- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」
所在地を確認する


企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」について
「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」と題し、17〜18世紀の伊万里焼貿易にスポットをあてた企画展が戸栗美術館で開催されます。かつてドイツのアウグスト強王のコレクションであった「色絵 花鳥文 輪花皿」をはじめ、ヨーロッパから里帰りを果たした作品、器形や装飾などから輸出向けの可能性がある作品など約80点が展示されます。優美な柿右衛門様式や華やかな古伊万里金襴手(きんらんで)様式の色絵磁器、東洋風の情緒溢れる染付磁器など、当時ヨーロッパの人々を魅了した華やかな作品が一堂に展示されます。
企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」のクチコミ(0件)
企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」の基本情報
名称 | 企画展「西洋帰りのIMARI展 −柿右衛門・金襴手・染付−」(せいようがえりのイマリてん かきえもん きんらんで そめつけ) |
---|---|
所在地 |
〒150 - 0046 東京都渋谷区松濤1-11-3
|
開催期間 | 2025年4月12日〜6月29日 10:00〜17:00、金土曜/〜20:00(いずれも入館は閉館30分前まで) ※休館日は毎週月火曜(4月29日、5月5日〜6日は開館)、5月7日 |
開催場所 | 東京都 戸栗美術館 |
交通アクセス | JR山手線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩15分、または京王井の頭線「神泉駅」北口から徒歩10分 |
主催 | 戸栗美術館 |
料金 | 一般1200円、高大生500円、中学生以下無料 |
問合せ先 | 戸栗美術館 03-3465-0070 |
ホームページ | https://www.toguri-museum.or.jp/ |
- 情報更新日:2025年03月06日
- 情報提供元:協同組合i-TAK