こんにゃく番所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こんにゃく番所
所在地を確認する
こんにゃくお蕎麦です!美味しい!
こんにゃく料理です。
店内でいただきました。
料理の一部です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
こんにゃく番所について
美味しいのにヘルシー。こんにゃく会席を味わえるお店。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業時間(日月水木金土祝) 11:00?15:00 春夏秋冬 お食事処 ※土・日は15:30まで営業
休業(火)
営業時間(日月水木金土祝) 09:00?16:30 春夏秋冬 売店 ※土・日は17:00まで。 |
|---|---|
| 所在地 | 〒999-3225 山形県上山市楢下1233-2 地図 |
| 交通アクセス | (1)かみのやま温泉駅から車で |
こんにゃく番所のクチコミ
-
世にも不思議なこんにゃく尽くし。
かみのやまから羽州街道を15分行くと、黒い塀が続く日本家屋に行きつく。凄く広い駐車場があって、団体バスも何台でもとめれそうだ。観光パンフレットにも載る、食事&観光地と言えるのが、こんにゃく番所。
ほとんどの料理が、こんにゃくをベースにつくられていて、食感、味、香りなど、***もどきがずらっとならぶ。
会席料理、つまり値段ごとのコース料理になっていて、前菜から、刺身、てんぷら、フライ、煮物、汁物、デザートまで、すべてこんにゃくで作られている。
ちなみに、モズクの感触、ホタテが口の中でのホロホロとくだける味わいまでまるで本物と見まがうものばかり。
たしかに手間暇をかけた逸品だ。コストが低いだけで、人件費はかなりかかっていそう。だからお値段は結構高い。
それだけの人気があって、私達が料理を食べ終わるまで、20〜30人の団体客が、3回入れ替わっている。
物珍しさもあって十分楽しめるスポットだ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
シニア3人のレンタカーでゆっくり、美味しい旅。
一人暮らしのシニアが3人で、レンタカー借りて、ゆっくり、さくらんぼ見て食べて、他の美味しい料理を食べる旅。
仙台から、山形に来て、温泉がある、朝夕食付きのホテル。温泉もゆっくり入れて、夕食もゆっくり食べて、初めてクラフトビールを
飲めない3人が美味しく飲みました。本当にサービスでなんでもお酒が飲めるので飲んベーさんには天国かも。しかもお安くて。満足。
あてのナッツや煎餅もお部屋で又いただきました。温泉朝からゆっくりはいりました。朝食もお米も美味しくたっぷり頂きました。
ホテルお玄関から、館内もいろいろなオブジェが飾られてて、新鮮でした。ビールもホテルで作ってるとのことでたのしみでした。
またきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月20日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ヘルシーこんにゃく料理
こんにゃくをいろんな形にアレンジした料理が有名なお店です。
お土産もありますが、予約しなくてもランチができます。こんにゃく会席料理は舌触り滑らかで弾力もあり、本当にこだわりが詰まっています。食べてお土産に買うことも可能な物もあります。オススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
こんにゃく番所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | こんにゃく番所(コンニャクバンショ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒999-3225 山形県上山市楢下1233-2
|
| 交通アクセス | (1)かみのやま温泉駅から車で |
| 営業期間 | その他:営業時間(日月水木金土祝) 11:00?15:00 春夏秋冬 お食事処 ※土・日は15:30まで営業
休業(火)
営業時間(日月水木金土祝) 09:00?16:30 春夏秋冬 売店 ※土・日は17:00まで。 |
| その他情報 | 収容人員:80 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 023-674-2351 |
| 最近の編集者 |
|
こんにゃく番所に関するよくある質問
-
- こんにゃく番所の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間(日月水木金土祝) 11:00?15:00 春夏秋冬 お食事処 ※土・日は15:30まで営業 休業(火) 営業時間(日月水木金土祝) 09:00?16:30 春夏秋冬 売店 ※土・日は17:00まで。
-
- こんにゃく番所の交通アクセスは?
-
- (1)かみのやま温泉駅から車で
-
- こんにゃく番所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- こんにゃく番所の年齢層は?
-
- こんにゃく番所の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- こんにゃく番所の子供の年齢は何歳が多い?
-
- こんにゃく番所の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
こんにゃく番所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 63%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 19%
- 普通 17%
- やや混雑 41%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 37%
- 40代 19%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 64%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%
