沖縄全島エイサーまつり
- エリア
- 開催期間
- 2017年9月15日〜17日
- 開催場所
- 沖縄県沖縄市 コザ・ミュージックタウン周辺(1日目)、沖縄市コザ運動公園陸上競技場(2〜3日目)
沖縄全島エイサーまつり周辺宿からの現地情報
沖縄全島エイサーまつりについて、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 2件(全2件中)
-
『 エイサーの季節がやってきました! 』
投稿時期:2018年08月18日はいさい!皆さまヾ( ・▽・)ノ♪
もうご存知の方も多いのではないでしょうか。
沖縄伝統芸能「エイサー」。
エイサーは、沖縄で旧盆の時期に踊られる
伝統芸能のことです。
真っ青な空と海が広がり、とても爽やかな
天候に恵まれた本日、私どものホテルでも
地元の青年団によるエイサーが踊られました♪
大太鼓を打ち鳴らしながら勇ましい踊りを
行うエイサーに、ホテルのバルコニーからご覧に
なるお客様も多数いらっしゃいました^^
エイサーは、夏の各種イベントで踊られることも多いですが、
地元の者にとっての本番は、旧盆の夜に住宅街を練り歩くエイサー。
今年は、8/23〜25日が旧盆に当たります。
夜間に街中を走るとその姿を目にする機会も多いはず。
その頃にご来沖されるお客様は、是非その様子を伺いながら
沖縄の伝統文化をご体感くださいませ^^
(担当:I)大きい写真を見る
投稿した宿
カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
- 宿からのアクセス
-
・車で40分
- 補足
- 毎年夏の終わりに行われる、県内最大規模のエイサーイベント。県内から様々な青年団が披露するエイサーは見ものです。
-
沖縄全島エイサー祭り!
投稿時期:2017年08月18日はいさい!ハイアットリージェンシー那覇沖縄でございます。
全国的にはお盆が終わりましたが、
沖縄は旧暦で行事を行うため、これからお盆の季節を迎えます。
今年の沖縄のお盆は9月3日〜5日となっており、
この時期は各地でエイサーを見ることができます。
エイサーは本土での盆踊りにあたるもので、
太鼓を使った勇ましい伝統芸能です。
エイサーのイベントの中でも最も大きいお祭りが
「沖縄全島エイサーまつり」です。
沖縄県内各地域のエイサーを
一同に見ることができる一大イベント!
迫力あるエイサーを間近で見ることができます。
ぜひ、沖縄の夏の風物詩をお楽しみください。
◆第62回沖縄全島エイサーまつり
9/15(金)〜9/17(日)
コザ運動公園陸上競技場・胡屋十字路周辺
(ハイアットリージェンシー那覇沖縄から、車で約60分)
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.zentoeisa.com/
大きい写真を見る
【スタンダードプラン】朝食付
-
ツインルーム(28u)【禁煙室】
¥15,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックス ツイン(32u)【禁煙室】
¥16,700(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックス ツイン エキストラ(32u)【禁煙室】
¥13,867(税込)~ /人(3名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
- 宿からのアクセス
-
・車で60分
- 補足
-