- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松前さくらまつり
所在地を確認する



松前さくらまつりについて
北海道の西南に位置する松前町は、道内で唯一、城のある町として知られ、松前城近くの松前公園には、約250種類約1万本の桜が植えられています。「日本さくら名所100選」に選定された公園では、開花にあわせて「さくらまつり」が開催され、旧松前藩がかつて城中で行わせたことから「お城神楽」とも呼ばれ、江戸時代に神職によって行われたものが後に広がったといわれている「松前神楽」(国指定重要無形民俗文化財)が披露されます。
松前さくらまつりの基本情報
名称 | 松前さくらまつり(まつまえさくらまつり) |
---|---|
所在地 |
〒049 - 1511 北海道松前町字松城
|
開催期間 | 2021年4月25日〜5月16日(予定) ※時間はイベントにより異なる ※状況により変更となる場合あり |
開催場所 | 北海道松前町 松前公園 |
交通アクセス | 北海道新幹線「木古内駅」、道南いさりび鉄道「木古内駅」からバス「松城」下車 |
主催 | 松前観光協会 |
問合せ先 | 松前観光協会 0139-42-2726 |
ホームページ | http://www.asobube.com/ |