宿番号:320761
温もりとおもてなしの宿 伊香保温泉 美松館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
(撮影:美松館WEB担当:2023年12月20日17時ごろに撮影) ご夕食の前に、石段街の散策はいかがでしょうか。 「石段街イルミネーション」 【点灯期間】2024年2月15日まで(予定) 【点灯時間】16:30〜24:00...
☆榛名湖イルミネーションフェスタ 2023☆ 2023年12月15日(金)〜12月25日(月) 17:00〜21:00 会場:高崎市榛名湖町(榛名湖南側商店街周辺) ※冬用タイヤ・チェーン等の装備をし、安全運転でお越しください...
紅葉シーズンの渋滞を避けて、伊香保や草津へスイスイ行こう! 伊香保や草津に向かう玄関口となる関越自動車道の「渋川伊香保インターチェンジ」周辺では、10月〜11月の紅葉シーズンにおいて、大きな交通混雑が...
榛名山の中腹に位置する伊香保温泉。 これからの時期、豊かな自然に囲まれた伊香保温泉の紅葉も見事なものです。 温泉街を包み込むように榛名山全体が、色鮮やかに彩りを変えていきます。 特に湯元源泉地近くの『...
平素は美松館をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 当館と接道する道路(八千代坂)の舗装工事が完了し、4月6日より、全面開通いたしました。※公共工事 期間中にお越しのお客様にはご不便をお掛けいたし...
毎日17時に温泉街に流れる童謡「しゃぼん玉」のメロディーに合わせて、石段街に「しゃぼん玉」を飛ばす『女将の夢色虹色しゃぼん玉大作戦』、今年も実施しております。 夕方の石段街を少しでもお楽しみいただけ...
おかげさまで当館は、お盆期間の8月11日〜15日は、ほぼ満室となっております。 ※キャンセルにて空室が出る場合もございます。 お盆前後は、お日にちにより、お部屋に余裕がございます。 皆様のお越しを、...
伊香保温泉の夏の風物詩『石段街で大道芸!』。 今年も開催させていただきます。 出演アーティストは、東京都認定のヘブンアーティスト「ひぃろ」、「ハードパンチャーしんのすけ」、TVチャンピオン第1回ジャ...
今年も商店や旅館の軒先に飾られた「ほおずき」のお出迎えが始まりました。 毎年この時期の「季節のおもてなし」として、商工会女性部さんが始めたもので、今年で22年目となります。 竹製の吊しかごに飾られ...
【開催期間】 2023年8月1日(火)〜2023年8月4日(金) 【会場】 ☆メインステージ(市営物聞駐車場内) ☆街角会場(石段街中腹) ☆文学の小径(伊香保バスターミナル付近) 詳細は、「伊香保ハワイア...
「美松館」は伊香保でのゴルフ旅に最適です。車で約15分圏内のゴルフコースをご案内いたします。 2バックでラウンドをされる旅慣れたご夫婦、カップルのお客様、コンペの前泊、1人予約のご宿泊が大変多く、ゴルフ旅...
山々の「新緑」が優しく迎えてくれる季節です。 朝の優しい光に包まれた湯元「河鹿橋周辺の新緑」は、とても印象的です。 晴れた朝にゆっくりと散策をされるのもいいかもしれません。 「清々しい朝の空気」と...
優しい緑に包まれた伊香保温泉。 中でも湯元「河鹿橋周辺」は、この時期の「心癒されるスポット」としてお薦めです。 この新緑を夜でもお楽しみいただけるように、「新緑ライトアップ」が行われております。 太陽...
伊香保温泉から榛名湖に向かう途中にある「長峰公園」は、伊香保温泉全体を見下ろせる場所で、「ヤマツツジ」の群生地となっております。 「長峰公園のヤマツツジ」が、辺り一帯を真っ赤に染めて、見頃となりました...
5月4日、女将による「おもてなしサービス」が始まりました! 石段街にお越しになられたお客様への観光案内や道案内の他、写真撮影のお手伝いをさせていただきながら、「おしぼり」と「飴」を配布させていただき...
【開催期間】 2023年3月25日(土)〜2023年5月7日(日) 伊香保グリーン牧場『春フェア』の見所は、羊の赤ちゃんと19品種・1,500本以上の桜です。 イベントの詳細については下記公式HPにてご確認くださ...
伊香保温泉に「スケートリンク」があるのをご存じですか? 「伊香保ロープウェイ」の「山頂駅」を降りたところに、400mの屋外リンク1面と屋内リンクが2面あります。 ただいま営業中です! この機会に是非、...
「石段街イルミネーション」 【点灯期間】2023年2月15日まで(予定) 【点灯時間】16:30〜24:00(毎日)※多少前後することもございます。 石段街の入口が「イルミネーション」で明るくなりました。 石段...
いつも美松館にご愛顧頂き、ありがとうございます。 新客室「浮舟」を販売開始いたしました。 こちらの客室は、お一人様でのご宿泊向けに、新しくリノベーションいたしました客室となります。 これまで販売...
☆榛名湖イルミネーションフェスタ2022☆ 2022年12月16日(金)〜12月25日(日) 点灯時間:PM5:00→PM9:00 会場:高崎市榛名湖町(榛名湖畔店舗前周辺) ※感染症対策を講じた上で開催いたします。 ※冬用タイヤ...
日本絹の里と伊香保温泉の女将とのコラボレーションによる特別展が始まります! 「和装のおもてなし」に焦点を当て、女将さんの思い出の着物や旅館従業員の装い、バラエティ豊かなお客様用の浴衣などを紹介し、多く...
榛名山の中腹に位置する伊香保温泉。 これからの時期、豊かな自然に囲まれた伊香保温泉の紅葉も見事なものです。 温泉街を包み込むように榛名山全体が、色鮮やかに彩りを変えていきます。 特に湯元源泉地近くの『...
伊香保温泉の夏の風物詩となりつつあった『石段街で大道芸!』。 3年ぶりに復活です! 規模は縮小となりますが、開催させていただきます。 参加アーティストは、東京都認定のヘブンアーティスト「ひぃろ」、...
毎日17時に温泉街に流れる童謡「しゃぼん玉」のメロディーに合わせて、石段街に「しゃぼん玉」を飛ばす『女将の夢色虹色しゃぼん玉大作戦』、今年も実施しております。 夕方の石段街を少しでもお楽しみいただけ...
6月13日(月)から6月30日(木)までの期間、小野池あじさい公園にて、「あじさいまつり」を開催します。 開催期間中、ライトアップも行います。(ライトアップ点灯時間:午後7時から午後9時) 詳細は下記...
【開催期間】 令和4年8月1日(月)〜令和4年8月4日(木) 【会場】 ☆メイン会場(市営物聞駐車場内) ☆街角会場(石段街中腹) ☆文学の小径(伊香保バスターミナル先) 世界的な新型コロナウイルスの感...
今年も商店や旅館の軒先に飾られた「ほおずき」のお出迎えが始まりました。 毎年この時期の「季節のおもてなし」として、商工会女性部さんが始めたもので、今年で21年目となります。 竹製の吊しかごに飾られた鉢...
優しい緑に包まれた伊香保温泉。 中でも湯元「河鹿橋」周辺は、この時期の心癒されるスポットとしてお薦めです。 この新緑を夜でもお楽しみいただけるように、5月31日から「新緑ライトアップ」が始まります。 太...
5月1日(日)、女将による「おもてなしサービス」が始まりました。 石段街へお越しになられたお客様へのせめてもの「お気持ち」として、「おしぼり」と「飴」をセットにした「ちょこっとひと休みセット」の配布...
こちらでは10月10日(月・祝)まで実施する県民割「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」についてご案内しています。 【9月27日更新】 10/10(月・祝)宿泊分までの期間延長が事務局より発表されました。 群馬県民・...