阪田(和歌山県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 3件(全3件中)

  • 45231 99 1

    ◆神仏集合@◆磐座・巨石信仰の神社仏閣-随時更新-

    2018年12月11日(火) 〜 2018年12月26日(水)

    二見興玉神社 >・・・>青島神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    日本に古くからある自然崇拝(精霊崇拝・アニミズム)・基層信仰の一種である「磐座」。まだ社殿の概念がない時に、神を磐座に降臨(依り代(神籬という))させ祭祀をしたとされる。...

  • 5762 25 4

    ◆和歌山C◆南紀白浜パーフェクトガイド -景勝地!イルカ!サファリ!ブルーインパルス!?-

    2018年9月1日(土) 〜 2018年9月4日(火)

    アドベンチャーワールド >・・・>白浜足湯銀座・あしゆ亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ
    • イベント・祭り
    • その他

    5年ぶりの白浜旅行。たぶん、外湯巡りを覗いては白浜完全制覇したかと思う。白浜で遊ぶと言えば、海水浴か景勝地か「アドベンチャーワールド」だが、それ以外もある。また、アドベン...

  • 1161 0 0

    和歌山☆御礼参り☆

    2015年2月20日(金) 〜 2015年2月21日(土)

    那智の滝(那智大滝) >・・・>阪田神社(歓喜神社) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    和歌山 那智の滝 ◆歓喜神社 神社と美術館がセットになっています。 昨年、子授け祈願としてお参りにいきました。そして、娘を授かり、無事に産まれたので御礼参りに行ってきまし...

阪田のおすすめ観光スポット

  • 白浜町立総合体育館の写真1

    白浜町立総合体育館

    スポーツリゾート施設

    3.4 5件

    白浜町立総合体育館に行きました。国際試合のできる大アリーナ、小アリーナ、トレーニング室等が...by むっちさん

  • 白浜会館の写真1

    白浜会館

    文化施設

    3.5 2件

    白浜会館に行きました。しばらくぶりで、行きました。待合室で待っていたら、エレベーターが設置...by むっちさん

  • たけきちさんの阪田神社(歓喜神社)の投稿写真1

    阪田神社(歓喜神社)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 36件

    神社です。夫婦仲良く参拝しました。一人で参拝は寂しいと思います。熟年夫婦としては、微笑みな...by やまもみじさん

  • まっさんさんの白浜美術館の投稿写真1

    白浜美術館

    美術館

    • 王道
    3.7 22件

    看板が出ているのですぐわかる。坂田神社と併設されており入館・参拝料500円となっている。密教...by やんまあさん

阪田周辺で開催される注目のイベント

  • 献湯祭の写真1

    献湯祭

    2025年6月1日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    2025年5月31日〜7月6日(予定)

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

  • 弁慶市の写真1

    弁慶市

    毎月第3日曜

    0.0 0件

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開...

  • きのくに線サイクルトレインの写真1

    きのくに線サイクルトレイン

    通年

    0.0 0件

    きのくに線の和歌山駅〜新宮駅間を走る普通列車では、自転車をそのまま列車に持ち込んで乗車する...

阪田のおすすめホテル

阪田周辺の温泉地

  • 白浜温泉

    白浜温泉の写真

    万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いに...

  • 和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉

    和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...

  • 龍神温泉

    「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香り...

  • 椿温泉

    その昔、足を傷つけた一羽の白鷺が、椿の村に舞い降りた。やがて、白鷺の傷は...

  • 日置川温泉

    源泉名は日置川温泉「渚の湯」。美人湯といわれるアルカリ単純温泉。PH値10...

(C) Recruit Co., Ltd.