- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宗祖降誕会(青葉まつり)
所在地を確認する



提供:公益社団法人和歌山県観光連盟
宗祖降誕会(青葉まつり)について
「青葉祭」とも呼ばれる、お大師様の誕生をお祝いする行事が、金剛峯寺で厳修されます。毎年6月15日の午前9時より、大師教会で「宗祖降誕会」の法会があります。正午からは、奥の院表参道入口である一の橋前から大師教会までの間を、大師音頭が鳴り響く中、花御堂渡御(はなみどうとぎょ)が行われます。14日の前夜祭には、18時30分から商工会青年部の人が山車を引いて山内を練り歩き、祭りを盛り上げます。
宗祖降誕会(青葉まつり)のクチコミ(0件)
宗祖降誕会(青葉まつり)の基本情報
名称 | 宗祖降誕会(青葉まつり)(しゅうそごうたんえ あおばまつり) |
---|---|
所在地 |
〒648 - 0211 和歌山県高野町高野山132
|
開催期間 | 2025年6月14日〜15日 【青葉まつり】前夜祭/14日18:30〜、花御堂渡御/15日12:00〜 【宗祖降誕会】15日9:00〜(大師教会) |
開催場所 | 和歌山県高野町 高野山 金剛峯寺 大師教会 |
交通アクセス | 南海電鉄「極楽橋駅」からケーブルカー「高野山駅」〜バス「金剛峯寺前」すぐ |
料金 | 無料 |
問合せ先 | 一般社団法人高野山宿坊協会 0736-56-2616 |
ホームページ | https://www.shukubo.net/contents/event/ |