1 - 2件(全2件中)
二人ぼっちさん
大雪が降り、雪を目がけて県北部へゴー
2016年1月19日(火)
土師ダム >・・・>道の駅 舞ロードIC千代田 ( この旅ルートを見る )
全国的に大雪が降った1月。仕事がら車はスタッドレスを履いているので雪道も走ります。広島北部でも比較的まだ車で行ける範囲を走ってきました。
採れたて野菜や新鮮な食材を探す旅
2015年9月6日(日)
トレッタみよし >・・・>道の駅 舞ロードIC千代田 ( この旅ルートを見る )
地元でとれた新鮮な野菜や地元で飼育した牛や豚のお肉を販売する店を探しに車で出かけました。地元の人の情報も聞き出して巡ります。
文化史跡・遺跡
有田城跡に行きました。山頂には室町時代に築かれた山城の跡があります。永正12年の毛利氏による...by すとしさん
道の駅・サービスエリア
遠くより大きな太鼓が目印 店内には地元の生鮮野菜類の他お土産品が並んで 大きな天狗さんのお...by とくちゃんさん
博物館
有田の観光スポットをもっと見る
お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
北広島の、メインの通りから一本裏に位置するお店なのですが、知る人ぞ知る有名店のようです。駐...by whalesさん
その他軽食・グルメ
ドライブで千代田に行きました。なかなか子供も食べやすそうなお店が少なかったので、アンパンマ...by みっきーさん
祖父とよく行くお店です♪ 天丼とうどんのセットが美味しくお気に入りです。メニューも多いので...by ゆっちゃんさん
居酒屋
有田のご当地グルメスポットをもっと見る
2025年4月中旬〜5月下旬
ハーブやブルーベリーの摘みとりなどができる観光農園「香山ラベンダーの丘」では、例年4月中旬...
2025年6月1日
神話と高山植物の宝庫、国定公園吾妻山の山開きが行われます。比婆山に眠るイザナミノミコトへ夏...
五穀豊穣を祈る伝統行事の「花田植」が、壬生の特設会場で行われます。飾り牛による代掻きのあと...
2025年5月中旬〜6月上旬
北広島町の八幡高原に点在する湿原では、広島県で唯一カキツバタが自生し、例年5月中旬から6月上...
有田周辺のイベントをもっと見る
芸北
☆極上の天然温泉ホテル☆田舎イオンがうまい
マウンテンビューを望める温泉宿。美肌の湯でお肌もツルツル。
北広島山あいの静かで優雅な夜を。
西中国山地の絶景を大パノラマで観ながら入るセラミック温泉
有田のホテルをもっと見る
有田のビジネスホテルを探す
広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...
有田周辺の温泉地をもっと見る
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名