close

2022.05.25

<2022>氷の聖地・奈良の絶品かき氷おすすめ12店!話題のお店で涼を感じよう【奈良】

氷の神様が祀られる「氷室神社」があり、「氷の聖地」の異名をもつ奈良県。交通アクセスのよい近鉄奈良駅を中心に、日本有数のかき氷店が軒を連ねています。

毎年春には、かき氷のイベント「ひむろしらゆき祭」が行われ、全国から大勢のかき氷ファンが集結。かき氷=奈良の新しい食文化として認知されつつあり、各店が工夫をこらしたメニューを提供しています。

そこで今回は、奈良で話題のかき氷店をピックアップ!SNS映え間違いなしの華やかなメニューや、旬のフルーツを使った絶品かき氷をご紹介します。

※この記事は2022年5月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

奈良のかき氷はなぜ有名?

氷の神様が祀られる「氷室神社」

氷室神社
冷たい氷に濃厚な蜜が絡む、夏の定番デザート

奈良のかき氷が有名になったきっかけは、近鉄奈良駅より歩いて約15分、東大寺にほど近い登大路沿いに鎮座する「氷室神社」です。

奈良時代、平城遷都にともなう勅令よって献氷(冬の間に作られた氷を宮中に献上すること)が行われるようになり、奈良の地には氷池や氷室が多く造られました。

冷蔵庫や保冷施設などがない時代、氷は価値の高いものとして扱われました。その貴重な氷を平城京へ献上するため、「月日磐(つきひいわ)」と呼ばれる巨石に氷室を造り、氷の神様をお祀りしたのです。

その後、平安時代に入ると献氷の制度はなくなってしまいますが、それまで奈良の氷室を守護していた氷の神様を正式にお祀りするために「氷室神社」が創建されたといわれています。

1200年以上もの歴史をもつ氷室神社。近代になってふたたび氷の祭典が行われ、“氷を愛する神様”として奈良県民だけでなく、全国のかき氷店やお菓子屋さんにも親しまれるようになりました。

奈良には氷のイベントが盛りだくさん

毎年5月、氷室神社では製氷販売や冷凍業者が集結する「献氷祭」が行われます。献氷祭では花や魚を埋め込んだ大きな氷柱を奉納し、商売繁盛をお祈りします。

献氷祭ではかき氷の無料配布も行われるため、かき氷を味わいながら涼を楽しむ一般参拝客の姿も。例年5月の大型連休中に開催されるものの、大きな混雑はなく参拝できることが多いそうです。

氷のイベントとしては、全国の有名かき氷店が出店する「ひむろしらゆき祭」も有名。チケットは事前購入制ですが、人気店のものはイベント開催1カ月前に完売するほどです。

萬御菓子誂処 樫舎

和の風味のかき氷は特別な畑が育んだ抹茶と餡が決め手

萬御菓子誂処 樫舎
和の素材を贅沢に使用した『樫舎の氷 蕨餅入り』(1958円)

旬の素材を使ったかわいらしい和菓子を提供する萬御菓子誂処 樫舎(かしや)。江戸時代に建てられたという風情ある外観ですが、店内はリノベーションされ居心地のよい空間となっています。土間で靴を脱いで2階のカフェスペースに上がれば、お茶や珈琲とともに季節の生菓子をいただけます。

夏は和菓子屋ならではの、上生菓子の素材だけで仕立てたかき氷を提供。氷に合うようやわらかく炊き上げた丹波大納言の餡と、お茶事で供される特別なお抹茶をふんだんに使用したかき氷は、和菓子の豊かな風味を楽しめる絶品です。

店主おすすめの食べ方は、餡を少し残しておいて、底にある寒天と抹茶の風味を合わせるというもの。あんみつのようにいただくことができます♪

■萬御菓子誂処 樫舎
[TEL]0742-22-8899
[住所]奈良県奈良市中院町22-3
[営業時間]【販売】9時~18時【喫茶】11時~17時(LO16時30分)
[定休日]無休
[アクセス]近鉄 近鉄奈良駅より徒歩10分、JR 奈良駅より徒歩20分
[駐車場]あり(3台)
「萬御菓子誂処 樫舎」の詳細はこちら

みやけ旧鴻池邸表屋

自家製の蜜をたっぷり使用した種類豊富なかき氷

みやけ旧鴻池邸表屋
『いちご氷』(左)と期間限定の『ブルーベリー氷』(右)

みやけ 旧鴻池邸表屋の建物は、かつて大阪市今橋にあった巨大な町家建築を撤去にともなって引き取り、奈良市鳥見町に移したものです。江戸時代の豪商の住まいを再現した歴史的建造物は、現代では和菓子屋・カフェとして多くの人に親しまれています。

そんな歴史を感じる店内でいただくのは、季節ごとのおいしいお茶や甘味。そして夏には、こだわりの厳選素材を生かした絶品のかき氷が提供されます。奈良県産のいちごを贅沢に使用した大人気の『いちご氷』(920円)や、大粒のブルーベリーがトッピングされた期間限定の『ブルーベリー氷』(940円)など、カラフルなフレーバーからお好みの味を選べます。

みやけ旧鴻池邸表屋
和風のフレーバーには自家製の餡がたっぷり

栗きんとんで有名な恵那栗を贅沢に使用した『栗蜜のかき氷』(990円)は、例年早い時間帯に完売してしまうほどの人気ぶり。『宇治ミルク金時』(940円)、『きなこミルク金時』(940円)など、自家製の蜜や餡をたっぷりかけた定番フレーバーも種類豊富です。

■みやけ旧鴻池邸表屋
[TEL]0742-51-3008
[住所]奈良県奈良市鳥見町1-5-1
[営業時間]10時~17時30分(喫茶LO17時)
[定休日]日
[アクセス]近鉄 富雄駅より徒歩8分
[駐車場]あり
「みやけ旧鴻池邸表屋」の詳細はこちら

おちゃのこ

極薄に削られた氷はとってもふわふわ!

おちゃのこ
いちごの粉末をトッピングした『あすかルビーのいちごミルク氷』(550円)

近鉄奈良駅から徒歩3分。アクセス抜群なおちゃのこでは、極薄に削ったふわふわの氷とオリジナルシロップのシンプルなかき氷が楽しめます。

定番メニューの『あすかルビーのいちごミルク氷』は、フリーズドライした奈良県産いちご“あすかルビー”と氷糖蜜と特濃ミルクで仕上げたオリジナルシロップの組み合わせが絶品。熱を加えていないので、いちご本来の風味が生きています。

おちゃのこ
奥深い和の味わいが魅力の擂茶(れいちゃ)氷(385円)

擂茶(れいちゃ)氷は、粉末にした豆や雑穀がトッピングされたフレーバー。きなこのようでひと味違う風味を試してみては♪

季節限定のメニューもありますが、かき氷は通年提供。店内ではケーキやティーパック、茶杯などの雑貨も購入できます。

■おちゃのこ
[TEL]0742-24-2580
[住所]奈良県奈良市小西町35-2 コトモール1F
[営業時間]11時~19時(LO18時)※予約不可
[定休日]第3水
[アクセス]近鉄 奈良駅より徒歩3分
「おちゃのこ」の詳細はこちら

kakigoriほうせき箱

カラフルなシロップがかわいらしい、宝石のようなかき氷

kakigoriほうせき箱
『パステルフルーツ氷』(1400円)

奈良県産の食材を積極的に使用したかき氷が魅力のkakigoriほうせき箱。ふんわりと丸いフォルムに色とりどりの蜜がかかったかき氷は、一つひとつがまさに宝石のような美しさです。

人気のパステルフルーツ氷は季節限定メニューのためお目当てのフレーバーは事前にチェックを♪

行列ができてもおかしくない人気店ですが、Web予約優先制で、炎天下での待ち時間が少なくて済むのがうれしいポイント。店を訪れる2日前の21時から予約可能です。

中学生以上はワンオーダー制のため、どのかき氷を注文するかSNSで下調べしておくのも楽しいでしょう。店内に取りそろえられた、かき氷や鹿などの奈良にちなんだかわいい雑貨の数々も必見です。

■kakigoriほうせき箱
[TEL]0742-93-4260
[住所]奈良県奈良市餅飯殿町47
[営業時間]10時~11時50分(LO)、13時~16時50分(LO)
[定休日]木
[アクセス]近鉄 近鉄奈良駅より徒歩8分
[駐車場]なし
「kakigoriほうせき箱」の詳細はこちら

LABO103

会員制&完全予約制のかき氷店

LABO103
『フレッシュベリーパイ』(1600円)

閑静な住宅街にひっそりとたたずむLABO103は、会員制のお店です。季節ごとに楽しめるかき氷は一つひとつ丁寧に作られます。その作品性の高いかき氷は、SNSにて要チェック!

『フレッシュベリーパイ』はミックスベリーを贅沢に使用し、果実味ある赤ワインをたっぷりと入れた深みのあるシロップをベースに、カスタードソースを合わせたかき氷。エレガントな立ち姿に思わずうっとりする、初夏にぴったりな“作品”です。

LABO103
『ナッツと塩キャラメル』(1000円)

また、定番の『ナッツと塩キャラメル』は、焦がしキャラメルソースの風味を塩のうまみで引き締めた逸品!かき氷以外にも、季節の果物や野菜を使ったメニューをいただけます。

新規会員登録の受付開始日は、決まり次第LABO103の公式SNSにて告知されます。会員登録には来店履歴のほかに、ハウスルールについてのお約束などが必要です。
※2022年度の会員登録は終了しています

■LABO103
[TEL]非公開
[住所]奈良県奈良市学園朝日町3-9-103
[営業時間]予約時間枠内のみの提供
[定休日]不定(完全予約会員制)
[アクセス]近鉄 学園前駅より徒歩7分
[駐車場]なし(近くにコインパーキングあり)
「LABO103」の詳細はこちら

堀内果実園

農家直送の果物を堪能できる

堀内果実園
『丸ごとももすもも』(1850円)は整理券が配布されるほど人気のメニュー

“くだものを楽しむお店”としてオープンした農家直営のかき氷店。古都奈良の街並みとともに、季節の果物を堪能できます。

店内はカジュアルなスタンド形式で、かき氷のほかフルーツサンドやスムージーなどメニューが豊富。ホームページやインスタグラムでは旬の果物の提供期間をチェックできます。

堀内果実園
夏を感じる個性的な見た目がかわいい『丸ごとスイカ』(1880円)

予約はできず、かき氷シーズンは整理券が配布されます。メニューによってテイクアウトも可能ですが、果物の熟し加減によって提供数が限定される場合もあるため、事前の問い合わせが必須です。

■堀内果実園
[TEL]0742-93-8393
[住所]奈良県奈良市角振町23
[営業時間]10時~19時(LO18時30分)
[定休日]なし
[アクセス]近鉄 奈良駅より徒歩4分、JR 奈良駅より徒歩10分
「堀内果実園」の詳細はこちら

喫茶 千壽茶寮(千壽庵吉宗 奈良総本店内)

和菓子店のこだわり食材を使ったかき氷

喫茶 千壽茶寮
人気No.1メニューの『千壽金時』(990円)

近鉄奈良駅から徒歩15分。わらび餅で有名な千壽庵吉宗奈良総本店併設の喫茶 千壽茶寮(せんじゅさりょう)では、かき氷も通年楽しめます。

長く親しまれる和菓子店が提供するこだわりのかき氷は、粒あんや白玉など厳選された和素材を使用。自慢の自家製シロップは数種類の砂糖を使い分けて作られており、キレのある甘さが魅力です。

一番人気の『千壽金時』は、千壽庵吉宗の定番商品であるわらび餅をかき氷で表現。香り高いきなこは舌触りが非常になめらかで、特製シロップとの相性も抜群。

喫茶 千壽茶寮
季節限定の『だだちゃ豆のずんだミルク氷』(1400円)はリピーター続出

季節限定の『だだちゃ豆のずんだミルク氷』は、ひむろしらゆき祭でも絶賛された千壽茶寮の人気メニューです。※喫茶の予約はできません。

■喫茶 千壽茶寮(千壽庵吉宗 奈良総本店内)
[TEL]0742-23-3003
[住所]奈良県奈良市押上町39-1
[営業時間]11時~17時(LO16時30分)
[定休日]水・木・不定
[アクセス]近鉄 奈良駅より徒歩15分
[駐車場]あり(店舗右隣に専用駐車場)
「喫茶 千壽茶寮」の詳細はこちら

パティスリーカラク

洋菓子店の視点で作り上げるパティシエのかき氷

パティスリーカラク
人気メニュー『フリュイルージュ・エ・ローズ』(890円)

地産地消にこだわり、素材を生かしたスイーツを提供するパティスリーカラク。“カワイイ奈良”をイメージした店内では、洋菓子店ならではの洋風かき氷が楽しめます。

いちごやラズベリーなど、赤い果実のソースの中にバラのジュレとカスタードクリームを忍ばせた『フリュイルージュ・エ・ローズ』は、エレガントな大人のかき氷です。

パティスリーカラク
『ルビーショコラ』(1080円)

店主の一押しは『ルビーショコラ』。かわいらしいピンク色のソースは、“第三のチョコレート”といわれるルビーチョコレートです。氷の中にはラズベリーソースとカスタードクリームが入っており、甘酸っぱくさわやかな風味♪

■パティスリーカラク
[TEL]0742-22-0050
[住所]奈良県奈良市杉ヶ町73
[営業時間]10時~19時30分
[定休日]不定
[アクセス]JR 奈良駅より徒歩9分
[駐車場]専用駐車場2台
「パティスリーカラク」の詳細はこちら

かき氷亭一歩

6種類の台湾かき氷が楽しめる

かき氷亭一歩
贅沢な味わいが魅力の『抹茶練乳金時』(1000円)

近鉄筒井駅からすぐのかき氷亭一歩。関西では珍しい台湾かき氷が味わえます。

台湾かき氷の種類はマンゴ・いちご・牧場ミルク・牧場ヨーグルト・宇治抹茶・プリンの全6種類。練乳や白玉、手作り金時などトッピングのバリエーションも豊富で、組み合わせ次第でさまざまな味が楽しめます。

かき氷亭一歩
台湾マンゴピュレ練乳(990円)

店内は和風部屋と洋風部屋の合計30席。営業は春〜秋のみで、10月〜翌4月は冬季休業となります。予約はできないため、時間に余裕をもって訪れてください。

■かき氷亭一歩
[TEL]0743-57-1108
[住所]奈良県大和郡山市筒井町724-1
[営業時間]【7〜8月】11時~18時【5〜6月、9月】12時~17時30分
[定休日]【7〜8月】なし【5〜6月・9月】不定【10~4月】冬季休業
[アクセス]近鉄 筒井駅前
[駐車場]なし
「かき氷亭一歩」の詳細はこちら

御菓子司 春日庵

和菓子屋ならではの定番かき氷を提供

御菓子司 春日庵
ほうじ茶といただく抹茶かき氷『抹茶白玉あずき』(820円)

近鉄奈良駅から徒歩12分。さつま焼き(お饅頭)が人気の春日庵では、和菓子店ならではのかき氷が楽しめます。定番は大和抹茶を使用した抹茶かき氷。抹茶本来の風味を生かした味わいは、ミルクとあんことの相性も抜群です。

御菓子司 春日庵
期間限定季節のかき氷『いちご塩大福』(1100円)

冬はフルーツを使った期間限定のかき氷も人気。限定メニューは変更になることもあるので、どんなかき氷が食べられるのかワクワクです♪

世界遺産・元興寺と隣接する茶房は、ゆったりと落ち着きのある雰囲気。かき氷のほか、熱々のさつま焼きやわらび餅、くず餅なども味わえます。

■御菓子司 春日庵
[TEL]0742-22-6483
[住所]奈良県奈良市中新屋町28
[営業時間]【1Fさつま焼き販売】9時~18時【2F茶房】11時~17時
[定休日]【1Fさつま焼き販売】不定【2F茶房】木
[アクセス]近鉄 奈良駅より徒歩12分
[駐車場]あり(店舗駐車場4台)
「御菓子司 春日庵」の詳細はこちら

cafeことだま

韓国式かき氷が味わえる古民家カフェ

cafeことだま
5月末頃までの限定メニュー『あすかルビーのプレミアムパッピンス』(1300円)

築200年の酒蔵をリノベーションした趣のある古民家カフェ。フルーツをたっぷり使った韓国風かき氷・パッピンスはどれも見た目が可愛く、思わず写真を撮りたくなります。

cafeことだま
ころんとしたフォルムがかわいい『メロンのプレミアムパッピンス』(1650円)

かき氷は通年提供しており、中でも『あすかルビーのプレミアムパッピンス』はクリスマスバージョン、バレンタインバージョンなど、季節のイベントに合わせたアレンジメニューを楽しめます。かき氷のほかに、季節ごとに登場するオリジナルパフェも人気。明日香村産の野菜をふんだんに使ったランチは彩りも満点です。

■cafeことだま
[TEL]0744-54-4010
[住所]奈良県高市郡明日香村岡1223 ※店名や電話番号でカーナビ検索すると移転前の住所へ誘導される場合があるため、こちらの住所で検索をお願いいたします。
[営業時間]10時~17時(土日祝は10時~18時)※早めの受付終了、閉店あり
[定休日]火・第3水
[アクセス]近鉄 飛鳥駅よりバスで10分(島庄または岡寺前下車すぐ)
[駐車場]あり(店舗駐車場15台)
「caféことだま」の詳細はこちら

RAhOTSU

純氷を使ったかき氷を通年提供

RAhOTSU
『コペチ・オレンジ』(1300円)

アジアンテイストなかき氷を提供しているタイ料理店・RAhOTSU(ラホツ)。地元奈良の厳選食材をふんだんに使った料理が魅力で、店内では純氷を使ったかき氷が楽しめます。

ココナッツシロップとオレンジの風味がたまらない『コペチ・オレンジ』は、ソルト&ペッパーの効いたスパイシーな味わいです。

RAhOTSU
タイのデザートである「カオニャオマムアン」をイメージしたかき氷(1600円)

お店の利用はWeb予約優先で、3日前の21時から予約が可能。季節によって変わるメニューはRAhOTSUのSNSで確認できます。数量限定メニューもあるため、事前のチェックをおすすめします。

■RAhOTSU
[TEL]0742-24-1180
[住所]奈良県奈良市高畑町1073-2
[営業時間]11時~18時(時期により変動あり)
[定休日]月(月が祝日の場合は火)
[駐車場]なし
「RAhOTSU」の詳細はこちら

まとめ

氷の聖地・奈良には、絶品かき氷を堪能できるお店が多数あります。ふわふわの氷とシロップが奏でる涼のハーモニーは、何度でも食べたくなる魅惑の味わいです。

お店ごとに、季節によって休業、またはかき氷を提供しない時期がありますので、足を運ぶ際は営業時間や提供メニューのチェックが大切。また、かき氷の本格シーズンは混雑が予想されるため、早めの予約・事前の下調べをお忘れなく♪

\こちらの記事もチェック!/
【奈良】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット!マップで絶景や温泉を紹介

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード