1. 観光ガイド
  2. 長崎の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎市の観光
  5. 新地町の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

新地町(長崎県)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全72件中)

  • 長崎ランタンフェスティバル 2018

    2018年2月17日(土) 〜 2018年2月18日(日)

    長崎市総合観光案内所 >・・・>アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • イベント・祭り

    昨年に続き2度目のランタンフェスティバルです。 寒い日が続いていましたが、この2日間は春を感じさせるような、まさに”春節”でした。 今回はスタンプラリーにも挑戦、長崎の春節...

  • 2379 2 0

    長野県雲仙・島原の旅

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月14日(月)

    太宰府天満宮 >・・・>出島 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    初日福岡県太宰府天満宮に寄り長崎県諫早市に宿を取りました。 二日目、三日目は雲仙・島原・長崎市内を見て周りました。

  • 1186 2 0

    長崎電気軌道 撮り歩きの旅2日目

    2013年9月23日(月)

    JR九州ホテル長崎 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    旅をしていると電鉄なるご当地感たっぷりの交通手段に出会える。いつの間にか乗鉄、撮鉄になっていた自分に気づく、時代の流れで消えて行った電鉄、今残っている電鉄(路面電車)は貴重...

  • 3173 2 0

    長崎の町と軍艦島・伊王島へ

    2015年3月30日(月) 〜 2015年4月1日(水)

    長崎原爆資料館 >・・・>長崎出島ワーフ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    一度訪れてみたかった「軍艦島」へ。子供2人と一緒に・・・。長崎の町も路面電車を使って色々と回ってみました。

  • 1151 2 0

    ふらり、長崎。

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    長崎新地中華街 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    ランタンフェスティバル真っ最中の長崎へ。中華街で、桃華苑の特チャンポンと特皿うどん、シュウマイ。ここのチャンポンは太麺モチモチ、スープはあっさりすっきり。皿うどんの麺は恐...

  • 長崎ランタンフェスティバルへ

    2015年2月25日(水) 〜 2015年2月26日(木)

    長崎ランタンフェスティバル >・・・>山王神社二の鳥居(一本柱鳥居) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    約15000個のランタンが飾られて、長崎新地中華街を中心に市内の会場、公園に、大型オブジェが所狭しと飾らてます。。幻想的で異国に来てるようでとても綺麗でした。

  • 821 2 0

    北九州の旅

    2008年12月14日(日) 〜 2008年12月20日(土)

    熊本城 >・・・>平和祈念像 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    九州の旅の途中で長崎に1泊し、長崎新地中華街で美味しい料理を食べました。特に、会楽園の特製ちゃんぽんに感動しました。

  • 1434 2 0

    出島に行ってみて

    2013年5月4日(土) 〜 2013年5月7日(火)

    カステラ本家福砂屋本店 >・・・>長崎卓袱浜勝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    長崎旅行の初日は、出島に行ってきました。行く前は余り興味がなかったのですが、実際に行ってみたら、江戸時代の歴史を勉強し直したような気分になりました。

  • 631 1 0

    福岡、佐賀、長崎の旅

    2023年3月22日(水) 〜 2023年3月24日(金)

    福岡タワー >・・・>長崎電気軌道(長崎の路面電車) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    福岡、佐賀、長崎を巡る旅です。交通手段は次の通りです。 1日目 東京→福岡 飛行機 福岡市内 地下鉄やバス 2日目 博多→武雄温泉 特急 武雄温泉駅でレンタカーを借りて佐世...

  • 569 1 0

    父の思い付き旅

    2018年11月17日(土) 〜 2018年11月18日(日)

    エーバーガーズカフェ >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    珍しく土日どちらも空いた私と,旅行好きな両親三人家族の行き当たりばったり旅 これまでとは違う感じの旅行になりました。 ありがたいことに天気に恵まれ,二日間とも思いっきり楽し...

  • 福岡長崎の旅

    2018年11月14日(水) 〜 2018年11月16日(金)

    福岡空港 >・・・>光明善寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    福岡空港まで飛行機、博多からカモメに乗って長崎へ。平和公園や原爆資料館で平和への誓いをあらたするとともに被害資料や証言からしっかりと受け止めてきた。夕方は稲佐山からの夕日...

  • 521 1 0

    長崎ランタンフェスティバル&軍艦島上陸。

    2015年2月26日(木) 〜 2015年2月27日(金)

    長崎ランタンフェスティバル >・・・>端島 (軍艦島) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    久しぶりに長崎へ旅行。今回のメインは軍艦島への上陸。世界遺産登録で盛り上がっていたが何とかツアーの予約もとれた。

  • 長崎年の瀬紀行 1000万ドルの夜景

    2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)

    稲佐山 >・・・>公益財団法人 長崎孔子廟中国歴代博物館 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    世間には夜景の優劣を判定する夜景鑑賞士なる資格者がいる。一級だと国際免許なのだという。世界の一級夜景鑑定士が一昨年、長崎に集まり長崎をモナコ、香港に並ぶ世界三大夜景に認定...

  • 1402 1 0

    女子旅におススメ!異国情緒を満喫する長崎の休日

    2015年3月20日(金)

    オランダ坂 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    長崎は、横浜・神戸・函館とともに国際貿易の歴史が古く異国情緒あふれる街として知られています。今回は長崎の異国情緒を満喫する日帰り旅をご紹介しましょう。

  • 871 1 0

    長崎ランタン祭り

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    稲佐山 >・・・>長崎新地中華街 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    中国の春節に合わせて行われる 長崎ランタン祭りへ行ってきました!! 日本の中で中国を感じ 異国情緒溢れるお祭りでした

  • 長崎ランタンフェスティバル&食べ歩き!

    2014年2月11日(火)

    長崎新地中華街 >・・・>長崎市総合観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • 格安旅行
    • 女子旅

    バスツアーで長崎ランタンフェスティバルへ☆ 往路ではカステラ屋さんや牡蠣小屋に寄って胃袋を満たし、いざ夜の長崎へ! 市内の歩いて行ける範囲にたくさんのランタンが灯っていまし...

  • 長崎ランタンフェスティバル

    2015年2月27日(金) 〜 2015年2月28日(土)

    長崎新地中華街 >・・・>眼鏡橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    長崎の待ちが華やかに彩られる長崎ランタンフェスティバルに、やっと行くことができました。 長崎の街は、歩き回るのにぴつたり。 思案橋辺りを起点にあるけば、いろんな発見があるは...

  • 824 1 0

    長崎ぶらぶらブーシー

    2011年5月10日(火)

    白山陶器 >・・・>宝雲亭本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    ちょいちょい長崎には旅に出る事があるんですが、今回は長崎市の前に、きれいな海を見に行こうよ!という事になり、佐賀経由の西海橋経由でお泊まり旅?

  • 61 0 0

    続100名城、グルメ、旅酒、国宝をめぐる旅  中国九州北部編

    2025年8月9日(土) 〜 2025年8月14日(木)

    道の駅 みはら神明の里 >・・・>やぶれかぶれ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    線状降水帯が通過する中、続100名城を中心に国宝、古墳などを巡る旅。今回は結構グルメ旅になっているかも!

  • ランタンフェスティバルの長崎グルメ満喫旅

    2024年2月20日(火) 〜 2024年2月22日(木)

    京華園 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    長崎ランタンフェスティバルを開催している期間に、 中部国際空港(セントレア)から福岡空港へ。 空港でレンタカーを借りて長崎中華街へ。 中華街は赤いランタン(中国提灯)がいっ...

  • 131 0 0

    軍艦島1生に1回行きたかった

    2024年9月28日(土) 〜 2024年9月29日(日)

    長崎空港 >・・・>ルークプラザホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    1回行ってみたかった軍艦島にやっと行けた 最初の計画はよくわからん挙動の台風に食われてしまったけど無事上陸できて満足 ツアーの説明もすごく良かった

  • 雨の長崎 ハウステンボス満喫コース

    2024年6月7日(金) 〜 2024年6月9日(日)

    長崎空港 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • アクティビティ

    天気の悪い中、長崎市内とハウステンボスを公共交通機関のみで回りました。 長崎市内もハウステンボスもどちらも2回目。

  • 550 0 0

    国内制覇 J長崎

    2017年3月29日(水) 〜 2017年4月1日(土)

    九十九島水族館海きらら >・・・>稲佐山展望台 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • その他

    3泊4日だけど、帰りは朝に帰ったので観光は3日。長崎の色々を周遊予定が、急遽子供を病院に連れて行かなくてはいけない出来事が。何とかなったものの、ちょっと慌てたけど、旅は楽し...

  • 520 0 0

    長崎さるく〜その13〜

    2021年3月27日(土) 〜 2021年3月28日(日)

    長崎電気軌道(長崎の路面電車) >・・・>唐人屋敷跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • その他

    「さるく」とは長崎弁で,まちをぶらぶらと歩くことです。bread A espresso(ブレッドアーエスプレッソ)さん,新地中華街,ベーカリーf.labo.さん,軍艦島コンシェルジュさん,端島...

  • MASAさん

    MASAさん

    222 0 0

    ランタンフェスティバル

    2020年2月1日(土) 〜 2020年2月2日(日)

    長崎新地中華街 >・・・>眼鏡橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    コロナウイルスが今のような状態ではなかったため、ランタンフェスティバルが開催され楽しめました。とはいえコロナの影響で海外からの旅行者はほとんどいない状況でした。ホテル長崎...

  • カッパさん

    カッパさん

    315 0 0

    ハウステンボスのカウントダウン花火は最高です!

    2016年12月31日(土) 〜 2017年1月1日(日)

    長崎新地中華街 >・・・>ハウステンボス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • リゾート
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    31日にハウステンボスのあっちこっちで楽しみ、おいしいグルメを味わいました。 1日に日付が変わった瞬間、花火がつぎつぎにあがり、一緒に行った仲間や見知らぬ人たちと盛り上が...

  • 800 0 0

    世界遺産プラスグルメ

    2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)

    九十九島パールシーリゾート >・・・>平和公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    夫婦の目標である世界遺産制覇に向けた軍艦島への旅です。長崎が未踏の地である妻にはベタな長崎観光も必要としており、たまたま期間が重なった有田陶器市も旅程に加えて、忙しい旅と...

  • 長崎ランタンフェスティバル

    2017年1月28日(土)

    平和公園 >・・・>2017長崎ランタンフェスティバル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    3年ぶりに訪れた長崎、今回の旅の目的はずばり長崎ランタンフェスティバル。 長崎の冬の一大イベントです。

  • 1788 0 0

    長崎にすごいマジシャンが居ると聞いて

    2016年7月15日(金) 〜 2016年7月17日(日)

    稲佐山 >・・・>アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    行ったところ ・ハウステンポス・中華街・出島・ 稲佐山からの夜景・川棚の手品喫茶店 予算一人6万の2泊3日 意外と長崎って広くて 長崎駅からハウステンボス行くのが遠かった・・・ ...

  • 420 0 0

    アカ(*^^)v50歳

    2016年1月25日(月) 〜 2016年1月26日(火)

    長崎新地中華街 >・・・>老李 長崎中華街 総本店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • その他

    姉ちゃん何時も、ありがとう、なぜ 同行者・テーマがその他か…  味再茶会…が 何と2人に… 出島の湯ドーミーイン長崎…素敵!!(*^^)v しかし……!!  大雪 じゃらん様、あり...

新地町のおすすめ観光スポット

  • スエスエさんの長崎新地中華街の投稿写真1

    長崎新地中華街

    町並み

    • 王道
    3.8 2,164件

    小さく、店を選んでいて、地元の方に美味いチャンポンの店ときいたら、 リンガーハットだよと、...by クー君さん

  • ネット予約OK
    アンティークきものべっぴんの写真1

    アンティークきものべっぴん

    着物・浴衣レンタル・着付け体験

    -.- (0件)
  • poporonさんの中国貿易公司の投稿写真1

    中国貿易公司

    その他ショッピング

    3.6 15件

    新地中華街の中にあるお店で雑貨やおもちゃなど色々なんでもあります。小さな子供用のチャイナ服...by poporonさん

新地町のおすすめご当地グルメスポット

  • シトラさんの中華菜館・福寿の投稿写真1

    中華菜館・福寿

    その他軽食・グルメ

    3.7 4件

    長崎皿うどん(太麺)を頼みました。 細麺もありましたよ。 特製を頼んだので、肉も大きくエビも...by シトラさん

  • 三栄製麺(有)

    その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    せっかく長崎旅行に行ったのに、早々にお腹の調子が悪くなり、 何一つ食べ歩きできませんでした...by 白いことりさん

  • 老李・新地中華街本店

    その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ルパン四世さんの龍園の投稿写真1

    龍園

    その他中華料理

    4.0 3件

    長崎新地中華街を散策中、店先で販売しているお店がありました。それが龍園でした。 角煮まんじ...by ルパン四世さん

新地町周辺で開催される注目のイベント

  • 長崎くんちの写真1

    長崎くんち

    2025年10月7日〜9日

    0.0 0件

    390余年の歴史を誇る長崎の氏神「諏訪神社」の秋の大祭です。3つの御神輿が多数のお供を従えてお...

  • グラバー園夏季夜間開園の写真1

    グラバー園夏季夜間開園

    2025年7月20日〜10月12日

    0.0 0件

    グラバー園では夏から秋にかけて、開園時間が21時30分まで延長され、世界新三大夜景に選ばれた長...

  • 白木峰高原のコスモスの写真1

    白木峰高原のコスモス

    2025年10月上旬〜下旬

    0.0 0件

    標高1057mの五家原岳の中腹、約350mの丘陵に位置する約1万平方mの白木峰高原では、例年10月上旬...

  • おおむら秋まつりの写真1

    おおむら秋まつり

    2025年11月8日

    0.0 0件

    グルメも遊びも盛りだくさんの秋恒例「おおむら秋まつり」が、ボートレース大村の駐車場で開催さ...

新地町のおすすめホテル

新地町周辺の温泉地

  • 長崎市の温泉

    異国情緒あふれる長崎市にある温泉。長崎駅から車で10分ほどの場所にある観光...

(C) Recruit Co., Ltd.