新外町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • 九州旅行3日目 〜唐津(佐賀)から雲仙(長崎)まで移動日〜

    2021年5月3日(月)

    御花 >・・・>民宿関荘 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • アクティビティ

    なかなか佐賀に行く機会がなかったので、雲仙へ移動をしながら佐賀を堪能することにしました。 唐津・伊万里・有田と巡りながら楽しむことにしました。 嬉野温泉・温泉湯豆腐も楽しみ...

  • 九州旅行2日目 〜韓国岳登山と柳川川下り〜

    2021年5月2日(日)

    大浪池登山口 >・・・>松濤園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    霧島連山は、噴火警戒レベルが下がって登山できる場所もあるようになりました。 昨年は、緊急事態宣言があったので自粛して、今年登ることにしました。 御花という旅館では、柳川川下...

  • 故郷へ帰省した帰り道の、気ままな夫婦の二人旅

    2015年3月6日(金) 〜 2015年3月7日(土)

    御花 >・・・>笠山椿群生林/つばき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    故郷島原から有明海をフェリーで長洲に渡り、一路水郷柳川へ。柳川の目的は、柳川雛祭りさげもんの観光とうなぎのせいろ蒸しを食べること。次の日の目的は、NHK大河ドラマ・花燃ゆ...

  • 1101 0 0

    九州の旅

    2015年11月19日(木) 〜 2015年11月21日(土)

    虹の松原の黒松林 >・・・>羅漢寺観光リフト(耶馬渓リフト) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    九年庵の特別公開と紅葉の阿蘇の旅へ。 秋に特別に公開されるという九年庵。 九州一の紅葉?の御船山公園。 何より楽しみなのが、柳川の料亭「お花」での鰻せいろ蒸しと柳川下りでし...

  • ドライブ

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    柳川川下り >・・・>岡城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    20年以上ぶりの夫婦での旅行。行き先をおおまかに決めて朝5時に出発。メインは柳川の川下り。ホテルまでの道すがら田原坂に立ち寄る。2日目は、阿蘇を回って県道11号線やまなみ...

新外町のおすすめ観光スポット

  • あんちゃんさんの立花家史料館の投稿写真1

    立花家史料館

    博物館

    3.4 13件

    御花の見学の際に訪問しました。立花家が所蔵する武具などを展示しています。貴重な資料が散逸し...by のりゆきさん

  • こゆきやさんの御花の投稿写真1

    御花

    郷土料理

    • 王道
    4.1 202件

    雛祭りの期間の御花はきれいなさげもんでとても華やかでした。御花のさげもんは繊細な御殿マリが...by サクラサクさん

  • マイBOOさんの檀一雄文学顕彰碑の投稿写真1

    檀一雄文学顕彰碑

    文化史跡・遺跡

    3.1 6件

    歴史を感じるとゆうよりは、現代的でアートのようなきれいな石碑です。芸術に触れているような気...by ひでとさん

  • tuch7さんの松濤園の投稿写真1

    松濤園

    公園・庭園

    • 王道
    3.9 22件

    美しい庭園を見て、今日の旅を始めます。 この庭園には、癒され続けられました。 能などの舞台...by マイBOOさん

新外町のおすすめご当地グルメスポット

新外町周辺で開催される注目のイベント

  • 今古賀風流ドンキャンキャンの写真1

    今古賀風流ドンキャンキャン

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    室町時代初期から続く今古賀風流が、毎年10月の三島神社境内にある竜神宮の例祭で奉納されます。...

  • 御賑会(三柱神社秋季大祭)の写真1

    御賑会(三柱神社秋季大祭)

    2025年10月11日〜13日

    0.0 0件

    「御賑会(おにぎえ)」は、初代柳川藩主の立花宗茂公と妻ぎん千代姫(※ぎんは門かまえに言)、...

  • エコタウンフェア の写真1

    エコタウンフェア

    2025年10月26日

    0.0 0件

    環境についてみんなで考える「エコタウンフェア」が、大牟田市エコサンクセンターで開催されます...

  • 白秋祭・水上パレードの写真1

    白秋祭・水上パレード

    2025年11月1日〜3日

    0.0 0件

    北原白秋を偲び、柳川のお堀で水上パレードが行われます。ほおずき提灯やあんどんで飾られた数十...

新外町のおすすめホテル

新外町周辺の温泉地

  • 柳川温泉

    柳川には、温泉が湧出しています。昭和40年に発掘された摂氏50度前後の温泉...

  • 福岡県その他の温泉

    福岡県南部にある大牟田市。古くは炭鉱町として栄え、今も多くの産業遺産が残...

  • 船小屋温泉

    有明海に注ぐ矢部川沿いの田園情緒あふれる川畔のいで湯。8軒の温泉旅館があ...

(C) Recruit Co., Ltd.