宇野(鳥取県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 6件(全6件中)
-
2016年9月27日(火) 〜 2016年9月29日(木)
福山八幡宮 >・・・>多鯰ケ池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
原爆資料館と出雲大社に行きたいと思い、旅行を計画しました。広島県には、中学生が神様になる某アニメの舞台である尾道があり、山口には秋芳洞があるので、鳥取砂丘と合わせて、見て...
-
2023年5月31日(水)
八重垣神社 >・・・>かまや旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
翌日は氷ノ山に登る予定です。目的地へと近づくために、島根・鳥取を一気に横断しました。 今日は、ドライブです。
-
関西の奥座敷…実は外湯めぐり発祥の地だった。ここはなんと『浴衣&下駄』が正装なんだとか。文学の香り漂う温泉街の謎はそこに隠されてた。
2013年11月22日(金) 〜 2013年11月23日(土)
由良駅 >・・・>天橋立ビューランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 自然
今回の目的は…『砂丘と天橋立』です。移動は車。交通費節約の為、都内から東名→新名神→中国道→鳥取道→鳥取市内。敦賀市内→北陸道→名神→東名→都内。他はオール下道です。
-
2024年9月1日(日) 〜 2024年9月3日(火)
道の駅あわくらんど >・・・>道の駅 織部の里もとす ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
有給休暇を取り、2007年(鳥取砂丘)以来、17年ぶりに鳥取へ旅行に行きました。台風の影響が心配されましたが、あまり(通るところは)雨振ることなく無事行くことが出来ました。自宅...
-
2021年9月1日(水) 〜 2021年9月5日(日)
コウノトリ但馬空港 >・・・>出雲縁結び空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
観光列車あめつちに乗ること、荒神谷遺跡に行くことを目的に計画を立て、最終的に但馬、因幡、伯耆、出雲を東から西へ横断する旅行となりました。ハードな行程が年齢的に厳しくなって...
-
2013年4月25日(木) 〜 2013年4月26日(金)
道の駅 はわい >・・・>ビジネス サンホテル倉吉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
相方が休みになったので、どっかに行こうということで、これまで行ったことのなかった白壁土蔵の町、倉吉に行ってみることにしました。
宇野周辺の温泉地
-
三朝温泉(とっとり梨の花温泉郷)
中国山地に続く三徳山の麓に湧く温泉で、発見されたのは約800年前といわれ...
-
はわい温泉(とっとり梨の花温泉郷)
「日本のハワイ」として知られるリゾート感覚あふれる温泉地。東郷湖西岸の湖...
-
東郷温泉(とっとり梨の花温泉郷)
山陰八景の一つ、東郷湖の湖底からこんこんと湧き出す温泉で、湖畔南東岸には1...
-
関金温泉(とっとり梨の花温泉郷)
倉吉市の北西、南西に蒜山を望むのどかな自然に囲まれた山間の出湯。関金町は...