鶴田(鳥取県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
◆島根A鳥取A◆白イルカ幸せのバブリング/世界遺産/出雲/秘湯名湯(浜田/石見/出雲/玉造)
2015年9月19日(土) 〜 2015年9月22日(火)
道の駅 ゆうひパーク浜田 >・・・>金持神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
京都から幸せのバブルリング、石見神楽、温泉でまったりの旅のはずが、移動距離長すぎて疲れた旅。。ラストは玉造温泉!! --過去情報 ◆島根@◆オオクニヌシとスサノオ!!部屋で玉...
-
寅さんさん
3289 176 02020年7月10日(金) 〜 2020年7月13日(月)
玉造温泉 >・・・>出雲空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
何度も計画しようやく実現した山陰の旅。1日目は出雲、2日目は大山、蒜山高原へ、3日目とっとり花回廊、水木しげるロードへ。木谷沢渓流をさがすのに一苦労。松江の喫茶きはるに時間...
-
2015年10月31日(土) 〜 2015年11月1日(日)
米子駅 >・・・>すなば珈琲 “新”鳥取駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- 乗り物
ミステリツアーで鳥取に行きました。 米子からローカル線に乗り継ぎ、鬼太郎の町 境港へ。宿は三朝温泉に泊まり、2日目は倉吉観光、青山剛昌記念館がメインでした。
-
とっとり花回廊・湯原温泉〜倉敷美観地区へ。。初夏の「 旅時間。」
2019年5月18日(土) 〜 2019年5月19日(日)
とっとり花回廊 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- ショッピング
令和元年。 初となる 夫婦で過ごす「旅時間。」 今回も のんびりと過ごす、 爽やかな 『 非日常の休日 』を楽しんできました。
-
秋色の大山 (Mt.Daisen)と、とっとり花回廊、砂の美術館
2018年10月28日(日) 〜 2018年10月29日(月)
大山 >・・・>風紋・砂簾 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
中国地方最高峰の大山 (Mt.Daisen)はブナの紅葉が最盛期でした(^^)/ 高低差800m。頂上へは夏山登山道を2時間半〜3時間ほど登りつめます。その日は湯原温泉の“湯快感 花やしき”に...
-
心も体も大満足!米子・皆生・大山エリアの週末日帰りプチトリップ
2015年3月23日(月)
水木しげるロード >・・・>皆生温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- 女子旅
「大山」や「水木しげるロード」など、全国的にも有名な観光スポットが点在する米子・皆生・大山エリア。ここでは、日帰り旅におすすめのスポットを5つご紹介します。
-
2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)
皆生温泉 >・・・>とっとり花回廊 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
GWに由志園に行き,ボタンの花で埋め尽くされた庭園を見ることを目的として出掛けました。 赤,白,ピンクの花々で埋め尽くされた庭園は見事でした。また,伺う前日に雨が降ったこ...
-
◆日本最大級のフラワーパークおそるべし見応えあり!/ ■山陰・山陽1泊2日ツアー(1)
2017年11月3日(金)
とっとり花回廊 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- その他
*花の丘:四季折々の花が見応えある花の丘。11月は10万株の真っ赤なサルビアが咲き乱れていました。【とっとり花回廊】・・・・・そんなたいしたことないんじゃない。なんて普通くら...
鶴田周辺の温泉地
-
皆生温泉
城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...
-
鳥取県内その他の温泉
温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...