1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 稚内・留萌の観光
  4. 稚内・留萌の体験観光

稚内・留萌の体験観光

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ペーチャン川砂金掘体験場の写真1
    • ペーチャン川砂金掘体験場の写真2

    1 ペーチャン川砂金掘体験場

    中頓別町(枝幸郡)/体験観光

    4.3 口コミ3件

    開設は7月下旬から8月下旬の夏季のみ。道具や長靴の使用料で500円。金保管瓶200円。採り方も教えてくれる...by かじやさん

    かつて、ゴールドラッシュに沸いた時代がある当地域ならではの自然アクティビティです。中頓別町内を流れる「ペーチャン川」では、なんと今でも砂金を採取することができます。夏場の...

    2 化石発掘

    中頓別町(枝幸郡)/体験観光

    4.0 口コミ1件

    化石発掘はとてもおもしろいのでおすすめです。貴重な体験をすることができるようになっています。すごいで...by のむさん

    3 冬の鍾乳洞探検

    中頓別町(枝幸郡)/体験観光

    5.0 口コミ1件

    冬の鍾乳洞探検北海道枝幸郡中頓別町できるのでおすすめです。とても貴重な体験ですごく面白いのでおすすめ...by のむさん

  • カヌーの写真1
    • カヌーの写真2

    4 カヌー

    中頓別町(枝幸郡)/体験観光

    手つかずの自然が残るまち、中頓別町。町内を流れる頓別川で、カヌーに乗って川下りを楽しめます。初心者でも安心かつ安全にチャレンジできるアクティビティです(予約制)。雨天時は...

その他エリアの体験観光スポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 21世紀少年さんの江別市ガラス工芸館の投稿写真1
    • u-minさんの江別市ガラス工芸館の投稿写真1
    • わかぶーさんの江別市ガラス工芸館の投稿写真1
    • 江別市ガラス工芸館の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約84.4km

    江別市ガラス工芸館

    江別市/体験観光

    4.0 口コミ5件

    レンガで侑寧な江別を象徴する建物を保存・改修した建物です。 屋根や半球状に張り出した窓が特徴的です。...by まりりんさん

    江別のレンガ建造物の象徴として「旧石田邸」(昭和20年頃築)を改修・保存している観光施設です。内部はガラス工芸家・柿崎均さんの工房として活用されており、製作風景を見学できま...

  • ちーずさんのうに採り体験の投稿写真2
    • ちーずさんのうに採り体験の投稿写真1
    • u-minさんのうに採り体験の投稿写真1

    稚内市からの目安距離 約50.2km

    うに採り体験

    利尻町(利尻郡)/体験観光

    4.0 口コミ4件

    うに採りなんて、まず北海道でなければできないと思います。本当に貴重な体験になると思いますので、ぜひい...by ダイスケさん

    体験観光が出来るスポットです。 利尻昆布土産づくり体験やウニ採り体験のほか利尻食ブースも開設しています。 エゾカンゾウの群生地でもあり。時期によっては綺麗な花と山そして地...

  • スポーツ雪合戦体験の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約155.9km

    スポーツ雪合戦体験

    壮瞥町(有珠郡)/体験観光

    4.2 口コミ4件

    冬に行われる本格的な雪合戦の大会です。 外は寒いですが、迫力がすごく観戦がとても楽しいです。by ゆりさん

    スポーツ雪合戦発祥の地、昭和新山でスポーツ雪合戦体験ができる。 雪上のチェスとも言われ、戦略・戦術に長けたチームが勝ち残る。役割を分担し、ルールにのっとり、如何に相手を倒...

    稚内市からの目安距離 約50.2km

    神居海岸パーク

    利尻町(利尻郡)/体験観光

    漁師さんと同じ方法でウニを採る「うに採り体験」、最高級の利尻昆布一本を余すことなく使いお土産として持ち帰ることのできる「利尻昆布お土産づくり体験」、無料でできる「かに釣り...

  • 上砂川シェアハウスの写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約54.1km

    上砂川シェアハウス

    上砂川町(空知郡)/体験観光

    上砂川シェアハウス 上砂川町は、北海道の札幌市と旭川市の中間に位置しており、観光地である富良野市などへも約1時間程度で行けることから、 都会と田舎を共有した暮らしやレジャ...

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約55.6km

    釣り体験(釣竿無料貸出)

    上砂川町(空知郡)/体験観光

    本町および周辺地域は、自然環境に恵まれ、綺麗な水が流れる川が存在しており、そこではニジマス等の魚を釣ることができます。 しかし、未経験者が釣り具一式そろえるには敷居が高い...

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約55.9km

    ちょっと暮らし体験ハウス

    上砂川町(空知郡)/体験観光

  • 犬ぞり・スノーシュー体験の写真1

    留萌市からの目安距離 約58.7km

    犬ぞり・スノーシュー体験

    鷹栖町(上川郡)/体験観光

    旭川の近郊に位置する鷹栖町の大雪原で、犬ぞり・スノーシュー体験ができます。イチオシの犬ぞりは、安定感のある木製ソリで、本格的なマッシャー(操縦者)体験ができるのがポイント...

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約64.4km

    Silver Ranch

    石狩市/体験観光

  • 除雪車搭乗体験の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約69.6km

    除雪車搭乗体験

    石狩市/体験観光

    日本海を望める雄大な石狩浜で、国内最大級の除雪車(ロータリー車)に乗って冬を満喫しませんか。 豪快に雪をかき分けて進みながら、象の鼻のように排雪口から雪を出す除雪車に乗り...

  • そば打ち体験の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約79.2km

    そば打ち体験

    石狩市/体験観光

    スタッフによるそば打ちのデモンストレーションを見てから、そば打ち体験、試食ができます。 そば作りの全行程である、水回し、地延し、四つ出し、たたみ、切る、試食まですべて体験...

  • 留寿都村ふれあい公園パークゴルフ場の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約135.0km

    留寿都村ふれあい公園パークゴルフ場

    留寿都村(虻田郡)/体験観光

    全36ホール。広大な敷地と最高のロケーションで、リピーターも数多く訪れる人気のパークゴルフ場です。

  • アカダモパークゴルフ場の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約135.0km

    アカダモパークゴルフ場

    留寿都村(虻田郡)/体験観光

    全18ホール。知る人ぞ知る留寿都村の穴場的なパークゴルフ場です。

  • 平取町アイヌ工芸伝承館ウレシパ(シは小さい)の写真1
    • 平取町アイヌ工芸伝承館ウレシパ(シは小さい)の写真2

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約145.0km

    平取町アイヌ工芸伝承館ウレシパ(シは小さい)

    平取町(沙流郡)/体験観光

    「アイヌ工芸のこころを感じ、育て合い、未来につなぐ」 平取町アイヌ工芸伝承館(愛称:ウレ?パ)は、アイヌ工芸の伝統が息づく「匠の道」にあり、 第一線の工芸家の技術にふれる...

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.2km

    農家さんの伝統の味!笹だんごづくり

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.2km

    お手軽♪小幌駅周辺散策

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.2km

    世界記録を狙え!ホタテ釣り体験

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.4km

    噴火湾ピカムイツアー(クルーズ)

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.4km

    秋サケ見学&サケさばき・イクラづくり体験

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約156.4km

    あなたの知らないホタテの世界

    豊浦町(虻田郡)/体験観光

  • 四季のブナ林ガイドウォークの写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約165.1km

    四季のブナ林ガイドウォーク

    黒松内町(寿都郡)/体験観光

    国の天然記念物に指定されている歌才ブナ林を、地元の自然ガイドと一緒に散策できる。

  • 手ぶらで釣り体験の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約165.8km

    手ぶらで釣り体験

    黒松内町(寿都郡)/体験観光

    黒松内を流れる朱太川は、ヤマメ釣り・アユ釣りなどファンに人気のスポット。太平洋・日本海にも近いことからホッケ釣り、ヒラメ釣りなどの海釣りも楽しめます。必要な道具はすべて貸...

  • 手ぶらでサイクリングの写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約165.8km

    手ぶらでサイクリング

    黒松内町(寿都郡)/体験観光

    地元ガイドが日本で最も美しい村連合に加盟する黒松内をご案内します。道中、オススメスポットに立ち寄ったり、お買い物も楽しめます。

  • ピリカ自然塾の写真1

    増毛町(増毛郡)からの目安距離 約188.0km

    ピリカ自然塾

    今金町(瀬棚郡)/体験観光

    日本一の清流と称される後志利別川、日本最大級の複合ダム「美利河ダム」を有する今金町。ピリカ自然塾は、そんな今金町の大自然を利用した本格アクティビティを提供しています。塾長...

稚内・留萌の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    てしお温泉 夕映の写真1

    てしお温泉 夕映

    天塩町(天塩郡)/日帰り温泉、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    ポイント2%
    3.5 14件

    この臭気のとりこになってから、ほぼ毎年のように入浴しています。 今回は日程の関係で宿泊せず...by すみえさん

  • ネット予約OK
    ヤムワッカナイ温泉 港のゆの写真1

    ヤムワッカナイ温泉 港のゆ

    稚内市/日帰り温泉

    ポイント2%
    5.0 1件

    じゃらんのポイントを使ってお得に利用出来ました。 お食事も美味しく、休憩所もくつろげました...by 元気ですさん

  • ネット予約OK
    ねこちゃんさんのはぼろ温泉サンセットプラザの投稿写真1

    はぼろ温泉サンセットプラザ

    羽幌町(苫前郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 56件

    道北ドライブ中に立ち寄りました。大きな温泉ホテルなので、訪れる方も多いようで、フロント横に...by さとやんさん

  • ネット予約OK
    ヤマセン仙北果樹園の写真1

    ヤマセン仙北果樹園

    増毛町(増毛郡)/さくらんぼ狩り

    ポイント2%
    4.2 7件

    札幌から二時間ほどで到着しました。 受付のおばさまたちが子どもに声がけしてくれたり、、車に...by にゃんこさん

稚内・留萌のおすすめご当地グルメスポット

  • ちこちゃんさんの間宮堂の投稿写真1

    間宮堂

    稚内市/ラーメン

    • ご当地
    4.1 85件

    9月なのに、混んでいました。 並んで店に入りました。 醤油と塩のラーメンを食べました。ホタ...by まきかさん

  • asamiyさんの北の味心竹ちゃんの投稿写真1

    北の味心竹ちゃん

    稚内市/郷土料理

    • ご当地
    4.1 55件

    タコしゃぶお勧め、たれがゴマたれがすごく合う ◎ 7月18日かみさんと17:00頃いたのですが、...by ベートベンさん

  • こころ。さんの寿司のまつくらの投稿写真1

    寿司のまつくら

    増毛町(増毛郡)/寿司

    • ご当地
    4.1 70件

    甘エビが旬を迎える時期に来ています。今年伺った日は時化の為残念ながら取れたての甘エビを食べ...by たかくんさん

  • らぱんさんのおびら鰊番屋の投稿写真1

    おびら鰊番屋

    小平町(留萌郡)/居酒屋

    • ご当地
    3.8 37件

    一足遅かった〜。食堂は閉まってました。残念。お土産コーナーと2階の展示室を堪能。何はともあ...by 大将さん

稚内・留萌で開催される注目のイベント

  • 古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤の写真1

    古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤

    苫前町(苫前郡)

    2024年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    古丹別緑ケ丘公園は、道北随一の緑豊かな自然公園で、例年5月になると、約0.9haの敷地内に、色鮮...

  • サロベツ湿原のエゾカンゾウの写真1

    サロベツ湿原のエゾカンゾウ

    豊富町(天塩郡)

    2024年6月中旬〜7月上旬

    0.0 0件

    水鳥にとって重要な湿地として、ラムサール条約に登録されているサロベツ湿原では、春から秋にか...

  • クッチャロ湖湖水まつりの写真1

    クッチャロ湖湖水まつり

    浜頓別町(枝幸郡)

    2024年7月13日

    0.0 0件

    浜頓別町に豊かな恵みをもたらすクッチャロ湖を通じて、人と自然のふれあいを目的に「湖水まつり...

  • クッチャロ湖湖水まつり花火大会の写真1

    クッチャロ湖湖水まつり花火大会

    浜頓別町(枝幸郡)

    2024年7月13日

    0.0 0件

    「クッチャロ湖湖水まつり」の夜を飾る花火大会が開催されます。打ち上げ花火、水上スターマイン...

稚内・留萌のおすすめホテル

稚内・留萌の温泉地

  • 稚内の温泉

    北緯45度31分22秒の“日本最北端の地”を標す記念碑があり、まさに日本...

  • 留萌支庁の温泉

    北海道の日本海側に面する留萌支庁。天売焼尻国定公園の二島へのアクセスの要...

  • 宗谷支庁の温泉

    稚内市・猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・豊富町の6市町村からなる。豊...

稚内・留萌の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.