馬喰町(京都府)の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全66件中)
-
2018年8月14日(火)
北野天満宮 >・・・>四川餐館 京都ポルタ店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回は、京都市内の御朱印巡りの第一回ということでまず、京都市北部の北野天満宮周辺の有名な神社をめぐりました。
-
2017年11月23日(木) 〜 2017年11月24日(金)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
香川に讃岐うどんが食べたくて行き、帰りに友達と合流して京都の紅葉を見て帰りました。京都の紅葉はいまいちでしたがライトアップは綺麗でした。
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月1日(水)
北野天満宮 >・・・>長五郎餅本舗 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
北野天満宮の全貌と周辺の店紹介!!2日目は北野天満宮説明で3日目が周辺の店などになる。こことセットで行くべきところは、桜の「平野神社」、神仏分離でここの仏像を安置することに...
-
2019年1月22日(火) 〜 2019年1月23日(水)
京都駅 >・・・>祇園・先斗町近く おもてなしの宿 京都花ホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
冬の京都に一人旅してきました。 神社やお寺を巡り、ずっと食べてみたかったパフェを食べてきました。 今回は事前にあまり計画を立てていなかったのですが、充実した旅になりました。
-
2018年11月4日(日)
京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 女子旅
受験生のいるママ友同士、息子の受験祈願と称してつかの間の休日を楽しんできました。是非是非ご利益がありますように…
-
2015年2月27日(金) 〜 2015年3月1日(日)
生田神社 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 女子旅
早春の北野異人館街と京都へ 北野異人館街を散策。 散策後、出張終わりの友人と合流して、京都へ行って来ました。
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
京都駅 >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
3月の三連休に行きました。 神社・仏閣巡りをメインとしています。御朱印収集なども行いました。 一泊二日ではやはり時間が足りませんでした。 御朱印収集をされている方の参考になれ...
-
2015年11月29日(日)
北野天満宮 >・・・>錦市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
嵐電(京福電車)1日フリー切符で北野線をゆっくり見て回りました。 時間があれば嵐山の方も行きたかったのですが、錦市場も見てみたかったのでそちらへ・・
-
2020年11月25日(水) 〜 2020年11月26日(木)
慈恵大師像 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
紅葉が見たくて香嵐渓・マキノ町のメタセコイヤ並木、石山寺・三井寺、永観堂・南禅寺・曼殊院・蘆山寺・仁和寺などを訪ねた。プラス城址もいくつか…。時期を見計らって出かけたつも...
-
2019年12月29日(日) 〜 2020年1月3日(金)
京都駅ビル >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 1人
地下鉄込の1日バスカードは場所により時短もできてお得感あり。カウントダウンは下鴨神社で学生気分を味わった。
-
2017年6月11日(日) 〜 2017年6月14日(水)
総本山 金峯山寺 >・・・>モネの池 岐阜県 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
奈良・京都には世界遺産が多く、全てを制覇するには時間がかかります。今回は自身第3回目の関西地区の世界遺産巡りです。運転は大変ですが、荷物・現地での機動力を考えれば、やっぱ...
-
2017年1月22日(日) 〜 2017年1月24日(火)
東寺(教王護国寺) >・・・>賀茂別雷神社(上賀茂神社) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
仕事後新幹線で直行。22時にホテルについて東寺近くの飲み屋で乾杯。 夜は東寺ライトアップしてて綺麗でした。 次の日はお祓いしてもらう予定ができなかったので銀閣寺へ。雪も降っ...
-
-
2015年9月22日(火) 〜 2015年9月23日(水)
ラーメン横綱 京都南IC店 >・・・>お好み焼き ひで ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
シルバーウィーク後半、5年ぶりに京都を訪れました。息子の高校合格祈願のため、北野天満宮をはじめ、京都を代表するパワースポット巡り、地元ならではのグルメが堪能出来ました。
-
京の雅と歴史をおさんぽ!アクセス手軽な河原町・烏丸・大宮周辺でまったり散策を楽しむ
2014年9月10日(水)
北野天満宮 >・・・>京都府京都文化博物館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
どこに行っても和情緒を感じることができる京都。訪日外国人にも大人気のエリアです。そんな京都観光のおすすめはやっぱり散策。ゆったりと街の雰囲気を楽しみながら歩くのが一番!河...
-
2015年3月6日(金)
北野天満宮 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
日帰りで北野天満宮へ。梅が見頃です。梅園への入場に600円。お茶とお茶菓子つきです。赤、白様々な梅が咲いていて笑顔になりました。梅園に入らなくても、北野天満宮内でも梅が咲い...
-
2013年2月24日(日) 〜 2013年2月25日(月)
不動坂 >・・・>高桐院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
1日目は雪の積もった冬の高野山を歩き、2日目はレンタサイクルで北野天満宮や金閣寺など京都の神社仏閣を観光。冬はモノトーンで、春の花見どきや紅葉の秋のような鮮やかさはありませ...
-
2011年3月12日(土) 〜 2011年3月14日(月)
北野天満宮 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
2泊3日京都の旅です。一番の目的は、北野天満宮へ勧学御守を納めることでした。美味しいものもたくさん食べられて大満足の旅でした。
-
2017年8月12日(土) 〜 2017年8月14日(月)
精進料理 阿じろ 本店 >・・・>大阪文化館・天保山 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
亡くなった両親の墓参も一理あるけど逆に残された家族が全員集まって、古都においてご精霊迎えの神事に触れ合い、 両親を偲んで楽しく語り合うのも良いかなぁと想い、関西旅行を楽し...