法隆寺山内の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 44件(全44件中)

  • 2014奈良寺巡り

    2014年8月16日(土) 〜 2014年8月17日(日)

    興福寺 >・・・>中宮寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    家内が奈良に一度も行ったことがなかったので、王道の東大寺、興福寺、法隆寺、薬師寺などを巡りました。私にとっては30年ぶりの修学旅行気分でした。

  • 千古の伽藍が醸し出す神秘的な雰囲気

    2014年5月25日(日)

    法隆寺 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    法隆寺 2014年05月25日(日) 推古天皇、聖徳太子と所縁のある寺院である。 聖徳太子といえば、教科書にものっており、一万円札でも有名だ。 聖徳太子について、色んな説が出回って...

  • 格安で奈良と京都ツアー

    2015年3月9日(月) 〜 2015年3月13日(金)

    東大寺二月堂修二会(お水取り・お松明) >・・・>大阪城天守閣 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    当初3月はじめに計画して旅行ですが、あるサイトで日程や計画を相談していると、奈良東大寺二月堂のお水取り、京都東山花灯路などのイベントがあることを知り、第2週へ計画変更。格...

  • 34 0 0

    フリーきっぷで奈良へ行きました(法起寺、新薬師寺等)

    2025年2月10日(月)

    大阪難波駅 >・・・>法隆寺 夢殿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    フリーきっぷで奈良へ行きました。一番の目的は斑鳩町の法起寺へ行くこと。あとは、気の向くまま、奈良のお寺めぐりをしました。

  • 春の奈良県、京都府

    2023年4月7日(金) 〜 2023年4月8日(土)

    浮見堂 >・・・>石清水八幡宮 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    奈良県奈良市から京都府八万市まで、春日大社、東大寺、興福寺、唐招提寺、薬師寺、法隆寺などの寺社仏閣を愉しむ春旅行です。

  • 冬の[青春18+近鉄3日間フリー]きっぷで4泊5日旅

    2021年12月16日(木) 〜 2021年12月20日(月)

    砥鹿神社 >・・・>富士山(静岡県富士宮市) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    冬の青春18きっぷに近鉄の3日間フリーきっぷを組み合わせて、奈良を中心に愛知・三重・大阪各地の古社や名刹を中心に訪ねる旅。JRグループに次ぐ日本最長の路線網を有する近畿日...

  • 169 0 0

    紀伊と奈良 

    2021年11月8日(月) 〜 2021年11月10日(水)

    鬼ケ城 >・・・>東大寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紀伊では、豪快な海のいぶきを感じ、勝浦温泉につかり 修学旅行で行った東大寺・法隆寺を見直し、明日香村の石舞台で古代ロマンを感じる旅

  • 故郷の古都『奈良』を訪ねる旅

    2018年12月19日(水) 〜 2018年12月20日(木)

    亀石 >・・・>長谷寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    幼少期まで生活した奈良県を明日香村から北上して奈良市まで主要な仏閣を中心に訪ねてみました。小学生の頃は田舎だと思っていた故郷は実は(今住んでいる場所より)都会でした。

  • あきさん

    あきさん

    392 0 0

    奈良旅行

    2018年11月23日(金) 〜 2018年11月24日(土)

    法隆寺 >・・・>石上神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紅葉の時期に奈良旅行に行きました。 1日目は奈良北部、2日目は南東部に行きました。 紅葉の見頃の時期には、少し早かったようです。

  • 堺〜奈良古代史跡巡り(寺院、古墳)

    2017年10月25日(水) 〜 2017年10月26日(木)

    住吉大社(大阪市住吉区) >・・・>吉野本葛 天極堂 奈良本店 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    日本の古代史が好きな僕がいつか巡ってみたいと思っていた堺と奈良の史跡巡りをしてきました。当時の土木建築の技術の高さに圧倒される旅でした。

  • 深秋の 奈良 法隆寺へ。

    2017年11月11日(土)

    法隆寺 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    天気予報は 曇り。(雨が降らなければいいか。) ・・という事で、 秋深まる、奈良 【法隆寺】へ行ってきました。 法隆寺の「夢殿本尊秋季特別開扉」は、明治17年まで封印さ...

  • 362 0 0

    名刹・伝説の仏像を訪ねて

    2016年9月11日(日) 〜 2016年9月12日(月)

    東大寺金堂(大仏殿) >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    心配した雨も降らず、ゆっくりと古寺・奈良まちをまわることができました。 宿は二間の和室の広くきれいな部屋でした。 夕食のサービスで生ビールを注文しましたが、係の女性が忘れら...

  • べたな奈良を楽しむ2日間

    2016年2月21日(日) 〜 2016年2月22日(月)

    法隆寺 >・・・>元興寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子供の振替休日&ふるさと割を利用した、べたな奈良を楽しむ2日間。 意外に法隆寺など有名どころに行っていなかったので、行ってみました。

  • 奈良観光

    2016年1月9日(土) 〜 2016年1月10日(日)

    春日大社本社本殿 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    正月あけの三連休で奈良公園等をまわりました。春日神社近辺は大渋滞でした。奈良公園は電車での観光がいいですね。

法隆寺山内のおすすめ観光スポット

  • キヨさんの法隆寺の投稿写真1

    法隆寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,163件

    広大な敷地にびっくりしました。 周辺には風情のある街並みもあって 癒されました。藤ノ木古墳...by のりぼさん

  • DoubleO7さんの法隆寺大宝蔵殿の投稿写真1

    法隆寺大宝蔵殿

    博物館

    • 王道
    4.3 31件

    法隆寺に伝来する数々の名宝(観音菩薩像・地蔵菩薩像・玉虫厨子・百済観音像・ 百万塔 等々)...by セイコさん

  • hideさんの法隆寺 夢殿の投稿写真1

    法隆寺 夢殿

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 13件

    西院の東大門から200m位参道を歩くと正面に東院伽藍が在ります。その中の八角形の 小さなお堂...by セイコさん

法隆寺山内のおすすめご当地グルメスポット

  • ponちゃんさんの松本屋の投稿写真1

    松本屋

    その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    法隆寺の門前町にあって、よく修学旅行生が訪れる人気店です。レストランと土産物店が併設されて...by ゆっきーさん

  • DoubleO7さんの柿の葉すし 平宗 法隆寺店の投稿写真1

    柿の葉すし 平宗 法隆寺店

    日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 16件

     法隆寺観光をした後、ぜひ寄ってみたかった【平宗】さんに行きました。南大門から南に法隆寺参...by 丶大さん

  • 志むら

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    法隆寺参拝で、冷えた身体を癒してくれた・・・参道沿いにある「志むら」の梅そば。 字のごとく...by 時の過ぎゆくままにさん

  • 法隆寺画廊 森緑カフェ

    カフェ

    4.0 1件

    緑豊かな庭を眺めながら、アートと食事が楽しめてgood。ベーグルやケーキは身体に優しい素材が生...by efonaraさん

法隆寺山内周辺で開催される注目のイベント

  • 業平忌(開山忌) 不退寺の写真1

    業平忌(開山忌) 不退寺

    2025年5月28日

    0.0 0件

    平安時代の歌聖、在原業平の命日に、不退寺で「開山忌」が開催されます。法要は11時から行われ、...

  • 不退寺 春期特別公開の写真1

    不退寺 春期特別公開

    2025年3月1日〜5月31日

    0.0 0件

    不退寺では、普段は見ることのできない寺宝が、毎年春に特別公開されます。江戸時代初期の作品と...

  • れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開の写真1

    れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開

    2025年5月1日〜31日

    0.0 0件

    オオヤマレンゲやマツリカの花の咲くれんじょう寺で、秘仏阿弥陀如来立像が特別公開されます。本...

  • 唐招提寺 開山忌舎利会の写真1

    唐招提寺 開山忌舎利会

    2025年6月5日〜6日

    0.0 0件

    唐招提寺の開祖、鑑真大和上の命日(6月6日)にちなみ、鑑真大和上が請来した舎利を奉り、その遺...

法隆寺山内のおすすめホテル

法隆寺山内周辺の温泉地

  • 奈良信貴の湯温泉

    聖徳太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天王の力を借りて世の平和を取...

  • 天平の湯温泉

    奈良市内に位置し、平城宮跡や奈良公園にも程近く古都散策のオアシス的温泉。...

  • 平城宮温泉

    平城宮跡西側に位置し、東方に東大寺・興福寺・若草山などが広がる。数々の世...

  • 大和平群温泉

    古代檜と呼ばれる巨木を使用した「寝湯」が特徴。古代檜は海抜2500m以上...

  • 飛鳥の湯

    【飛鳥の湯】は地価800メートルから湧き出した(湧出温度33.4度)ナトリウム...

  • 宝来温泉

    奈良市宝来町にある「奈良パークホテル」内の温泉。炭酸水素ナトリウムを含む...

(C) Recruit Co., Ltd.