遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大興善寺 初詣

-.- (口コミ0件)
開催期間
2026年1月1日〜3日
開催場所
佐賀県基山町 大興善寺

大興善寺 初詣

大興善寺 初詣について

1300年近い歴史を持つ古刹、大興善寺は、厄払いや開運のご利益があるとされ、正月三が日は初詣の参拝客で賑わいます。国の重要文化財に指定されている広目天、多聞天の2体の立像が安置され、元旦9時から厄除家内安全祈願祭が執り行われます。

大興善寺 初詣のクチコミ(0件)

大興善寺 初詣の基本情報

名称 大興善寺 初詣(だいこうぜんじ はつもうで)
所在地 〒841 - 0203 佐賀県基山町園部3628
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2026年1月1日〜3日 
開催場所 佐賀県基山町 大興善寺
交通アクセス JR鹿児島本線「基山駅」から車約10分もしくは徒歩1時間 ※つつじ、紅葉シーズンのみ臨時バス運行
主催 大興善寺
問合せ先 大興善寺 0942-92-2627
ホームページ https://daikouzenji.com/
(C) Recruit Co., Ltd.