上野(大分県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 3件(全3件中)

  • 814 8 0

    大分紀行

    2019年6月22日(土) 〜 2019年6月23日(日)

    宇佐神宮 >・・・>府内城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    九州北東部の大分県の素晴らしい史跡,自然を見聞してきました。この地の歴史や風景を心に留めここに記録します。

  • ななつ星の旅です

    2021年11月18日(木) 〜 2021年11月21日(日)

    JR新山口駅 >・・・>クルーズトレイン「ななつ星in九州」 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    運行開始から8年を経た現在であっても、抽選倍率20倍!沿線からはシャッターと声援の止まない、JR九州の超人気クルーズトレイン『ななつ星in九州』号。行先は、『新たな人生』です。

  • 2173 2 0

    大分〜高千穂〜小倉 城&神社めぐりの旅

    2016年5月14日(土) 〜 2016年5月16日(月)

    高千穂神社 >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    素晴らしい景色とパワースポットを満喫★大分往復をレンタカー。大分〜小倉は電車で移動しました。高千穂はやっぱり素晴らしかった!

上野のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの大友宗麟公像の投稿写真1

    大友宗麟公像

    史跡・名所巡り

    • 王道
    3.8 22件

    大友宗麟が築城したのは、臼杵城が知られていますが、大分市にある府内城は宗麟がキリシタンの布...by キヨさん

上野のおすすめご当地グルメスポット

上野周辺で開催される注目のイベント

  • 萬弘寺の市の写真1

    萬弘寺の市

    2025年5月18日〜24日

    0.0 0件

    萬弘寺の市は、1400年以上前から続く伝統あるお祭りです。なかでも「物々交換」が有名で、昔は海...

  • 普光寺磨崖仏とアジサイの写真1

    普光寺磨崖仏とアジサイ

    2025年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    大分県内最大で、日本国内でも最大級の高さ11.4mの磨崖仏を有する普光寺では、梅雨の季節になる...

  • 柞原八幡宮 水無月の大祓式の写真1

    柞原八幡宮 水無月の大祓式

    2025年6月30日

    0.0 0件

    宇佐神宮の分霊を祀る柞原八幡宮で、水無月の大祓式が斎行されます。半年間の罪穢を、祓戸の神の...

  • ちいさな花火打上会

    毎月第1土曜

    0.0 0件

    豊後花火発祥の地、犬飼町にある大野川河川公園で、毎月第1土曜に「ちいさな花火打上会」が開催...

上野のおすすめホテル

上野周辺の温泉地

  • 大分市内温泉

    大分駅周辺から郊外にかけては、自噴泉や動力による温泉が散在する。大分市の...

  • 大在温泉

    自慢の温泉大浴場は泉質が炭酸水素塩泉で100%天然温泉。岩風呂のお湯は流し...

(C) Recruit Co., Ltd.