このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
住吉大社 初詣
所在地を確認する


住吉大社 初詣について
古くから大阪では「正月は住吉さんから」といわれ、住吉大社の三が日は200万人余りの参拝者で賑わいます。境内は一年の幸を祈願する人々が、数多く訪れます。4日の13時からは「踏歌(とうか)神事」が、7日の11時からは神馬が境内を駆け巡る「白馬(あおうま)神事」などが行われます。
住吉大社 初詣のクチコミ(0件)
住吉大社 初詣の基本情報
名称 | 住吉大社 初詣(すみよしたいしゃ はつもうで) |
---|---|
所在地 |
〒558 - 0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
|
開催期間 | 2025年1月1日〜3日 開門時間/大晦日22:00〜元日20:00、2日〜3日6:00〜19:00(いずれも予定) |
開催場所 | 大阪市 住吉大社 |
交通アクセス | JR「天王寺駅」から阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」もしくは「住吉鳥居前駅」下車、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分 |
主催 | 住吉大社 |
問合せ先 | 住吉大社社務所 06-6672-0753 |
ホームページ | https://www.sumiyoshitaisha.net/ |