遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳳来寺山のもみじ

-.- (口コミ0件)
エリア
開催期間
2025年11月中旬〜12月下旬
開催場所
愛知県新城市 鳳来寺山

鳳来寺山のもみじ

鳳来寺山のもみじについて

標高695mの鳳来寺山は、火山噴火によりできた山で、紅葉の名所としても知られます。例年11月中旬になると紅葉が見頃となり、観光客らで賑わいます。鳳来寺山の中腹には「鳳来寺」や「東照宮」があり、1425段の石段を登って参拝することができます。鳳来寺の山門(仁王門)をくぐるとそびえ立つ樹齢800年の「傘すぎ」は、60.8mの樹高を誇ります。鳳来寺山は、山全体が国の名勝・天然記念物に指定されています。11月1日から30日にかけて「鳳来寺山もみじまつり」が行われ、11月23日には鳳来寺山表参道でイベントなどが催されます。

鳳来寺山のもみじのクチコミ(0件)

鳳来寺山のもみじの基本情報

名称 鳳来寺山のもみじ(ほうらいじさんのもみじ)
所在地 〒441 - 1944 愛知県新城市門谷字鳳来寺
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年11月中旬〜12月下旬  鳳来寺山もみじまつり/11月1日〜30日
開催場所 愛知県新城市 鳳来寺山
交通アクセス JR飯田線「本長篠駅」から湯谷温泉もっくる新城線のバス約30分「鳳来寺山山頂」〜徒歩15分
主催 もみじまつり実行委員会、新城市、一般社団法人新城市観光協会
問合せ先 一般社団法人新城市観光協会 0536-21-0015
ホームページ https://shinshirokankou.com/nature.html
(C) Recruit Co., Ltd.