宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
先日の「おやつの日」に売店で人気の有平糖をご紹介させて頂きましたが、南風荘といえばこちらも外せません・・・。 南風荘定番土産【南風荘まんじゅう】でございます♪ もちもちの黒糖皮の中にこしあんがたっぷり...
本日は芦ノ湖の海賊船をご紹介させていただきます。 海賊船は「ビクトリー」、「ロワイヤルII」、「クイーン芦ノ湖」の3種類ございまして、一番新しい「クイーン芦ノ湖」は2019年に就航いたしました。 湖に海賊船...
売店新商品のご紹介ですヽ(^o^)丿 【なかよしハネーサイダー】480円 当館喫茶コーナーで発売以来大好評のはちみつソフトでも使用している“なかよしハネー”を使用したサイダーです。砂糖の代わりにはちみつを使用...
本日はおやつの日です。 当館に売店にもお土産など取り揃えておりますが、 おやつにぴったりな有平糖をご紹介☆ お味も様々ご用意しておりますが、私のおすすめは黒ごま! お口に広がるごまの香りがたまりませ...
本日8月1日はバイキングの日。 日本初のバイキング形式レストラン「インペリアルバイキング」が1958年帝国ホテルの村上信夫氏らの手によって誕生しました。 2008年の50周年の際にバイキングの日として制定されたそ...
関連する宿泊プラン
「やっさ、もっさ」の掛け声に合わせて花車や神輿が町内を周る『湯河原やっさまつり』が8月2日(金)・3日(土)、湯河原町で開催されます♪ やっさ祭り名物の花車は華やかな装飾でとっても美しく、神輿は猛々しい掛...
正面玄関前のサルスベリが満開となりました(*^_^*) サルスベリは漢字名の「百日紅」の通り、初夏〜秋にかけて長い期間開花する夏を代表する花でございます。毎日の暑さに負けず、ピンクや白の可愛らしい花で玄関前...
今月の7/31に芦ノ湖の元箱根湾で湖水祭花火大会が開催されます。 約5000発の打ちあがる花火が夜空や芦ノ湖の水面にも映り素晴らしく煌びやかで夏の暑さも吹き飛びます。水中花火も圧巻で目が離せない花火大会となっ...
夏休みがはじまり、箱根も大変賑わってきました! 連日猛暑が続きますので、水分補給をしっかり取りながら箱根をお楽しみくださいませ! 箱根は観光名所がたくさんございますので、どこに行こうか迷っちゃいます...
先週から営業しております南風荘屋外プールですが、お天気が良い日が続いていたので毎日お子様の楽しそうな声が聞こえてきました(*^^*) プールの営業に合わせて、別館6階(プール横レストラン内)では、13:00〜16...
夏風呂の日 今日は7月26日のごろ合わせから、夏風呂の日に制定されています。 夏は炎天下の暑さと室内の冷房の寒暖差が激しく、肉体的な疲労や精神的なストレスに繋がりますよね! 暑い夏はシャワーだけで済ませ...
日本一駅から近い漁港として知られる小田原漁港にて、今年も「小田原みなとまつり」が開催決定でございます(*^_^*) 港内クルーズや干物作り体験、活きた魚に触れる「さわる水族館」などの体験型イベントや、当日水...
先日、伊豆・三津シーパラダイスに行って参りました♪ 初めて訪れたのですが、こちらは日本一深い駿河湾に面した水族館ならではの展示が多くあるのが特徴だそうですよ。 私は大好きなペンギンをしっかりお写真撮...
明日24日は土用の丑の日でございます。これからも猛暑は続きますので夏バテには大変気をつけなければなりません。というわけで今回はうなぎで有名な友栄さんをご紹介させていただきます。 うなぎの料理は絶品で一度...
大暑は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつ。 快晴が続き一年のうちで最も暑い時が続くことからこの名がついたそうです。 今年は7月22日です! そんな大暑の日に合わせて定められた記念日が天ぷらの日! 魚...
皆様ゴルフの経験はありますか?どれだけ少ない打数でコースを回れるかを競うゴルフですが、屋外スポーツで今の時期は暑いですよね^^; でもこのパターゴルフなら涼しく屋内で楽しめちゃいます!! 風が吹いたり自然...
いよいよ本日より、2024年ホテル南風荘の屋外プールオープンです☆彡 太陽も絶好調!すでにギラギラと夏の日差しが降りそそぎ、箱根湯本は絶好のプール開き日和ですよヽ(^o^)丿 基本的には客室にて着替えを済ま...
昨日、関東地方の梅雨明けが発表となりましたね♪ 平年より1日早い梅雨明けになるそうで、今年は梅雨入りも遅かったので平年の3分の2程の期間だったようです。 梅雨が明ければ、いよいよ本格的な夏の到来です(*^...
七夕イベントの際に皆様に書いて頂いたお願い事ですが、本日箱根観音さんでお焚き上げを行ってまいりました。 短冊を燃やすことで、煙へと形を変えて天の神様に願いが届くと考えられているそうです。 ご住職が丁寧...
夏といえば皆様は何を思い浮かべますか? 海やプールに行ったり、夏祭りに行って花火を見たり屋台でわたあめや焼きそばを買って食べたり…楽しいことがたくさんありますよね!私も何をしようかと友人とたくさん計画...
本日も箱根湯本は雨模様、、、 梅雨!!っといった天気でございます。 湿気でジメジメ・・・カラッと晴れた天気が恋しいです。 お部屋内も湿気でジメジメすることが多いですが、 畳には部屋の空気を浄化する効...
今日は、レストラン食プランで人気のおだわら御膳をご紹介いたします。 箱根のお隣、小田原の早川漁港から仕入れた新鮮な海の幸を使った海鮮丼のコースです。 お野菜やお肉のせいろ蒸しなど、海鮮以外にも様々なお...
関連する宿泊プラン
当館から一番近い海水浴場といえば、小田原の「御幸の浜海水浴場」です。 2024年度は昨日7月13日(土)より海開きとなりました! 小田原で海水浴を楽しんだ後は当館の温泉に入ってリフレッシュ・・・今年の夏は海も...
本日は少し足を伸ばして、静岡県伊豆の国市にございます絶景スポット「碧テラス」さんのご紹介です! 伊豆パノラマパークさんからロープウェイで7分・・・標高452mの葛城山山頂にある展望広場でございまして、360°...
昨日に引き続き、冷たいものをご紹介! 箱根てゑらみすさんのティラミスソフトです!! エスプレッソのビターな味わいと ほんのりマスカルポーネのきいた濃厚ミルクがたまりません。 まるでティラミスをそのま...
あついー 7月に入ったら急に暑い日が続いてますね。 こう暑いと冷たいものが食べたくなっちゃいますね。 というわけで本日の紹介は湯本駅からすぐのところにある、箱根焙煎珈琲さんの珈琲牛乳ソフトクリームです...
先日、お呈茶研修を行いました♪ お呈茶とは、お客様をお茶でもてなすという意味です。 お茶をたてることは何度か挑戦したことがあったのですが、今回やってみるとやはり細かく素早く茶筅を動かすことが難しく、、...
本日は七夕でございます☆彡 七夕といえば雨の多いイメージですが、本日の箱根は夏の日差しがサンサンと、梅雨の中休みです。今夜は夜空を見上げて、天の川を探してみてくださいね! 5階本館別館連絡通路にて行...
本日は二十四節気「小暑(しょうしょ)」でございます。 梅雨明けが近づき本格的な夏が始まる頃、とされておりますが・・・すでに夏本番のような暑さが続いておりますね(+o+)! 早くも夏バテ気味な方もいらっしゃる...
毎年恒例湘南ひらつか七夕まつりが本日から3日間開催中です。 JR平塚駅北口商店街を中心に、メイン会場の湘南スターモールや、紅谷パールロードに約3000本の七夕飾りが飾られます。また商店街に沢山の飲食店が出た...