市川真間駅周辺のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 11件(全11件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トロムソさんの弘法寺(千葉県市川市)の投稿写真1
    • リコさんの弘法寺(千葉県市川市)の投稿写真1
    • dai-nekoさんの弘法寺(千葉県市川市)の投稿写真1
    • くまらさんの弘法寺(千葉県市川市)の投稿写真1

    1 弘法寺(千葉県市川市)

    市川市真間/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ83件

    近くには手児奈霊神堂もある桜の名所。行基が建立し、弘法大師も伽藍を造営した由緒正しき古刹。境内には伏...by シュタイナーさん

    奈良時代に行基菩薩が求法寺として創建した古刹。市内を見渡す高台に建ち、境内には 銘木「伏姫桜」が花を咲かせる。

  • トクサンさんの御滝不動尊金蔵寺の投稿写真4
    • レナさんの御滝不動尊金蔵寺の投稿写真1
    • プレモルさんの御滝不動尊金蔵寺の投稿写真1
    • トクサンさんの御滝不動尊金蔵寺の投稿写真5

    2 御滝不動尊金蔵寺

    船橋市金杉/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ76件

    滝不動と呼ばれているお寺で、近くの新京成線の滝不動駅の名前の由来となっています。室町時代の創建で深く...by シュナイダーさん

    御瀧山金蔵寺(おたきさん こんぞうじ)は千葉県船橋市金杉にある真言宗豊山派の寺院で、御瀧不動尊(おたきふどうそん)と呼ばれています。 吉橋大師八十八ヶ所巡りの第58番目札所...

  • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社の投稿写真4
    • 須佐之男命さんの習志野の杜 大原神社の投稿写真2
    • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社の投稿写真3
    • かずちゃんさんの習志野の杜 大原神社の投稿写真2

    3 習志野の杜 大原神社

    習志野市実籾/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    御朱印巡りで、参拝させていただきました。 思っていたより小さい神社でしたが、次から次へと参拝客が来ま...by かずちゃんさん

  • ponちゃんさんの法華経寺の投稿写真2
    • キヨさんの法華経寺の投稿写真2
    • るるさんの法華経寺の投稿写真1
    • キヨさんの法華経寺の投稿写真1

    4 法華経寺

    市川市中山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ108件

    日本生命のCMに採用されたこともあるほど桜の参道が見ごたえ有り素敵です。参道のお店は残念ながら古くもう...by さちえさん

    鎌倉時代に日蓮聖人が開いた寺院。境内には祖師堂、法華堂、四足門など多くの国指定重要文化財があり、五重塔は加賀藩主の前田利家公から寄進された由緒ある建築物である。

  • まさどさんの昆陽神社(芋神様)の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの昆陽神社(芋神様)の投稿写真1

    5 昆陽神社(芋神様)

    千葉市花見川区幕張町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    京成幕張駅からすぐの昆陽神社です。 天明の大飢饉にあっても芋神様こと青木昆陽のさつまいもによって江戸...by kさん

    村人が青木昆陽の徳を慕って建てた。芋神様という。

  • 雷雷クーンさんの船橋大神宮の投稿写真1
    • 岳さんの船橋大神宮の投稿写真1
    • Kuda12さんの船橋大神宮の投稿写真1
    • まさどさんの船橋大神宮の投稿写真1

    6 船橋大神宮

    船橋市宮本/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ26件

    船橋市の市内にある神社 歴史があり、周りが木で囲まれており、正式名を「意富比神社(おおひじんじゃ)」...by しょうさん

    1900年以上の歴史を持つ古社、正式名は「意富比神社」。古くから船橋市民に愛され、初詣には多くの人で賑う。伊勢神宮に縁があり、お札もお祀りされている。徳川家康公が船橋に宿泊時...

  • まさどさんの葛飾八幡宮の投稿写真1
    • トシローさんの葛飾八幡宮の投稿写真1
    • ponちゃんさんの葛飾八幡宮の投稿写真3
    • ザイさんの葛飾八幡宮の投稿写真1

    7 葛飾八幡宮

    市川市八幡/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ71件

    昔は境はもっともっと広大だった筈ですが、今は住宅街に囲まれて佇んでいます。祀る末社が多いのも葛飾八幡...by シュタイナーさん

    9世紀末、京都の石清水八幡宮を勧請して建立したと言われる。神仏習合の名残で、境内に鐘楼が置かれている。本殿右側には、国の天然記念物に指定されている神木「千本いちょう」の大...

  • ponちゃんさんの手児奈霊神堂の投稿写真1
    • ジンさんの手児奈霊神堂の投稿写真2
    • ジンさんの手児奈霊神堂の投稿写真1
    • ponちゃんさんの手児奈霊神堂の投稿写真2

    8 手児奈霊神堂

    市川市真間/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ10件

    弘法寺の中、脇の場所にあります。古くからあるところ(いわれもある)寺、こじんまりしてますが、地元の子...by じじーさん

    悲劇の美少女「手児奈」の墓のあたりに弘法寺の7世日与上人が霊神のお告げによって建立したもの。安産、良縁、お宮参りなど様々なご祈願スポットでもある。

  • くまらさんの総寧寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの総寧寺の投稿写真5
    • ponちゃんさんの総寧寺の投稿写真2
    • くまらさんの総寧寺の投稿写真2

    9 総寧寺

    市川市国府台/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ9件

    時代を超えて残っているお寺だそうです。いろいろないきさつを聞くと、とても複雑ですが興味がわきました。by みったんさん

    曹洞宗関東僧録寺のひとつ。境内には、関宿城主小笠原政信夫妻の供養塔である2基の五輪塔がある。

  • 世田谷区等々力の住人さんの正覚院(千葉県八千代市)の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの正覚院(千葉県八千代市)の投稿写真2
    • 正覚院(千葉県八千代市)の写真1

    10 正覚院(千葉県八千代市)

    八千代市村上/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ9件

    豊かな自然の中にある静かなところです。観光客も少ないので自分のペースでゆっくりお参りすることができま...by love10さん

    正式には[池證山正覚院鴨鴛畤」。山門から本堂へ向かう途中左手の釈迦堂に千葉県指定文化財木造釈迦如来立像が安置されて、また、釈迦堂も八千代市指定文化財となっています。釈迦如...

  • いま千葉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ponちゃんさんの日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺の投稿写真1
    • ponちゃんさんの日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺の投稿写真2
    • サユリンさんの日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺の投稿写真2
    • サユリンさんの日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺の投稿写真1

    11 日蓮宗 法華道場 光胤山 本光寺

    市川市大野町/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ8件

    日蓮宗です.無料駐車場有り.敷地は広くはありませんが,見応えがあり,清廉な雰囲気のお寺です.参拝客歓...by ponちゃんさん

    千葉県市川市にある650年の歴史をもつ伝統仏教の寺。身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗寺院の光胤山本光寺。供養だけでなく祈願に訪れる人も多い。 光胤山本光寺の稲荷堂(大野...

その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット

1 - 19件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • えどがわ5525さんの善養寺(小岩不動尊)の投稿写真6
    • えどがわ5525さんの善養寺(小岩不動尊)の投稿写真3
    • えどがわ5525さんの善養寺(小岩不動尊)の投稿写真2
    • えどがわ5525さんの善養寺(小岩不動尊)の投稿写真4

    市川真間駅からの目安距離 約1.7km

    善養寺(小岩不動尊)

    江戸川区東小岩/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ6件

    星住山地蔵院善養寺(小岩不動尊)、真言宗豊山派、開山:頼澄法印。無料駐車場有り。 ここの見所は影向の...by ponちゃんさん

    真言宗豊山派。1万2,000平方メートルの境内に諸堂が点在する。影向の松は、樹齢600年以上で、繁茂面積では日本一のはい松である。

  • くまらさんの宣要寺(日限祖師)の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約2.3km

    宣要寺(日限祖師)

    江戸川区北小岩/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    南側の道路に面して近代的な入り口が、東側に山門へと続く参道の入り口があります。山門をくぐると左手に有...by くまらさん

    本尊は木造日限祖師。境内に瑞鳳の松、永井荷風の句碑あり。

  • 岳さんの医王寺(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • りそなさんの医王寺(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • トロムソさんの医王寺(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • イオンさんの医王寺(東京都葛飾区)の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約3.6km

    医王寺(東京都葛飾区)

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ28件

    医王寺に行ってきました。ここには、かの有名な芭蕉も訪れたとされるところのようです。こころが落ち着きま...by きよしさん

    柴又七福神の一つ。商売繁盛の神。恵比寿天をまつる。

  • 岳さんの宝生院の投稿写真1
    • とらねこさんの宝生院の投稿写真5
    • とらねこさんの宝生院の投稿写真4
    • とらねこさんの宝生院の投稿写真3

    市川真間駅からの目安距離 約3.8km

    宝生院

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ8件

    新柴又駅に近い場所に、宝生院があります。大黒天を祀る、柴又七福神の一つですが、帝釈天から少し離れてい...by イオンさん

    柴又七福神の一つ。出世大黒天をまつる。

  • くまらさんの宝蔵院(式部薬師)の投稿写真4
    • くまらさんの宝蔵院(式部薬師)の投稿写真3
    • くまらさんの宝蔵院(式部薬師)の投稿写真2
    • くまらさんの宝蔵院(式部薬師)の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約3.9km

    宝蔵院(式部薬師)

    葛飾区奥戸/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    季節のニュースになるほど彼岸花が咲いている訳ではないのですが、参詣者も少なく静かで、彼岸花が石仏やお...by まるたさん

    幕末の大納言の娘と家臣の悲話が伝承されている。この姫の守護仏が、式部薬師として古くから万病と縁結びの守り仏として信仰されている。また、昭和38年中川放水路完成記念に建立さ...

  • くまらさんの八剣神社(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • くまらさんの八剣神社(東京都葛飾区)の投稿写真2
    • 八剣神社(東京都葛飾区)の写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.0km

    八剣神社(東京都葛飾区)

    葛飾区奥戸/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    境内は、それほど広くないものの静かで立派な社殿でした。 社務所は無人で書置きが用意されておりました。by まるたさん

    祭神は日本武尊と伊邪那美命、末社として稲荷、熊野の両社を祭る。

  • くまらさんの城立寺の投稿写真4
    • くまらさんの城立寺の投稿写真3
    • くまらさんの城立寺の投稿写真2
    • くまらさんの城立寺の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.0km

    城立寺

    江戸川区春江町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    東京都江戸川区春江町にある日蓮宗の寺院です。住宅街にありますが、境内綺麗です。 気持ちの良いお寺さん...by まるたさん

    境内を入って右側の田島家墓所には田島図書の墓と石造釈迦如来坐像があります。

  • 岳さんの万福寺(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • りそなさんの万福寺(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • とらねこさんの万福寺(東京都葛飾区)の投稿写真6
    • とらねこさんの万福寺(東京都葛飾区)の投稿写真5

    市川真間駅からの目安距離 約4.1km

    万福寺(東京都葛飾区)

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ49件

    万福寺は、柴又駅から10分程で行けます。住宅地の中にあるので少し迷いました。 柴又七福神社の福禄寿を祀...by りそなさん

    柴又七福神の一つ。福禄寿をまつる。幸福・高禄・長寿の3徳を授ける。

  • sunakokoさんの題経寺(柴又帝釈天)の投稿写真1
    • れおんさんの題経寺(柴又帝釈天)の投稿写真7
    • ねこぶぅさんの題経寺(柴又帝釈天)の投稿写真1
    • カオルンさんの題経寺(柴又帝釈天)の投稿写真3

    市川真間駅からの目安距離 約4.3km

    題経寺(柴又帝釈天)

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ198件

    2022年4月聖地巡礼!ロケ地めぐり小旅行でお参り客がいない早朝に柴又帝釈天にいきました。 いつもは...by サンプルさん

    帝釈天をまつり、行方不明だった板本尊が見つかったのが庚申の日だったことから庚申の民間信仰が盛んであり、60日ごとの庚申の縁日には除病、延寿の神として多くの参拝者で賑わう。...

  • くまらさんの於玉稲荷神社の投稿写真3
    • くまらさんの於玉稲荷神社の投稿写真2
    • くまらさんの於玉稲荷神社の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.4km

    於玉稲荷神社

    葛飾区新小岩/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    灯篭に鹿の姿がありました。たしか春日大社にも同じように鹿がいる灯篭があったような気がします。静かでよ...by まるたさん

    「江戸神社仏閣百選」にも選ばれた神田お玉が池の社を御本社として明治4年に遷宮した神社。雅楽の演奏でも有名。当時は、小児の百日ぜきのほか万病に霊験あらたかと繁盛した。現在は...

  • 岳さんの真勝院の投稿写真1
    • おたふうさんの真勝院の投稿写真1
    • りそなさんの真勝院の投稿写真1
    • とらねこさんの真勝院の投稿写真4

    市川真間駅からの目安距離 約4.4km

    真勝院

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ9件

    石照山真光寺。 806年の創建と伝えられています。 柴又七福神のうちの弁財天だそうです。 柴又帝釈天題...by おたふうさん

    柴又七福神の一つ(弁財天)。柴又で最も古い創建。山門右側に五体の石仏(五智如来)がならぶ。薬師如来、宝生如来、大日如来、阿弥陀如来、不空成就如来。

  • りそなさんの柴又八幡神社の投稿写真1
    • ジンさんの柴又八幡神社の投稿写真1
    • イオンさんの柴又八幡神社の投稿写真1
    • Kuda12さんの柴又八幡神社の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.5km

    柴又八幡神社

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ12件

    柴又というと帝釈天が有名ですが、こちらの神社も由緒のある神社です。静かな境内を散策すると、古墳につい...by イオンさん

    古代遺跡古墳の石室(非公開)があることで有名。発掘により6世紀後半の円墳と判明。疫病除けの獅子頭3体(神獅子)を秘蔵しており、毎年10月の例祭には獅子舞神事が行なわれている...

  • ジンさんの奥戸天祖神社の投稿写真1
    • 奥戸天祖神社の写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.5km

    奥戸天祖神社

    葛飾区奥戸/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    嘉永年間からおこなわれている「大しめ縄神事」が有名。約8mの大しめ縄を作り、アクマバライといって旧村内をかつぎ回る。巡回後、しめ縄は正面の鳥居にかけられる。かつては、氏子...

  • 岳さんの大雲寺(役者寺)の投稿写真1
    • くまらさんの大雲寺(役者寺)の投稿写真4
    • くまらさんの大雲寺(役者寺)の投稿写真2
    • くまらさんの大雲寺(役者寺)の投稿写真3

    市川真間駅からの目安距離 約4.5km

    大雲寺(役者寺)

    江戸川区西瑞江/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    江戸時代に浅草で開山し、その後本所押上を経て昭和6年にこの地に移転したそうです。有名な名取りの歌舞伎...by くまらさん

    歌舞伎役者の墓が多いことから「役者寺」とも呼ばれています。境内は約12,000平方メートルの広さで、樹木が生い茂り、四季を通じて野鳥のさえずりを聞くことができます。

  • 岳さんの良観寺の投稿写真1
    • とらねこさんの良観寺の投稿写真6
    • とらねこさんの良観寺の投稿写真1
    • ひーちゃんさんの良観寺の投稿写真4

    市川真間駅からの目安距離 約4.7km

    良観寺

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    2.7 口コミ17件

    柴又七福神にも数えられる宝袋尊を祀る歴史ある寺社で、 たまにしか通らない京成線沿いの住宅地にあります...by ひーちゃんさん

    柴又七福神の一つ。宝袋尊をまつる。境内に小さなやすらぎ地蔵が並ぶ。

  • ぶーちゃんさんの観蔵寺の投稿写真1
    • Kuda12さんの観蔵寺の投稿写真1
    • とらねこさんの観蔵寺の投稿写真2
    • とらねこさんの観蔵寺の投稿写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.8km

    観蔵寺

    葛飾区高砂/その他神社・神宮・寺院

    2.0 口コミ11件

    京成高砂駅から徒歩数分。寿老人、真言宗豊山派です。参拝後、専用の色紙(200円)を購入し、御朱印(200円...by ponちゃんさん

    柴又七福神の一つ、寿老人をまつる。寿老人は中国の長寿延命の神。

  • りそなさんの古録天神社の投稿写真1
    • 古録天神社の写真1

    市川真間駅からの目安距離 約4.8km

    古録天神社

    葛飾区柴又/その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ4件

    古録天神社は柴又駅から中川方向に15分程で行けます。境内は小さめですが、清掃が行き届いており地域の方々...by りそなさん

    惶根尊(かしこねみこと)が祭神の古録天神社。境内社には、学業の神様である菅原道真が祭神である北野神社、商売繁盛の矢付稲荷神社がある。例大祭には、お囃子が同乗する獅子頭の山車...

  • ponちゃんさんの熊野神社(東京都葛飾区)の投稿写真3
    • ミナさんの熊野神社(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • リステさんの熊野神社(東京都葛飾区)の投稿写真1
    • リョウヘイさんの熊野神社(東京都葛飾区)の投稿写真2

    市川真間駅からの目安距離 約5.0km

    熊野神社(東京都葛飾区)

    葛飾区立石/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ201件

    とても素敵な 神社でした! パワーを沢山 いただきました アマビエのお札 早速 玄関に貼りました!!...by リステさん

    祭神は伊邪那岐大神。御神体として祭る磨製の石棒は考古学上貴重な資料(秘宝につき未公開)。徳川3代将軍家光と8代吉宗はお鷹狩りのとき必ず参拝した。安倍晴明ゆかりの社で、当時、境...

  • 岳さんの南蔵院(立石8丁目)の投稿写真1
    • えまさんの南蔵院(立石8丁目)の投稿写真1
    • くまらさんの南蔵院(立石8丁目)の投稿写真3
    • くまらさんの南蔵院(立石8丁目)の投稿写真2

    市川真間駅からの目安距離 約5.0km

    南蔵院(立石8丁目)

    葛飾区立石/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ6件

    葛飾区立石8丁目にある「南蔵院」は、真言宗豊山派の寺院です。この付近からは、古墳時代後期の埴輪片が多...by まるたさん

    この付近から古墳時代後期の埴輪片が多数発見され、南蔵院裏古墳があったことが知られている。古墳の出土品は、区登録有形文化財に指定され、人物埴輪は「東京大学総合研究博物館」に...

市川真間駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

市川真間駅周辺で開催される注目のイベント

  • 京成バラ園 春のシーズンイベント「アリスのBlooming Carnival」の写真1

    京成バラ園 春のシーズンイベント「アリスのBlooming Carnival」

    八千代市大和田新田

    2024年4月20日〜6月16日

    0.0 0件

    関東屈指のバラのテーマパーク「京成バラ園」で、春のシーズンイベント「アリスのBlooming Carni...

  • 市川市動植物園 七夕まつりの写真1

    市川市動植物園 七夕まつり

    市川市大町

    2024年6月30日〜7月7日

    0.0 0件

    動物たちとふれあうことができるほか、植物園などの見どころも多い市川市動植物園で、「七夕イベ...

  • 市川市動植物園 千葉県民の日の写真1

    市川市動植物園 千葉県民の日

    市川市大町

    2024年6月15日

    0.0 0件

    「千葉県民の日」を記念して、市川市動植物園では中学生以下の入園が無料となります。“動物たち...

  • ベイタウン朝市の写真1

    ベイタウン朝市

    千葉市美浜区打瀬

    偶数月の第3土曜(不定期、年5回予定)

    0.0 0件

    千葉で獲れる食材をより知ってもらおうと、ベイタウン商店街が企画した朝市です。鴨川や銚子など...

市川真間駅周辺のおすすめホテル

市川真間駅周辺の温泉地

  • 浦安温泉

    都心に隣接し、舞浜リゾートエリアにある天然温泉100%の温泉。泉質はナトリ...

(C) Recruit Co., Ltd.