龍野町大手の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2018年6月30日(土)
黒岡神社 >・・・>赤とんぼ歌碑 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
兵庫県西播磨地方に行こうと考え、あれこれ調べていたら黒岡神社(太子町)の由来がとても気になりました。8世紀の後半に、2万余艘もの軍船を仕立てて新羅が播磨灘に攻め込んできたが...
-
◆兵庫西D◆もう一つの京都と出雲?賀茂社!秦河勝!(たつの/赤穂/相生)
2022年4月28日(木) 〜 2022年5月1日(日)
花岳寺 >・・・>廣峯神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
車で京都IC=新名神⇒赤穂ICへ!!京都右京区の秦氏の御膝元と係わりが深い地域へ!!秦河勝とは、朝鮮半島を経由して、日本へ渡来した集団・秦氏の族長的人物。揖保川沿いに栄えた城...
-
改修工事中の姫路城をメインに周辺観光とグルメ、温泉を楽しむ旅
2014年12月15日(月) 〜 2014年12月17日(水)
有馬温泉 >・・・>有馬温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
初日はまず三田にあるエス・コヤマへ直行、美味しいランチを食べて、チョコレートとスウィーツ、パンを購入。人気店なので平日でも混雑してました。その後本日の宿、有馬温泉XIVに早...
-
薄口醤油と童謡「赤とんぼ」ゆかりの地たつの市散策と姫路市散策の旅
2017年4月22日(土) 〜 2017年4月23日(日)
龍野城 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
最初はたつの市の古い町並みを散策する日帰り旅行のつもりで出発しましたが、姫路が意外に近いことがわかり、まだ行ったことがない姫路城に行くため急遽宿を取り一泊旅行に切り替えま...
-
2022年1月22日(土)
セイバンミュージアム >・・・>龍野公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
子どものランドセルをチェックしに行きました。ついでに龍野城下町も散策。桜の時期だといっぱいだったと思います。