宿番号:310847
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日、発売しました「関東・東北じゃらん8月31日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん8月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん8月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
台温泉は、南部藩主が愛した確かな泉質。 この温泉を使った新たな名産。 それが「温泉甘酒」です。 源泉90度超の高温泉の熱で岩手産の美味しいお米と 麹を発酵させた手作りの甘酒です。 疲労回復や脂肪の燃焼...
関連する宿泊プラン
【ご宿泊者さま限定の無料特典です。予めご宿泊いただいた方のみお申込みいただけますので、お気軽にお申し込みください。】 専門の温泉入浴指導員が、温泉のパワーをより活かす入浴法をお教えします。 また肩こ...
生活習慣病やメタボなどの改善法をプロの栄養士が、あなたと一緒に考えます。 今ならご宿泊者限定で、栄養相談4000円相当(1回30分から40分程度)が無料で受けられます。 個室での個別相談ですので、安心して...
姿勢を改善することで、痛みを癒す。 肩こりや腰痛など体の悩みは、日常の姿勢に原因がある可能性あり。 無料の健康講座で、同じ悩みを持つ方たちと一緒に、解決のヒントを学びましょう。 どなたでもご参加できま...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん7月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
【カイロプラクティックの専門家による健康講座】 どんなに体に良い運動や体操をしても、日常での姿勢が悪ければ、思ったような効果は得られません。 姿勢の問題に焦点を絞り、それを直すことで体の不調を改善...
今よりもっと健康で元気になる 特別な湯治プログラム「絆ステイ」。 大切なパートナーとご一緒に参加いただくことで、 お互いが抱えるお体の悩みなどを分かり合っていただき 管理栄養士など、その道の専門家が...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん6月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん5月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
気軽にお部屋食と貸切風呂を満喫できると人気プラン。 その理由は、夕食評価4.4点以上をいただいた黒毛和牛「岩 手牛」付きの創作和食「花巻蔵御膳」を、お部屋でゆっくりお 召し上がりいただける上に、3か所...
お部屋食で、お子様と一緒に家族水入らずでのご会食。 またお子様3名様までお食事と寝具が無料です。 無料とは言え、お食事は本格的なお子様ランチで育ちざかりのお子様も お腹いっぱい食べられます。 他では見...
赤ちゃんと安心して一緒にゆったり過ごす。 お食事はお部屋食、赤ちゃんの生育期に合わせた離乳食付き、オムツの替え放題サービス。 さらに詳しいプラン内容は… ■プラン内容 @ご夕食はお部屋で、手づくり...
昨日は桃の節句。 桃が笑う春の予感ということで、ご夕食に春らしく、ちらし寿司を出しました。 前日からじっくり仕込みをして、おいしいお寿司が出来上がりました。 お子様連れのお客様に特に喜んでいただき、...
関連する宿泊プラン
スタッフと一緒に、お雛様をだしました。 八段飾りの、なかなか豪華なお雛様です。 特別に三歌人(菅原道真、小野小町、柿本人麻呂)が四段目についてます。 もう20年以上も前に買ったのですが、お手入れをしな...
関連する宿泊プラン
お子様の夕朝食、お布団の3点セットが無料のプラン、 「家族笑顔プラン」。 3月3日の桃の節句を機に、ご家族でのご旅行はいかがでしょうか? 3月は、二十四節季で言う啓蟄(けいちつ)の次候に当たり、「桃始...
当館では、チェックイン15時、チェックアウト14時の ゆっくりな滞在ができます。 連泊は最大6泊まででき、長くおとまりいただけます。 台温泉の滑らかな優しい温泉と、 山里の恵みを盛り込んだ創作和食料理で ...
南部藩主に愛された歴史深い台温泉のかけ流し温泉と、地 元食材を活かした、「囲炉裏料理」で旅の疲れを癒して下 さい。 おかげさまで夕食評価4.4点以上をいただきました。 今なら貸切風呂30分無料サービス...
別館和室トイレ付のお部屋に設置しました。別館3階の、河鹿、こけしの2つのお部屋です。 これで別館のお部屋の半分に冷蔵庫を設置することができました。 全室に設置できるよう、ますます頑張りたいと思いま...
関連する宿泊プラン
別館和洋室トイレ付のお部屋に設置。 省エネ17リットル小型静音冷蔵庫(ペルチェ式電子冷蔵庫)。 大きな特徴は、その静音性です。冷蔵庫内を冷やしている時以外は、 運転音は、ほとんど気になりません。ご滞在...
関連する宿泊プラン
このたび、私たちは松田屋旅館の夕食コース「花巻ご膳」を改め、「花巻蔵御膳」(はなまきくらごぜん)としてグレードアップいたしました。 「花巻蔵御膳(はなまきくらごぜん)」とは、大きな蔵に、家の宝物をし...
関連する宿泊プラン
昨晩は、料理メニューの試食会を開催。 ”田舎みそ”を、花巻の郷土料理のシンボルとして採用しまして、みそを使った前菜プレートと、メイン料理を試作しました。 メイン料理。田舎みそを使った、「岩手牛の陶板...
関連する宿泊プラン
花巻出身の作家、宮沢賢治原作「グスコーブドリの伝記」のアニメ映画が本日7月7日からロードショー開始です。杉井ギサブロー監督は、1985年に「銀河鉄道の夜」も撮っており、これがすばらしい出来だったので、今回の...
南部藩主が愛した温泉、台温泉。 チェックインは11時から。チェックイン後ご昼食もお出し します。 日常の喧噪を離れ、かけ流しの温泉とお食事でごゆっくり お過ごし下さい。 タオル、浴衣、お布団などアメニテ...
「いろいろなものが見たい」 岩手は、世界遺産「平泉」をはじめ、名所・旧跡が数多く 残る広大な地。 そんな岩手を、女性の仲間同士で、アクティブに行動する 好奇心旺盛なあなたを応援するプラン。 南部藩...
冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば。 岩手県は麺料理が盛ん。 松田屋のご夕食では、岩手名物の冷麺を、 当館の創作和食コース「花巻ご膳」メニューに入れました。 ちょっぴりピリ辛のキムチとともに、ぜひご賞味下...
花巻のブランド肉「白金豚(はっきんとん)」。 うまみたっぷりのこのお肉を、岩手県産のしいたけに、たっぷりつめました。 プリッとした肉厚のしいたけと、旨み成分がふんだんにつまった白金豚。 この季節だけ...