鹿ケ谷法然院町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月14日(土)
はしたて >・・・>タマちゃん ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- グルメ
銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じられる所にいけたので、滞在時間は短いながらも楽しみました♪ 車だったので、...
-
2015年11月17日(火) 〜 2015年11月19日(木)
京都府立植物園 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 女子旅
圓光寺、東福寺、永観堂、清水寺等々、二泊三日で紅葉の名所を巡りました。 素敵なカフェにも立ち寄り、可愛いお土産も購入。
-
2023年2月19日(日)
京都駅 >・・・>萬重ポルタ店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
2月、日帰りで京都へ。以前から行きたいと思っていた銀閣寺を出発点に、琵琶湖疎水に沿って哲学の道、金戒光明寺、南禅寺へまで洛東エリアを歩きました。京都から地下鉄とバスで銀閣...
-
2017年4月13日(木)
阪急烏丸駅 >・・・>琵琶湖疏水記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
昨年、二条城の桜のライトアップを見に行きましたが、二の丸御殿に入る事が出来ず、又、桜の素晴らしさに昼間の桜も見てみたいと再び二条城へ。平安神宮、哲学の道等、桜スポットも巡...
-
2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)
京都市営地下鉄 東西線 蹴上駅 >・・・>ぶんぶく茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- イベント・祭り
◆1日目:ポイントは朝早くから行くべし!!地下鉄東西線「蹴上駅」から北上し、日向大神宮⇒インクライン⇒南禅寺⇒永観堂・熊野神社・大豊神社ets⇒哲学の道⇒法然院⇒銀閣寺へテク...
-
2015年10月16日(金)
晴明神社 >・・・>京都国立博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
京都国立博物館の特別展「琳派 京を彩る」を鑑賞するため、日帰りで行って来ました。 晴明神社→銀閣寺→哲学の道→南禅寺→京都国立博物館