三の丸(愛知県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
2019年3月17日(日) 〜 2019年3月19日(火)
KAKO花車本店 >・・・>名古屋栄東急REIホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
「なばなの里」のイルミネーションは3月いっぱいで終了ということで、伊勢神宮からなばなの里を廻り、合わせて名古屋の街巡りもしてきました。名古屋の市内観光は初めてでしたが、名...
-
2018年11月27日(火) 〜 2018年11月29日(木)
名古屋城 >・・・>城下町犬山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
完成したばかりでピカピカの名古屋城本丸御殿を見学し、レトロな建物が素敵な市政資料館、ノリタケの森にも立ち寄ったあとホテルにチェックイン。 日が暮れてから名古屋駅付近のイル...
-
2020年4月5日(日)
名城公園 >・・・>鶴舞公園の「花まつり」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
市内各所の桜名所を先週に続き巡る、一連のコロナ騒動の最中ではあるが陽気と桜満開のマスコミ等の放映に誘われ桜名所を回った、何処も桜は満開今が最高潮の花見だった
-
2020年6月21日(日)
愛知県護国神社 >・・・>四間道町並み保存地区 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
梅雨の晴れ間の快晴に誘われいつもウォーキングしている名古屋城を中心としたその界隈を時間をかけ季節の花々を見てのんびり散策
-
2019年3月31日(日)
興正寺の桜 >・・・>名古屋東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
昨年に続き今年も行ってきた、名古屋地下鉄沿線の桜の名所を巡った、近日の冷え込み、今日も冷たい風が吹き全体に満開見ごろにはもう少し時間がかかりそうな感じがした、それでも木に...
-
2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)
岐阜公園 >・・・>那古野神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
岐阜市と名古屋市の桜の名所と呼ばれる場所と近くの有名処も見て回った、全体にややピークを過ぎた感がしたが、所によっては正に満開今が旬、見ごろの所もあり充分花見を堪能した
-
2020年3月29日(日)
名古屋東照宮 >・・・>四間道町並み保存地区 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
いつもの散歩道を陽気に誘われのんびり桜巡りをした、折からのコロナ騒動で何処も人はまばらだったが、本来の目的の花見が充分味わえた
-
4泊5日 伊勢・鳥羽・名古屋 (5-5) 名古屋城と熱田神宮
2025年2月11日(火) 〜 2025年2月15日(土)
湯めぐり海百景 鳥羽シーサイドホテル >・・・>ミキモト真珠島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- その他
これまで遠出の旅行は何回か行きましたが、その際に候補地に上がりながらいつも見送りになっていたのが「伊勢神宮」。理由は「昔行ったことがあるから」。ただ昔と言っても数十年前の...
-
2017年4月8日(土)
山崎川の桜 >・・・>那古野神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
名古屋地下鉄沿線山崎川〜鶴舞公園〜名城公園〜名古屋城お堀端〜能楽堂〜東照宮〜那古野神社へ桜巡りに出かけた、
-
2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)
ゆうふく エスカ店 >・・・>喫茶 リッチ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
名古屋には美味しいものがたくさんあるそうです、それらを堪能し、そして現存12天守の一つである犬山城を訪れる事が目的の旅です。「ドニチエコきっぷ」「地下鉄全線24時間券」「犬山...