1. イベントガイド
  2. 千葉のイベント
  3. 千葉・市原のイベント
  4. 千葉市中央区のイベント
  5. サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展

-.- (口コミ0件)
開催期間
2024年1月6日〜3月3日
開催場所
千葉市 千葉市美術館

サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展

サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展について

浮世絵の黄金期とも称される天明〜寛政期(1781〜1801年)に、喜多川歌麿と拮抗して活躍した鳥文斎栄之(ちょうぶんさいえいし、1756〜1829年)を紹介する企画展が、千葉市美術館で開催されます。旗本出身という異色の出自の栄之は、長身で楚々とした独自の美人画様式を確立し、豪華な続絵を多く手がけたほか、美人画のみならず幅広い画題で人気を得ました。同展覧会では、明治時代その多くが海外に流出したボストン美術館、大英博物館からの里帰り品を含め、国内外から集めた錦絵や肉筆画の名品が一堂に展示され、初期から晩年に至るまで、栄之の画業とその魅力が総観できるまたとない機会です。

サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展のクチコミ(0件)

サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展の基本情報

名称 サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展(サムライ うきよえしになる ちょうぶんさいえいしてん)
所在地 〒260 - 0013 千葉県千葉市中央区中央3-10-8
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2024年1月6日〜3月3日  10:00〜18:00、金土曜/〜20:00(いずれも入館は閉館30分前まで) ※休館日は1月9日・15日、2月5日・13日(第1月曜は全館休館)
開催場所 千葉市 千葉市美術館
交通アクセス 京成電鉄「千葉中央駅」東口から徒歩10分、またはJR「千葉駅」東口から徒歩15分もしくは7番乗場からバス「中央三丁目」〜徒歩3分
主催 千葉市美術館、東京新聞
料金 一般1500円、大学生800円、高校生以下無料
問合せ先 千葉市美術館 043-221-2311
ホームページ https://www.ccma-net.jp/
(C) Recruit Co., Ltd.