- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩船山高勝寺大縁日(9月)
所在地を確認する



岩船山高勝寺大縁日(9月)について
「関東の高野山」と呼ばれ、一大霊場として栄えた岩船山高勝寺は、子授、子育、安産の地蔵信仰としても有名で、「日本三大地蔵第一の霊場」として、年2回の彼岸には祈願や供養に県内外から多くの参拝客が訪れます。「死者の霊が集まる」という信仰がある岩船山の600段の石段を登ると関東平野を一望できます。
岩船山高勝寺大縁日(9月)のクチコミ(0件)
岩船山高勝寺大縁日(9月)の基本情報
名称 | 岩船山高勝寺大縁日(9月)(いわふねさんこうしょうじだいえんにち) |
---|---|
所在地 |
〒329 - 4307 栃木県栃木市岩舟町静3
|
開催期間 | 2025年9月20日〜26日 8:30〜16:30 |
開催場所 | 栃木県岩舟町 岩船山高勝寺 |
交通アクセス | JR両毛線「岩舟駅」から徒歩20分、または東北自動車道「佐野藤岡IC」から車約20分 |
主催 | 岩船山高勝寺 |
料金 | 塔婆供養/4000円〜、子授け護摩/8000円 |
問合せ先 | 岩船山高勝寺 0282-55-2014 |
ホームページ | https://www.iwafunesan.com/ |