西川登町大字神六の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 2件(全2件中)

  • 「嬉野・武雄」をまるごと堪能する王道ルートマップ

    2015年3月23日(月) 〜 2015年3月24日(火)

    嬉野温泉 >・・・>武雄温泉 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ
    • 女子旅
    • その他

    「嬉野・武雄エリア」は、佐賀県の西部にあります。 温泉やお茶、自然といろいろな欲求を満たせる場所がたくさんあります。 中々訪れる機会がなかった、佐賀県「嬉野・武雄」の魅力...

  • 2942 4 0

    佐賀をぶらり旅

    2015年3月14日(土) 〜 2015年3月16日(月)

    三瀬ルベール牧場どんぐり村 >・・・>波戸岬 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    佐賀県をぶらり。九州新幹線もできて意外と便利になったところの1つ。レンタカーがなければ少し不便ですが意外と穴場スポットはたくさんありました!

西川登町大字神六のおすすめ観光スポット

西川登町大字神六周辺で開催される注目のイベント

  • 高野寺 風鈴まつりの写真1

    高野寺 風鈴まつり

    2025年6月22日〜9月28日

    0.0 0件

    九州八十八ヶ所霊場のひとつ、1200年以上前に弘法大師が開山したといわれる高野寺で、風鈴まつり...

  • 武雄温泉秋まつり(武雄供日の流鏑馬行事)の写真1

    武雄温泉秋まつり(武雄供日の流鏑馬行事)

    2025年10月22日〜23日

    0.0 0件

    本祭に奉納する流鏑馬が見どころとなっている「武雄温泉秋まつり」が、2日間にわたり開催されま...

  • 多久まつりの写真1

    多久まつり

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    昭和45年(1970年)に始まった歴史ある市民祭「多久まつり」が、北多久公民館周辺で開催されます...

  • 多久聖廟秋季釈菜の写真1

    多久聖廟秋季釈菜

    2025年10月26日

    0.0 0件

    300年以上の伝統を持ち、佐賀県重要無形民俗文化財に指定されている「釈菜(せきさい)」は、儒...

西川登町大字神六のおすすめホテル

西川登町大字神六周辺の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

(C) Recruit Co., Ltd.