遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

茶懐石 昇月

  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

茶懐石 昇月について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:昼 12時より2時半  夜 5時半より9時まで
定休日:前日までに、御予約が無い日をお休みにさせて頂いております。
所在地   長野県安曇野市穂高有明8884-9 地図

茶懐石 昇月のクチコミ

  • たえっぴさんの茶懐石 昇月のクチコミ

    4.0

    夏に一度行きました。ランチコース1万円、こだわりの素材を使ったお料理美味しかったです。お刺身も、包丁で味が変わってしまうほど切れ味なんだと初めて知りました。
    女将さんが色々お話をしてくださり、お腹も心も満たされるそんなランチになりました。
    また、機会があったら行きたいところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年8月26日
    • 投稿日:2012年1月5日

    たえっぴさん

    たえっぴさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

茶懐石 昇月の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 茶懐石 昇月(チャカイセキ ショウゲツ)
所在地 長野県安曇野市穂高有明8884-9
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:昼 12時より2時半  夜 5時半より9時まで
定休日:前日までに、御予約が無い日をお休みにさせて頂いております。
その他 駐車場:店舗の隣に二台。向いに五台。
その他情報 料理名 、味噌は糀から手作り地元産の米と大豆と天日塩で仕込んだ2年物です。山の水を汲み、自らの手削の鰹節と羅臼の昆布で出しをひきます。保存料、着色料、化学調味料は一切使わず、調理しております。米は安曇野のコシヒカリ100%。野菜は自ら畑で育てた、無農薬、有機栽培。この有明の土と水を光が育ててくれた正真正銘の本物です。季節の魁を喜び、旬を盛り付け、又、季節の終りをいとおしむ心を料理に託して、皆様に喜んで頂ける様に精進いたしております。(要予約) 料金、昼、夜共8400円より45000円までです。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0263-83-5405
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

茶懐石 昇月の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.