大山町西大山の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 13件(全13件中)
-
2017年12月23日(土) 〜 2017年12月24日(日)
アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル >・・・>ふじ本 八百萬乃精肉本舗 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
熊本県小国町わいた山麓にある守護陣温泉へ一泊旅行にお出かけしました。 大分県日田から熊本県小国まで1時間ほどの道のりをのんびり寄り道しながらドライブ。素泊まりですが源泉かけ...
-
2021年3月6日(土) 〜 2021年3月7日(日)
道の駅水辺の郷おおやま >・・・>小長井町漁協直売店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- イベント・祭り
温泉三昧したくて平山温泉へ1泊旅行へお出かけしてきました。最近は大好きな阿蘇周辺ドライブばかり行ってたので、今回は日田側からドライブして観光もちょこっとだけ楽しんで温泉宿...
-
2016年8月9日(火) 〜 2016年8月10日(水)
布善 >・・・>ハトマメ屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
大分県日田市を中心に3県境部の渓谷を旅しました。まだ地震の傷跡は残っているようで、交通規制や通行止めが何か所かありました。非常に暑い日でしたが深緑のドライブには最適でした...
-
2019年3月23日(土) 〜 2019年3月24日(日)
グラティア 大畠店 >・・・>道の駅水辺の郷おおやま ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
今年初めての旅行は、母を誘って日田までお雛様を見に行きました。日田は、夏に屋形船で鵜飼いを見ながら食事というプランに主人が嵌って、3シーズン連続で大型ホテルに宿泊したこと...
-
2017年7月16日(日) 〜 2017年7月18日(火)
香山昇龍大観音 >・・・>高塚愛宕地蔵尊 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
湯布院温泉を基地にしてその周辺の山に登ってきました。とはいえ車やロープウェイを利用しての登山です。暑い中歩いて登るほどの根性はありませんごめんなさい。標高がやや高めの場...
-
2024年11月8日(金) 〜 2024年11月10日(日)
明礬 湯の里 >・・・>湧水茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
今年は猛暑といつまでも続く暑さのせいか、紅葉の進み具合が芳しくありません〜。 だがしかし、休みの予定は変更出来ないし!出かける前から敗北感にまみれて大好きな九州の温泉に出...
-
2023年11月16日(木) 〜 2023年11月17日(金)
レストラン 三ツ星 >・・・>湧水茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- その他
今年は紅葉狩りに出掛けるには、休みのタイミングが悪くてなかなかうまくはいきませんでした。 前回のリベンジに燃えて?お休みだったレストランに行ってみたいし、梅干し+炭酸水の...
-
日田・菊池でコスモス・秋バラを楽しむ 菊池渓谷温泉「岩蔵」泊
2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
道の駅 おおとう桜街道 さくら館 >・・・>コスモブリッジ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
母を連れての恒例の温泉ステイ旅に行ってきました。主人、母、私のオールド3人組旅行です。 今回は、熊本県の菊池渓谷温泉「岩蔵」さんを利用しました。前から行きたいと思っていた...
-
2020年11月7日(土) 〜 2020年11月8日(日)
道の駅 耶馬トピア >・・・>道の駅 おおとう桜街道 さくら館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
ネットで、南小国に「マゼノ渓谷」という紅葉スポットがあるのを知りました。そして、ここ数年、年に何度もくじゅうに出かけているのに、11月に訪問したことがないことに気がつきまし...
-
2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)
杖立温泉 >・・・>奥日田温泉 うめひびき 日帰り湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
旅館でゆっくりする旅で、日頃の疲れを癒しました。葉隠館の宿泊した部屋が通常お食事をする部屋で。鎧や刀があり、息子と武将ごっこをして、楽しい時間を過ごしました。