close

2023.11.07

熊本のおすすめ観光スポット22選!定番の名所をモデルコース付きで紹介【2023】

見どころたくさんの熊本県!今回は「どこに行けばいいか分からない!」という人に向けた、熊本旅行で抑えておきたい定番の観光スポットを紹介します。

阿蘇や天草、人吉といったエリアごとにおすすめスポットを厳選。モデルコースも合わせて紹介しているので、参考にして観光を存分に満喫して下さいね!

※この記事は2023年10月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

熊本県ってどんなところ?主要都市からのアクセスは?

名城・熊本城がそびえる熊本市中心部や阿蘇、天草など県内6エリアのおすすめ名所を紹介!

熊本
熊本城
天守閣の復興が完了した熊本城は見ごたえあり

熊本県は九州のほぼ中心部に位置し、国内外から多くの人々が訪れる観光名所が多くある県です。熊本の観光地としてまず名前が挙がる阿蘇や天草をはじめ、熊本地震から復興が進む熊本城を中心とした熊本市エリアも注目です。

そのほか、世界遺産を有する県北、自然の恵みを活かした酒所として知られる県南など、全6エリアに分かれています。

熊本県への主要都市からのアクセス

飛行機の場合は「阿蘇くまもと空港」が起点。空港から熊本市中心部までは高速バスなどを利用し約50分です。新幹線の場合は「熊本駅」が起点となり、熊本駅から熊本市中心部までは路面電車などを利用して約15分です。

【東京から熊本県へのアクセス】
[飛行機]羽田空港から阿蘇くまもと空港へ。所要時間は約1時間50分。

【大阪から熊本県へのアクセス】
[飛行機]伊丹空港から阿蘇くまもと空港へ。所要時間は約1時間30分。
[新幹線]JR山陽新幹線で新大阪駅から熊本駅まで所要時間は約3時間。

【福岡から熊本県へのアクセス】
[飛行機]JR九州新幹線で博多駅から熊本駅まで所要時間は約50分。

阿蘇エリアの観光スポット

01. 草千里ヶ浜【熊本ICより車で1時間】

草千里ヶ浜
阿蘇の山々に望む壮大な草原地帯「草千里ヶ浜」
草千里ヶ浜
冬になると雪が積もり、輝く白銀の世界に!

雄大な山々を望む78万5000平方メートルの草原地帯「草千里ヶ浜(くさせんりがはま)」。景勝地・米塚とともに国の名勝天然記念物に指定される観光名所です。

爽快な風が吹き抜ける大草原からは噴煙を上げる阿蘇中岳が一望でき、阿蘇ならではの壮大なロケーションに誰もが感動するでしょう。夏は草原の緑が美しく、冬は幻想的な雪景色に包まれるなど1年を通して美しい景観を見せてくれます。

駐車場は「草千里展望所」や「草千里ヶ浜駐車場」を利用するのがベスト。ここを拠点にドライブや展望所周辺などでハイキングを満喫できるほか、乗馬体験も可能です(阿蘇草千里乗馬クラブ ※要問合せ)。

■草千里ヶ浜
[TEL]0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
[住所]熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]九州道 熊本ICより車で1時間
[駐車場]約10台(草千里ヶ浜展望台)、約400台(1台500円、草千里ヶ浜駐車場)
「草千里ヶ浜」の詳細はこちら
「草千里ヶ浜」のクチコミ・周辺情報はこちら

02. 大観峰【熊本ICより車で1時間10分】

大観峰
「大観峰」からの壮大なロケーションは見事
大観峰
駐車場から徒歩10分ほどで、絶景広がる“先端”に行ける
大観峰
美しい景色を見ながら、パラグライダーなどの体験もできる

標高936メートルと阿蘇の外輪山で最高峰に位置する「大観峰(だいかんぼう)」。根子岳(ねこだけ)、中岳(なかだけ)、烏帽子岳(えぼしだけ)といった阿蘇五岳を一望する360度の大パノラマが広がります。頂上の先端にある展望所には柵など遮るものがないため、眼下の阿蘇市街地、遠くにそびえるくじゅう連山までをクリアに見渡すことができるのがポイントです。

中岳が噴煙を上げる様子が見られることもあるほか、夏は緑の大草原、秋から冬にかけては神秘的な雲海に出会えるなど、どの季節に訪れても美しい景観に驚かされます。絶好のロケーションのなか、パラグライダーといった体験に挑戦してみるのもおすすめ。

駐車場から頂上の展望所までは徒歩10分ほどで気軽に行けます。展望所手前の駐車場内には売店や自販機、トイレが設置されています。

■大観峰
[TEL]0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
[住所]熊本県阿蘇市山田
[営業時間]8時30分〜17時
[定休日]なし
[料金]入場無料
[アクセス]九州道 熊本ICより車で1時間10分
[駐車場]約150台(利用時間17時まで)
「大観峰」の詳細はこちら
「大観峰」のクチコミ・周辺情報はこちら

03. ASO MILK FACTORY【植木ICより車で1時間】

ASO MILK FACTORY
阿蘇の観光拠点として活躍する「ASO MILK FACTORY」
ASO MILK FACTORY
ショップには自社製品のほか、阿蘇の素材を使った加工品を多数販売

阿蘇の酪農家「阿部牧場」が展開するフラッグショップ「ASO MILK FACTORY(アソ ミルク ファクトリー)」。自社ブランドの牛乳「ASO MILK」をはじめ、チーズやスイーツ、惣菜といった阿蘇生まれの加工品が並ぶショップを中心にカフェ、レストランなどが入った複合施設です。

店内にスイーツ工房を併設し、バウムクーヘンを販売。また、チーズ工房で丁寧に作った「ハードチーズ」(100g 1188円)、ウォッシュチーズ(100g 540円)はショップで量り売りされるほか、レストランのメニューで味わうことも可能です。

ASO MILK FACTORY
カフェで販売するバウムソフト(500円)

隣接するローズガーデン「はな阿蘇美(あそび)」に入ると美しいバラドームがお出迎え!750種類4000株のバラが植えられ、春と秋を中心に見頃を迎えます。

■ASO MILK FACTORY
[TEL]0967-23-6262
[住所]熊本県阿蘇市小里781
[営業時間]【ショップ】9時30分~18時【レストラン】ランチ11時〜14時30分、ティータイム14時30分〜17時【はな阿蘇美】9時30分〜17時 ※バラドームのみ10時〜16時30分
[定休日]【ショップ】なし【チーズ工房】不定【はな阿蘇美】2023年12月1日〜2024年4月中旬は剪定作業のため一時閉館
[料金]入場無料
[アクセス]九州道 植木ICより車で1時間
[駐車場]約200台(共用)
「ASO MILK FACTORY」の詳細はこちら
「ASO MILK FACTORY」のクチコミ・周辺情報はこちら

04. 阿蘇カドリー・ドミニオン【熊本ICより車で50分】

阿蘇カドリー・ドミニオン
2023年で開園50年を迎える歴史あるふれあい動物園
阿蘇カドリー・ドミニオン
小熊とのふれあい体験も楽しめる(1組500円 ※最大5名まで)

約80種600頭羽の動物たちと、身近にふれあえる動物園「阿蘇カドリー・ドミニオン」。多くの犬たちと出会える「わんわん広場」や「ペンギンの滝」といった様々なエリアが設けられており、可愛い動物たちを見学したり、直接触れたりできる動物も多いです。

なかでも「ベアバレー」にはニホンツキノワグマやエゾヒグマなど4種類約130頭の熊たちが暮らし、見学やエサやりもできる全国的にも珍しいエリアなんだそうですよ。

阿蘇カドリー・ドミニオン
「みやざわ劇場」と「カドリーホール」の2つのショーが見られる

また、エサやり以外にも乗馬やヘリコプター遊覧飛行をはじめ、体験施設も併設。ミニブタレース、アニマルショーを毎日開催する「みやざわ劇場」もあり、1日では満喫しきれないほど楽しさ満載です。

開園50周年を迎え、土・日・祝日を中心に多彩なイベントが実施されています。

■阿蘇カドリー・ドミニオン
[TEL]0967-34-2020
[住所]熊本県阿蘇市黒川2163
[営業時間]【夏季(3月13日~10月9日)平日】9時30分~17時(最終入園16時30分)【夏季 土・日・祝】9時30分~17時30分(最終入園17時)【冬季(10月10日~3月10日)】10時~16時30分(最終入園16時)
[定休日]2023年12月1日〜2024年2月29日までの水 ※冬休み、祝日は除く
[料金]入園料 高校生以上2600円、小・中学生1400円、3歳以上800円
[アクセス]九州道 熊本ICより車で50分
[駐車場]1200台
「阿蘇カドリー・ドミニオン」の詳細はこちら
「阿蘇カドリー・ドミニオン」のクチコミ・周辺情報はこちら

05. 阿蘇ファームランド【熊本ICより車で45分】

阿蘇ファームランド
“健康促進”がテーマの大自然融合体感地「元気の森」
阿蘇ファームランド
ドーム型ホテル。星空を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる

約100万平方メートルの広大な敷地を誇る「阿蘇ファームランド」は、ドーム型ホテルを有した宿泊施設「大自然阿蘇 健康の森」と“健康促進”がテーマの健康体験施設が集まった「阿蘇 元気の森」の2つの大型施設が並んでいます。

阿蘇ファームランド
頭と体をフルに使って多数のアトラクションにチャレンジしよう!

「阿蘇 元気の森」には健康・運動・食事・癒し・体験・買物と様々なスポットが点在し、遊びながら健康作りができるのが魅力です。

名物となっているのは、約1万坪の敷地に約70種類もの運動アトラクションがそろった「大自然融合体感地 元気の森」。全ての装置をクリアすると頭と全身の筋肉が活性化する仕掛けになっているのだとか!最後は男女各1000坪の大型温泉施設や岩盤浴で、運動後の汗をすっきり洗い流すのもいいですよ。

■阿蘇ファームランド
[TEL]0967-67-2100
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
[営業時間]【平日】10時~17時(最終受付16時30分)【土・日・祝】9時~17時(最終受付16時30分) ※一部施設は異なる、12月1日以降は要確認
[定休日]なし ※一部施設は異なる
[料金]入園料 中学生以上2000円、4歳〜小学生1000円
[アクセス]九州道 熊本ICより車で45分
[駐車場]2500台
「阿蘇ファームランド」の詳細はこちら
「阿蘇ファームランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

06. 黒川温泉【熊本ICより車で1時間10分】

黒川温泉
九州随一の温泉街「黒川温泉」
黒川温泉
冬季恒例のライトアップイベント「湯あかり」

南小国町からくじゅう山麓までの道沿いに佇む温泉郷「黒川温泉」。緑豊かな山々に囲まれた里山の中央には田の原川があり、ゆったりとした時間が流れています。

湯けむり舞う温泉地ならではの景観が風情を感じさせ、約30軒の温泉旅館や公衆浴場で良質な湯を満喫できます。

泉質は7種類あると言われ、施設によって異なりますが、「美人の湯」と称されるアルカリ性単純温泉などが有名です。湯上がりは肌が潤い、疲労回復や冷え性といった様々な症状に効果があるとされています。

また日帰り入浴施設3カ所(うち1カ所は飲食店か土産処での利用も可能)を選んで行ける「入湯手形」(大人1人1枚 1500円)を使って、好きな施設をはしごするのもおすすめ!毎年冬に開催されるライトアップイベント「湯あかり」も要チェックです。

■黒川温泉
[TEL]0967-44-0076
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594-3
[営業時間]9時〜17時
[定休日]なし ※定休日は各施設により異なる
[料金]各施設により異なる
[アクセス]九州道 熊本ICより車で1時間10分
[駐車場]150台(新駐車場)、48台(旅館組合事務所)ほか
「黒川温泉」の詳細はこちら
「黒川温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

07. 阿蘇神社【熊本ICより車で1時間10分】

阿蘇神社
楼門。2023年12月に復旧完了を予定
阿蘇神社
拝殿は2021年に再建された

2000年以上の歴史を誇り、全国約500社ある「阿蘇神社」の総本社。国の重要文化財に指定される社殿や拝殿を有し、巨大な楼門は日本三大楼門に数えられるなど由緒正しき神社です。

2016年の熊本地震により社殿などが倒壊してしまいましたが、2021年に拝殿が再建され、2023年12月には楼門も復旧完了予定です。

境内には全国的に珍しい横参道のほか、“不老長寿の水”として崇められる手水「神の泉」などのパワースポットもあります。参拝後は参道から続く「水基通り(みずきどおり)」を散策し、飲食店やショップ、飲むと運気が上がると噂の湧水スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。

■阿蘇神社
[TEL]0967-22-0064
[住所]熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
[参拝時間]【御礼所】9時~17時 ※境内は終日開放
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[アクセス]九州道 熊本ICより車で1時間10分
[駐車場]34台(第1駐車場)、77台(第2駐車場)(30分無料、以降60分100円 ※最大24時間毎に1000円)
「阿蘇神社」の詳細はこちら
「阿蘇神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

県北エリアの観光スポット

08. 三池炭鉱 万田坑【南関ICより車で25分】

(画像提供:荒尾市)
(画像提供:荒尾市)

三池炭鉱の坑口のひとつ「万田抗(まんだこう)」は、明治から昭和初期にかけて上質な石炭が生産されていた場所。日本の近代化を支えた施設であり、2015年7月に「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつとして世界遺産に登録されています。

跡地には第二竪坑櫓(だいにたてこうやぐら)、巻揚機室(まきあげきしつ)、第一竪坑跡(だいいちたてこうあと)、汽罐場跡(きかんばあと)などが今も遺されており、レンガ造りの重厚な建物や坑口など当時のまま残る遺構の数々を見学可能です。

(画像提供:荒尾市)

ガイド施設の「万田坑ステーション」では、精巧な模型やVR映像、パネルなどを通して「万田抗」の歴史を深く理解できます。世界からも高い評価を受けたという当時の優れた炭鉱技術を学んでみるのも面白いですよ!

■三池炭鉱 万田坑
[TEL]0968-57-9155(万田坑ステーション)
[住所]熊本県荒尾市原万田200-2
[営業時間]9時〜17時(最終入場16時30分)
[定休日]月(祝日の場合は翌日)、年末年始
[料金]【万田抗跡】大人410円、高校生310円、小・中学生210円、幼児無料(団体、障害者割引あり)、定時ガイド無料
[アクセス]九州道 南関ICより車で25分
[駐車場]約70台
「三池炭鉱 万田坑」の詳細はこちら
「三池炭鉱 万田坑」のクチコミ・周辺情報はこちら

(画像提供:荒尾市)

09. 八千代座【菊水ICより車で15分】

八千代座
歴史ある芝居小屋「八千代座」。自由に館内見学ができる
八千代座
頭上に飾られたシャンデリアなど豪華な内装は見ごたえ満点
八千代座
企業ポスターなどが飾られた天井も、当時のまま再現

「八千代座」は、1910年に山鹿市の実業家たちによって建てられた芝居小屋。枡席や花道、鮮やかな天井絵など当時の様式がそのまま残っている貴重な建物で、国の重要文化財に指定されています。

八千代座
廻り舞台(写真)など、舞台裏まで見られるのは貴重な体験

ドイツ製のレールを使った廻り舞台や奈落と呼ばれる舞台裏まで見学できるのが魅力。不定期で催しや舞台が行われているので観賞してみるのもいいですよ。催しや公演実施日は見学できないため、公式HPのスケジュールを確認して出かけましょう。

明治20年に建てられて資料館「夢小蔵」が隣接し、芝居で使用した小道具約200点をメインに、公演のポスターやチラシ、映写機、歌舞伎の名跡・坂東玉三郎が着用した着物など貴重な資料が多数展示されています。

■八千代座
[TEL]0968-44-4004
[住所]熊本県山鹿市山鹿1499
[営業時間]9時~18時(最終受付17時30分)
[定休日]第2水、12月29日〜1月1日
[料金]【八千代座及び夢小蔵資料館見学料】一般(中学生を除く15歳以上)530円、小中学生270円【共通入館料】一般(中学生を除く15歳以上)730円、小中学生370円
[アクセス]【電車】JR 山鹿駅より徒歩5分【車】九州道 菊水ICより15分
[駐車場]150台(豊後街道駐車場)ほか
「八千代座」の詳細はこちら
「八千代座」のクチコミ・周辺情報はこちら

熊本市エリアの観光スポット

10. 熊本城【熊本ICより車で30分】

熊本城
熊本地震からの復旧が完了した天守閣。展示コーナーや展望フロアがある
熊本城
天守の歴史や熊本地震の被災から復旧までを学べる施設にリニューアルした

日本三名城に数えられる熊本随一の観光名所「熊本城」は、現存する13の櫓や門などが国の重要文化財に、城跡は国の特別史跡に指定されている歴史的にも重要な場所です。

熊本地震で被災するも復興が進むなか、2023年現在は城のシンボル・天守閣全体の復旧が完了しています。内部に展示コーナーが設けられ、熊本城の歴史や熊本地震の被災・復旧までについて模型や映像を公開。最上階の「展望フロア」に行くと、熊本市街地や城内の復興の様子を眼下に収める壮大なロケーションが広がります。

熊本城
特別見学通路から、復旧した天守閣や復興が進む城内の様子が見られる

天守閣までは特別公開通路が整備され、天守閣や通称・武者返しと呼ばれるそり立つ石垣など、天下の名城にふさわしい姿を間近で見ることができます。春は約700本の桜が咲き誇る花の名所としても有名です。

■熊本城
[TEL]096-223-5011(熊本城運営センター)
[住所]熊本県熊本市中央区本丸1-1
[営業時間]9時~17時(最終入場16時30分)
[定休日]年末年始 ※12月29日〜31日(変更の場合あり)
[料金]入園料 高校生以上800円、小・中学生300円
[アクセス]【電車】熊本市電 熊本城・市役所前駅より徒歩10分【車】九州道 熊本ICより30分
[駐車場]210台(120分200円、以降60分100円、二の丸駐車場、利用時間11〜3月8時〜17時30分最終入庫16時30分)ほか
「熊本城」の詳細はこちら
「熊本城」のクチコミ・周辺情報はこちら

11. 桜の馬場 城彩苑【熊本ICより車で30分】

桜の馬場 城彩苑
熊本城の城域内に地元の名店が集結!
桜の馬場 城彩苑
白壁の長屋が建つなど歴史情緒溢れる雰囲気も魅力
桜の馬場 城彩苑
「熊本城ミュージアムわくわく座」。プロジェクションマッピングで熊本地震の様子をリアルに再現

「熊本城」の城域内に整備され、地元の名店が一挙に集結した複合施設「桜の馬場 城彩苑」。飲食店と土産処が並ぶ「桜の小路」に、熊本地震の様子を再現したプロジェクションマッピングやVRのほか、「熊本城」の歴史を知れる「熊本城ミュージアムわくわく座」が併設されています。

「桜の小路」には「菅乃屋」「お菓子の香梅」など地元の有名店が軒を連ねています。熊本の三大名物の馬肉、いきなり団子、からし蓮根などご当地グルメが勢ぞろい。テイクアウトグルメも多いので、食べ歩きも楽しめますよ。くまモングッズが充実した土産処もぜひチェックしてみてくださいね!

桜の馬場 城彩苑
公演は毎日11時30分から ©熊本城おもてなし武将隊

中央の広場(親水空間)では、「熊本城おもてなし武将隊」によるイベントが毎日行われています。熊本城初代城主・加藤清正を筆頭に、熊本にゆかりのある戦国武将たちと姫が繰り広げる迫力のパフォーマンスは必見です。

■桜の馬場 城彩苑
[TEL]【桜の小路】096-288-5577【熊本城ミュージアムわくわく座】096-288-5600
[住所]熊本県熊本市中央区二の丸1-1
[営業時間]【桜の小路】食事処11時~18時、土産処9時~18時【熊本城ミュージアムわくわく座】9時~17時30分(最終入館17時)
[定休日]年末 ※変更の可能性あり
[料金]【桜の小路】入場無料【熊本城ミュージアムわくわく座】入館料 高校生以上300円、小中学生100円
[アクセス]【電車】熊本市電 熊本城・市役所前駅より徒歩約10分【車】九州道 熊本ICより約30分
[駐車場]210台(二の丸駐車場、120分200円、以降60分100円、利用時間11〜3月8時〜17時30分 ※最終入庫16時30分)ほか
「桜の馬場 城彩苑」の詳細はこちら
「桜の馬場 城彩苑」のクチコミ・周辺情報はこちら

12. 肥後よかモン市場【熊本ICより車で30分】

肥後よかモン市場
熊本の名店が軒を連ねる「肥後よかモン市場」
肥後よかモン市場
老舗製麺所が手がける「富喜製麺研究所」。自家製麺で作る一杯が多くのラーメンファンを唸らせる
肥後よかモン市場
1980年から愛され続けるハンバーグ専門店「センターリバーJr(ジュニア)」

JR熊本駅改札を出るとすぐに見えるのが「肥後よかモン市場」。駅構内に、地元の飲食店やショップを中心に約60店舗が集結した商業施設です。

県外でも話題のラーメン店「天外天(てんがいてん)」「富喜(ふうき)製麺研究所」「桂花(けいか)ラーメン」をはじめ、「おべんとうのヒライ」「センターリバーJr」など有名な飲食店が軒を連ね、思わず目移りしてしまいます。熊本銘菓やグッズ、焼酎、日本酒などを扱うショップも多く、お土産選びにもおすすめですよ。

■肥後よかモン市場
[TEL]096-206-2800(アミュプラザくまもとインフォメーション、受付10時〜20時)
[住所]熊本県熊本市西区春日3-15-30
[営業時間]9時~20時(飲食は11時~23時) ※店舗により異なる
[定休日]年に数回休館あり
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR 熊本駅直結【車】九州道 熊本ICより30分
[駐車場]約2100台(JR 熊本駅ビル第1〜3駐車場、30分150円、12時間ごとに800円) ※利用金額によるサービスあり
「肥後よかモン市場」の詳細はこちら

13. 水前寺成趣園【熊本ICより車で25分】

水前寺成趣園
のんびり庭園散策が楽しめる「水前寺成趣園」
水前寺成趣園
細川家歴代藩主とガラシャが祀られた「出水神社」は園の北側にある

昭和4(1929)年に国の名勝・史跡に指定された「水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)」。1632年に肥後藩初代藩主・細川忠利公が御茶屋を置いたことから始まり、三代目の細川綱利公の時代に庭園が完成。阿蘇の伏流水が湧き出る池を中心に築山、浮石などが配置され、春の桜や夏の新緑など四季折々の自然とともに広がる風景は絶景。

園内に遊歩道が整備され、優雅な庭園散歩が楽しめます(一周30分ほど)。

水前寺成趣園
境内は豊かな自然に囲まれ、荘厳な雰囲気

園の北側には細川家歴代藩主とガラシャが祀られた「出水神社」が鎮座。流鏑馬(やぶさめ)などが行われる春の春季大祭、秋の秋季大祭のほか、夏祭薪能もあるので、ぜひチェックしてみて下さい。

■水前寺成趣園
[TEL]096-383-0074
[住所]熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
[営業時間]8時30分~17時(最終入園16時30分)※北門は9時30分〜16時
[定休日]なし
[料金]入園料 16歳以上400円、6歳〜15歳200円
[アクセス]【電車】熊本市電 水前寺公園駅より徒歩4分【車】九州道 熊本ICより25分
[駐車場]なし(近隣の有料駐車場を利用)
「水前寺成趣園」の詳細はこちら
「水前寺成趣園」のクチコミ・周辺情報はこちら

県央エリアの観光スポット

14. 御輿来海岸(展望所)【松橋ICより車で35分】

御輿来海岸(展望所)
展望所にはベンチが置かれ、ゆっくり休憩しながら絶景観賞ができる
御輿来海岸(展望所)
敷地内に展望台が設置されており、カメラ片手に訪れる人も多い
御輿来海岸(展望所)
美しい夕景が見られる。日没前を狙って訪れるのもおすすめ

有明海に面した「御輿来海岸(おこしきかいがん)」。あまりの珍しさに景行天皇がしばらく御輿をとめて見入ったという言い伝えが残り、“御輿来海岸”という名がつきました。

最大約6メートルの日本最大級の干満差がある有明海。潮が引くと砂地が現れ、風と波が作り出す神秘の砂紋(さもん)を見ることができます。

御輿来海岸(展望所)
綺麗な砂地の砂紋は、干潮時にだけ現れる

また夕景も美しく、日が沈み始めると海がオレンジ色に染まり、見た人々を魅了します。カメラを片手に訪れる人も多いほど、その光景は圧巻の美しさなのだそうです!ただし、夕暮れと干潮のタイミングが合う絶景日は年に10日程度なので、事前に問合せをしましょう。

■御輿来海岸(展望所)
[TEL]0964-27-3329(宇土市役所 経済部 商工観光課)
[住所]熊本県宇土市下綱田町
[営業時間]終日開放
[定休日]終日開放
[料金]無料
[アクセス]【電車】JR 綱田駅より徒歩15分【車】九州道 松橋ICより35分
[駐車場]19台(御輿来海岸駐車場)
「御輿来海岸(展望所)」の詳細はこちら
「御輿来海岸(展望所)」のクチコミ・周辺情報はこちら

15. 通潤橋【山都中島西ICより車で20分】

通潤橋
豪快な水しぶきをあげる「通潤橋」。放水日は公式HPを要確認
通潤橋
大量の水が周辺の田畑を潤し、季節の花々も美しく咲く

「通潤橋(つうじゅんきょう)」は、1854年に建築された石造りのアーチ型水路橋で国宝に指定されています。長さ約78メートル、高さ約21.3メートルを誇り、その大きさは日本最大級と言われています。

一番の見どころは豪快な水しぶきを上げる放水。「通潤橋」周辺に広がる白糸台地の100ha以上の水田を潤すほど大量の水が一気に放出される様子は豪快です。また、橋下や橋上など様々な場所から観賞できるのもポイント。豪音とともに間近で見ると、さらに迫力のある光景が楽しめますよ。

近くには「道の駅 通潤橋」があり、地元食材で作る料理を堪能したり、お土産を買ったりすることも可能です。

■通潤橋
[TEL]0967-72-1115(山都町役場 商工観光課)
[住所]熊本県上益城郡山都町長原
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]見学無料 ※橋上観覧は有料
[アクセス]九州中央道 山都中島西ICより車で20分
[駐車場]136台
「通潤橋」の詳細はこちら
「通潤橋」のクチコミ・周辺情報はこちら

県南エリアの観光スポット

16. 球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵【人吉ICより車で10分】

球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
球磨焼酎の歴史が学べる「球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵」
球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
高橋酒造の各種商品の販売も行う

本格米焼酎ブランド「白岳」「しろ」「白岳KAORU」などを造っている高橋酒造が運営する「球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵」。

球磨焼酎とは、日本に4カ所しか産地呼称が認められていない本格焼酎ブランドのひとつ。ここでは本格焼酎の500年以上もの歴史、世界に誇れる文化的価値を学べます。さらに製造方法やその美味しさまでを知ることができる楽しさ満載のスポットです。

球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
製造方法を知りながら、球磨焼酎の美味しさの秘密が分かる
球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
「しろ」「白岳」「白岳KAORU」などタイプの異なる米焼酎の試飲ができる

展示コーナーの見学だけでなく、試飲コーナーもあり、どちらも無料。お気に入りの焼酎があれば物販コーナーで購入も可能です。過去話題となったポスターやCMなどの広告クリエイティブを見学できる白岳ギャラリーもぜひチェックしてみて下さいね。

※飲酒運転は法律で固く禁じられています。試飲をする場合は公共交通機関でお出かけください。

■球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵
[TEL]0966-32-9750
[住所]熊本県人吉市合ノ原町461-7
[営業時間]9時~16時(最終受付15時30分)
[定休日]年末年始
[料金]入場無料
[アクセス]九州道 人吉ICより車で10分
[駐車場]17台
「球磨焼酎ミュージアム 白岳伝承蔵」の詳細はこちら

17. HASSENBA【人吉ICより車で10分】

HASSENBA
「球磨川くだり」やレンタサイクルなどアクティビティも充実
HASSENBA
スリル満点のラフティング、川をのんびり運航する「梅花の渡し」もある

人吉で古くから親しまれる「球磨川くだり」の発船場をリノベーションし、新たな観光拠点として生まれ変わった「HASSENBA(ハッセンバ)」。球磨川を運航する遊覧船の発着場としてはもちろん、レンタサイクルを使ったサイクリングツアーなどのアクティビティが用意され、人吉の魅力を発信しています。

HASSENBA
熊本県南地区の加工品や特産品が多数揃う
HASSENBA
熊本初出店の「九州パンケーキCafe」。九州産小麦を使ったパンケーキは絶品!

施設内には熊本県南地区の特産品がそろう土産ショップ「HITO KUMA STORE(ヒト クマ ストア)」が営業しているほか、カフェ「九州パンケーキCafe」が併設。テラス席も設置されているので、球磨川の雄大なロケーションを見ながらのんびりくつろぐのもイチオシの過ごし方です。

■ HASSENBA
[TEL]0966-22-5555
[住所]熊本県人吉市下新町333-1
[営業時間]【HITO KUMA STORE】9時~17時【九州パンケーキCafe】10時〜17時(LO16時)
[定休日]【3〜11月】水【12〜2月】火、水
[料金]入場無料
[アクセス]九州道 人吉ICより車で10分
[駐車場]36台
「HASSENBA」の詳細はこちら

18. 球磨川くだり【人吉ICより車で10分】

球磨川くだり
「球磨川くだり」は人吉で100年以上の歴史を誇る
球磨川くだり
船上から見る豊かな自然の風景も見逃せない

日本三大急流のひとつ・球磨川を木船に乗って下る「球磨川くだり」。100年以上の歴史を誇り、今なお愛される人吉観光では外せないアクティビティです!優雅に進むうちは人吉の自然をゆったり楽しめますが、急流に入ると船上でのドキドキ体験が待っています。

体験のスタート地点は「HASSENBA」の船着場。船の前に立つ“船頭”、後ろで船を漕ぐ“ともはり”という2人の熟練スタッフが先導し、約30分かけて相良町着船場に向かいます。 ※2023年10月現在、球磨川くだりは運航を休止中。

球磨川くだり
球磨川をゆったり渡りたい人には「梅花の渡し」がおすすめ

体験中は、人吉城跡などの観光名所や雄大な山々の大自然と癒しの絶景を満喫。透明感の高い球磨川に目をやると鮎が泳ぐ姿が見られることもあるのだそうです!ほかにも、スリル満点のラフティング、川をのんびり運航する「梅花の渡し」(各体験は前日までに要予約)といった体験メニューも用意されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

■球磨川くだり
[TEL]0966-22-5555
[住所]熊本県人吉市下新町333-1
[営業時間]【梅花の渡し】出発時間10時〜、11時〜、13時〜、14時〜、15時〜 ※20分前までに乗船手続きが必要
[定休日]【3〜11月】水【12〜2月】火、水
[料金]乗船料 中学生以上2000円、小学生1000円、幼児500円、3歳未満は大人1人につき1人無料ほか
[アクセス]九州道 人吉ICより車で10分
[駐車場]36台
「球磨川くだり」の詳細はこちら
「球磨川くだり」のクチコミ・周辺情報はこちら

19. 人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868【人吉ICより車で6分】

人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868
JR人吉駅の真横に建つ
人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868
ペーパージオラマは、鉄道ファンならずとも目を引く見事なクオリティー

肥薩線やくま川鉄道の歴史と魅力が学べる施設「人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868」。1階はジオラマや映像、展示を公開する“肥薩線ゾーン”、プラレールや木のプールなどで遊べる“子どもスペース”があり、鉄道マニアから鉄道好きの子どもまで存分に楽しめるスポットです。

人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868
ミニトレイン。小さな子どもは要保護者同伴

館内にはミニトレイン(片道200円)、レイルバイク(1回200円)が設置され、体験を通して鉄道の魅力に触れられるのもポイントです。たっぷり遊び尽くしたら、屋上の展望デッキでJR人吉駅(現在閉鎖中)や人吉の街並みを一望し、ゆっくりくつろぐのもいいですね。

■人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868
[TEL]0966-23-2000
[住所]熊本県人吉市中青井町343-14
[営業時間]9時~17時
[定休日]水(祝日の場合は翌日休み)、2023年12月30日〜2024年1月2日
[料金]入場無料
[アクセス]九州道 人吉ICより車で約6分
[駐車場]16台
「人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868」の詳細はこちら

天草エリアの観光スポット

20. 天草五橋(天草パールライン)【松橋ICより車で50分】

天草五橋(天草パールライン)
天草の海や島々を横目にシーサイドドライブを楽しめる
天草五橋(天草パールライン)
それぞれの橋は色やデザインなどが異なる
天草五橋(天草パールライン)
天草五橋(天草パールライン)
夕日に染まる海に浮かぶ、島々のシルエットも綺麗

九州本土の熊本・三角半島と天草諸島を結ぶ橋「天草五橋(天草パールライン)」。橋は三角から大矢野島、永浦島、大池島、前島を経て天草上島まで全部で5本架けられています。島々が浮かぶ有明海のロケーションを横目に爽快なシーサイドドライブが楽しめるのが魅力。

1号橋は五橋のなかでも海面から最も高いので、天草方面に進むにつれ、高い位置から徐々に海が近づくワクワク感が楽しめます。そのままベージュ色のアーチがかかる2号橋を抜け、3号橋を過ぎると大池島へと突入。510メートルと最長の4号橋を走り、5号橋を渡り終わるまで20分ほどのプチドライブを満喫できます。

毎年、冬になるとライトアップイベントが実施され、5本の橋が見事な輝きを見せてくれます。

■天草五橋(天草パールライン)
[TEL]0969-22-2243(天草宝島観光協会)
[住所]熊本県上天草市大矢野町(1号橋)〜熊本県上天草市松島町(5号橋)
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]九州道松橋ICより車で50分(1号橋)
[駐車場]なし
「天草五橋(天草パールライン)」の詳細はこちら
「天草五橋(天草パールライン)」のクチコミ・周辺情報はこちら

21. 大江教会【松橋ICより車で2時間20分】

大江教会
高台にそびえる純白の建物が美しい

キリスト教解禁後に天草で造られた教会で、最も歴史があるとされるのが「大江教会」。現在の建物は1933年にフランス人宣教師・ガルニエ神父が地元信者と協力し建立したもので、今では天草キリシタンのシンボル的存在のひとつとして親しまれています。

丘の上に建つ白亜の壁が印象的で、ローマ風の半円アーチや石造りの分厚い壁、豪華な柱頭などが特徴のロマネスク様式が採用されています。

大江教会
緑や季節の花々が教会をより綺麗に演出

堂内は煌々と輝くステンドグラスや温かみのある天井、窓の装飾が随所に配され、うっとりするような神秘的な光景です。教会の行事が行われていない時以外は自由に見学可能。堂内での写真、ビデオ撮影は禁止です。

敷地内の庭は季節の花々が咲き、豊かな緑で囲まれています。高台に建つことから、海が見えるロケーションも自慢。異国情緒を感じながら散策を楽しむのもいいですよ。

■大江教会
[TEL]0969-22-2243(天草宝島観光協会)
[住所]熊本県天草市天草町大江1782
[営業時間]9時~17時 ※ミサ・葬儀結婚式など教会行事開催時は入館不可
[定休日]なし
[料金]入館無料
[アクセス]九州道 松橋ICより車で2時間20分
[駐車場]10台
「大江教会」の詳細はこちら
「大江教会」のクチコミ・周辺情報はこちら

22. 天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ【松橋ICより1時間】

天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
天草の原風景に溶け込む「海中水族館シードーナツ」
天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
イルカとふれあえるのも、魅力のひとつ!
天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
「天草パールガーデン」では、食事や体験、お土産選びが楽しめる

日本でも珍しい“海に浮かぶ水族館”「海中水族館シードーナツ」が、2021年の大リニューアルでカフェや遊具広場などを備えた「天草パールガーデン」を併設し、大型複合施設になりました。

水族館は「天草の海」など5つの展示ゾーンがあり、目玉はイルカとのふれあいが楽しめる「ふれあいの海」です。迫力あるイルカの大ジャンプなどを見た後はイルカにタッチもできます! ※「イルカふれあいタイム」は先着順。1人500円、エサやり+300円。

天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
「どんぶり亭 天のや(あまのや)」の海鮮丼(2200円)

「天草パールガーデン」エリアに入ると、真珠を扱うショップや天草の海を見渡せるロケーション抜群のカフェ、海鮮丼やバイキングメニューが味わえるレストラン、土産処の6店舗が並んでいます。

■天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
[TEL]0969-56-1155
[住所]熊本県上天草市松島町合津6225-8
[営業時間]【海中水族館シードーナツ】3月20日〜10月19日9時~18時、2023年10月20日〜2024年3月19日9時〜17時(最終入館各60分前)【天草パールガーデン】店舗により異なる
[定休日]なし ※施設・店舗により異なる
[料金]【海中水族館シードーナツ】入館料 高校生以上1400円、小・中学生900円、4歳以上500円【天草パールガーデン】入場無料
[アクセス]九州道 松橋ICより車で1時間
[駐車場]約270台
「天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ」の詳細はこちら
「天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ」のクチコミ・周辺情報はこちら

熊本観光の日帰りモデルコース

1. 阿蘇の絶景と黒川温泉を巡るコース

阿蘇

05. 阿蘇ファームランド
↓車で35分
02. 大観峰
↓車で30分
06. 黒川温泉

“健康増進”のテーマパークで思いっきり頭と体を動かしたら、阿蘇随一の絶景名所で圧巻のロケーションを満喫。最後は九州が誇る温泉郷の良質な湯でリフレッシュ。美人の湯とも称される良質な天然温泉で肌もツルツルです。

2. 県北から名城の城下町へ熊本縦断コース

熊本

09. 八千代座
↓車で55分
10. 熊本城
↓徒歩で3分
11. 桜の馬場 城彩苑

山鹿市でレトロな芝居小屋を見学したら、名城「熊本城」を目指します。熊本地震から復興が進むなか天守閣が復活。城の歴史などを学びながら最上階へ進み、“殿様気分”で絶景を見てみましょう。最後は地元の名店がそろった「桜の馬場 城彩苑」で食べ歩き&買い物を楽しんだら、大満足できること間違いなし!

3. 天草の歴史と体験に感動!シーサイドドライブコース

天草

20. 天草五橋(天草パールライン)
↓車で20分(1号橋〜)
22. 天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
↓車で1時間20分
21. 大江教会

海沿いの道が続く天草五橋を渡り、爽快な天草ドライブへ。海中水族館でイルカとふれあったら、ランチやカフェも楽しめる「天草パールガーデン」で長距離ドライブに備えましょう。最後は大江教会で美しい景観を見れば、天草の魅力を存分に体感できますよ。

まとめ

熊本市や阿蘇、天草だけでなく県の南部、北部にまで足を延ばすと、見どころがさらにたくさんありますね。今度のお出かけは、モデルコースを参考に熊本観光を計画してみては?

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

GAKU(J.9)  GAKU(J.9)

株式会社J.9(ジェイ.キュー)所属のライター。福岡・東京を拠点に観光情報誌、情報WEBサイトで日本各地のグルメ、イベント情報などを日々発信しています。Twitterで食べたい!行きたい!情報を随時更新中。 @GakuKael(https://twitter.com/GakuKael)、株式会社J.9( http://j9-fukuoka.com/about/)

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード