慶佐次の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 13件(全13件中)
-
2021年12月2日(木) 〜 2021年12月4日(土)
那覇空港 >・・・>ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
毎年恒例、沖縄へのリフレッシュ旅行です。今回は本島をドライブ周遊。北部の「やんばる」エリアが旅のメインで大宜味村から国頭村、東村に至るまで、マニアックな観光地も訪問しまし...
-
2023年1月7日(土) 〜 2023年1月10日(火)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
毎年恒例、沖縄へのリフレッシュ旅行です。今回は本島を周遊。南部では那覇、糸満、南城など。中部の宜野湾や北中城から北部の恩納、本部、東村に至るまでの広範囲を訪れました。限ら...
-
2025年1月24日(金) 〜 2025年1月26日(日)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
妻と二人、リフレッシュを目的に毎年恒例となっている沖縄(本島)旅行へ出かけてきました。今回の旅行において最大の目玉となったのが、最終日(3日目)に事前予約を入れていた「ホ...
-
2024年4月22日(月) 〜 2024年4月24日(水)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
毎年恒例となった沖縄への旅行です。今回は東村から大宜味村、国頭村に至るやんばる(山原)の森を巡るドライブとグルメ三昧で旅を構成。沖縄本島で美味しいと評判のお店をいくつも訪...
-
2019年3月17日(日) 〜 2019年3月20日(水)
那覇空港 >・・・>那覇空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
沖縄本島北部(県道70と国道58を走る)と伊計島(伊計ビーチ)をレンタカーで周り沖縄の自然を感じる中で沖縄の現状を見る旅。 レンタカー:日産ノート e-POWER 走行距離数:483q ...
-
2014年8月2日(土) 〜 2014年8月5日(火)
首里城公園 >・・・>沖縄美ら海水族館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
人生初の沖縄は、真夏の沖縄の風を感じながら、友人と2人でレンタルバイクで爽快にツーリングしてきました。
-
2015年11月1日(日) 〜 2015年11月4日(水)
ベッセルホテルカンパーナ沖縄【大浴場・サウナ完備】 >・・・>琉球温泉 瀬長島ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 海
一度、沖縄をレンタカーで一周したかったので、念願かなっての旅行です。 天気は今一歩でしたが、暑くも寒くも無く非常に過ごしやすかったです。
-
2020年2月2日(日) 〜 2020年2月5日(水)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
今帰仁グスク桜まつりをメインに八重岳桜の森公園・勝連城跡(かつれんグスクあと)・座喜味城跡(ざきみじょうせき)を周る旅。 1日目:羽田空港⇒那覇空港(昼食:琉球そば)⇒...
-
2025年3月21日(金)
那覇空港 >・・・>昭和居酒屋 北山食堂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
国産のコーヒーは、小笠原諸島と沖縄の2カ所で作られています。 今回は、沖縄のコーヒーを堪能する旅に出ました。 そして、沖縄には、和紅茶もあるのです。それも堪能です。
-
2013年12月29日(日) 〜 2014年1月3日(金)
残波岬灯台 >・・・>真栄田岬 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
毎夏に訪れる沖縄ですが今回は初めて冬に旅してみました。ウェットスーツを着ればマリンスポーツも楽しめるし天気もそこそこ良かったので綺麗な海の色を見る事もでき満喫できました。
-
沖縄2022 国道58号を南から北へ(終点明治橋から起点奥橋まで)
2022年5月9日(月) 〜 2022年5月13日(金)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
沖縄の動脈国道58号を寄り道をしながら終点(那覇)から北上し起点(国頭村)までを走る ...