- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現
所在地を確認する



知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現について
鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島「知林ヶ島」。3月から10月にかけての大潮もしくは中潮の干潮時に、長さ約800mの砂の道(砂州)が出現し、潮の香りを満喫しながら「知林ヶ島」へ歩いて渡ることができます。この“砂州”には、「いぶすき砂の道ちりりんロード」という可愛らしい愛称がつけられ、島と陸地を結び、消えても再び現れることから、「縁結びの島」ともいわれ、パワースポットとして人気を集めています。島には遊歩道や展望台、「チリンズベル」と名づけられた鐘があり、鳴らすと幸せが訪れると言われます。
知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現のクチコミ(0件)
知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現の基本情報
名称 | 知林ヶ島の砂州(いぶすき砂の道ちりりんロード)の出現(ちりんがしまのさす いぶすきすなのみちちりりんロード のしゅつげん) |
---|---|
所在地 |
〒891 - 0311 鹿児島県指宿市西方
|
開催期間 | 2025年3月1日〜10月31日 ※砂州の出現予測時刻は「いぶすき観光ネット」ホームページ参照 |
開催場所 | 鹿児島県指宿市 知林ヶ島 |
交通アクセス | JR指宿枕崎線「指宿駅」から車約10分もしくはバス(※本数僅少)「知林ヶ島入口」下車 |
問合せ先 | 指宿市産業振興部観光課 0993-22-2111 (内線334) |
ホームページ | https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/chirin/load/ |