酒屋

    4.0 1件

    くつろぎながら和食を味わうことのできる場所となっていますよ。おいしい和食を求めている人はこ...by ゆうさん

  • 網船納屋(あんぶねなんや)

    居酒屋

    4.0 7件

    地元らしさを感じられるようなお店になっていますよ。地元の人も多く利用されているようになって...by ゆうさん

  • 食事処 活造りのさつきの写真1

    食事処 活造りのさつき

    居酒屋

    5.0 1件

    家族オススメのお店に訪れましたr(*'b'*)u食事をしましたngo(b^o^)oh今回はディナーで行きました...by ともやさん

石廊崎周辺で開催される注目のイベント

  • 小稲の虎舞の写真1

    小稲の虎舞

    2025年10月5日

    0.0 0件

    来宮神社の祭典で奉納される「虎舞」は、江戸時代の劇作家、近松門左衛門が書いた「国姓爺合戦(...

石廊崎周辺の温泉地

  • 弓ヶ浜温泉

    名前の通り弓のように白砂が1.3kmも続く弓ヶ浜海岸は日本の渚百選に選ばれた...

  • 下賀茂温泉

    湯煙りが昇る下賀茂温泉は風情ある温泉地。弓ヶ浜より車で5分のアクセス。青...

(C) Recruit Co., Ltd.