宿番号:320761
温もりとおもてなしの宿 伊香保温泉 美松館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
伊香保温泉から榛名湖に向かう途中にある「長峰公園」は、伊香保温泉全体を見下ろせる場所で、「ヤマツツジ」の群生地となっております。 辺り一帯を真っ赤に染める「長峰公園のヤマツツジ」が、見頃です。 清...
伊香保は新緑のまぶしい時期となりました。 ゴールデンウィークも終わり、ゆったりととしたご旅行をお楽しみ頂けます。 河鹿橋の新緑と長峰公園のヤマツツジの新着情報をお知らせいたします。 新緑まぶしい伊...
伊香保は新緑のまぶしい時期となりました。 ゴールデンウィークも終わり、ゆったりととしたご旅行をお楽しみ頂けます。 河鹿橋の新緑と長峰公園のヤマツツジの新着情報をお知らせいたします。 新緑まぶしい...
4月26日(日)より、今年も伊香保温泉旅館の女将の会「お香女(おかめ)会」による石段街での「お茶入れサービス」が始まりました。 「お香女会」では、毎年11月初旬までの毎週日曜日、石段街の中程にあるポ...
河鹿橋周辺の新緑情報! 【4月29日更新】 先日、河鹿橋周辺で「春の息吹」なんてお伝えしたばかりですが、ここ数日の暖かさで、あっという間に「目に優しい新緑の癒し空間」となっておりました。 山々の「...
河鹿橋周辺で、「春の息吹」を感じることができました! 山々の「新緑」が目に優しい時期となりましたが、「河鹿橋周辺」でも、ようやく「春の息吹」を感じられるようになりました。 まだ少し早いのですが、「...
「初春の伊香保〜榛名ドライブ」 春の訪れとともに、伊香保から少し足を延ばした榛名方面もだいぶ雪が解け、 ドライブに気持ちいい季節がやってきました。 写真は伊香保温泉から榛名方面に向かっ...
伊香保温泉街から「水沢うどん街」に向かう途中にある「渋川市総合公園」の「桜」 例年、4月10日前後から10日間が見ごろです。もうすぐ見頃を迎えます。 ライトアップもされておりますので、夜桜も是非ご...
ここ伊香保でも日に日に春の訪れを感じられる陽気となり、 まさに春のお出かけ日和が続いております。 赤い果実を口に入れると、香りと甘みが広がる◆いちご◆ 美松館よりお車で約5分の「伊香保グリー...
温泉街の中にある『伊香保ロープウェイ』。 2日間だけの『特別夜間運行』を実施致します。 3月21日(土)、28日(土) お薦めは、なんと言っても山頂「見晴駅」の先にある『ときめきデッキ』からの「夜...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん2月28日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当...
2月14日(土)は、バレンタインデー。 伊香保温泉の石段街にて、恋人や家族、友達に日頃の「愛」を伝えるイベントを開催致します。 ご参加いただいた方には、素敵なプレゼントをご用意しております。 この機会...
冬の伊香保周辺にはパワースポットが沢山ございます。 境内に足を踏み入れた瞬間、空気がピンと張りつめた神秘的な世界をお楽しみ下さい。 冬場は冷え込みますので、十分に暖かな恰好でお出掛け下さい。 ■...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん1月31日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当...
石段街の入口に、高さ4mの「イルミネーションツリー」が設置されております。 石段街を散策される皆様に少しでもお楽しみいただこうと、伊香保温泉旅館協同組合青年部が設置したものなのですが、周りにもちょっ...
『石段ひなまつり』 2015年出演園児募集中! 伊香保温泉では、桃の節句を祝い、毎年「石段ひなまつり」を開催しております。見どころは何と言っても美しい衣装を身につけた子供雛の愛らしい姿です。 ...
伊香保温泉のスケートリンクをご存じですか? 伊香保ロープウェイの山頂駅を降りたところに、400mの屋外リンクと室内リンクが2面あり、今シーズンも下記の通り、一般開放されます。 一般開放される日はわ...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん12月29日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 ...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん12月29日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 ...
12月29日発売号の「じゃらん」の表紙は、なんと伊香保温泉です! 別冊の付録もあり、こちらの表紙も伊香保温泉となっておりますので、是非ともご覧になって下さい。 2015年も、みなさまのお越しを心より...
高さ4mの「イルミネーションツリー」が設置されました。 石段街上り口に、高さ4mの「イルミネーションツリー」が設置されました。 榛名湖で開催されます「榛名湖イルミネーションフェスタ2014」を応援する...
【1日1組2名様限定特別プラン】 冬の一大風物詩★榛名湖イルミネーションフェスタ★特別企画 フェスタの点灯式(17:00)にあわせ、伊香保温泉を出発する送迎バスの座席チケットが付いたプランです。 ご料金...
【1日1組2名様限定特別プラン】 ♡冬の一大風物詩★榛名湖イルミネーションフェスタ★特別企画♡ フェスタの点灯式(17:00)にあわせ、伊香保温泉を出発する送迎バスの座席チケットが付いたプランで...
冬の一大風物詩が、今年も開催いたします! 冬の榛名湖で光のイルミネーションは湖面に反射して、とても幻想的に美しく彩られます。 今年も期間中、会場にて各種イベントが盛り沢山! ☆レーザーショ...
■11月3日の河鹿橋周辺の様子をお伝え致します。 良いお天気でしたので、最高の紅葉でした。 10月28日より「ライトアップ」も始まっておりますので、昼と夜で違った表情を見せる「河鹿橋の紅葉」を是非...
『河鹿橋の紅葉ライトアップ』と並んでご覧いただきたいのが、伊香保ロープウェイの山頂駅「見晴駅」を降りたところにある『上ノ山公園の紅葉ライトアップ』です。 夜間運行されるロープウェイに乗って、是非とも...
猛暑の中、懸命に生き抜いた草木達の晴れ舞台を是非、お見逃しなく!! 今年もやってきます。秋の風物詩『河鹿橋(かじかばし)のライトアップ』 今年度(2014年)は10月28日〜11月16日(予定)で実施予定です。...
〜石段街を御輿が練り歩く〜 伊香保温泉では、毎年9月18〜20日に『伊香保まつり』が開催されます。 当地ゆかりの文豪「徳冨蘆花」(代表作;不如帰等、昭和2年9月18日没)の業績を称えた「蘆花祭」(...
9月の3連休、ご予定はもうお決まりですか? まだ間に合います! だいぶご予約が多くなってきておりますが、9月の3連休もご予約は今がチャンスです!! 【9月】 6(土)=×、7(日)=△、8(...