墨繪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつも混んでいる人気店 - 墨繪のクチコミ
東京ツウ Poohさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
新宿メトロ食堂街にあるビストロ。女性客を中心にいつも行列が出来ています。2000円から3000円台のコース料理が中心で、味は本格的で美味しいです。特にパンが美味しくて、店頭でも購入できるのでお土産にもおすすめ。オニオンのパンは絶品です。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Poohさんの他のクチコミ
-
伊勢丹新宿店
東京都新宿区/その他ショッピング
高級感漂うデパ地下のパンやお惣菜、スイーツショップと高層フロアにあるレストラン街をよく利用...
-
ロッテリア 新宿小田急エース店
東京都新宿区/その他軽食・グルメ
新宿駅西口の地下道、小田急エースにあるロッテリア。お天気関係なく、移動途中にもふらっと立ち...
-
ハーブス HARBS ルミネエスト新宿店
東京都新宿区/カフェ
ルミネエストの地下、洋服などのショップと並んであります。お得なランチのセットをオーダー。パ...
-
表参道
東京都渋谷区/その他ショッピング
休日はものすごく混雑するので、平日の昼間の時間帯に出かけるのがオススメ。ブランドショップが...
墨繪の新着クチコミ
-
落ち着いた大人のランチスポット
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
新宿西口の地下以外というやや雑多なロケーションながら、落ち着いて食事ができる知っておくといいお店です。
コースランチで、前菜・お料理・デザートにパンがおかわり自由のパン付きで2,000円ほど。
お料理をおさかなにしたところ、ポワレに雲丹がのっかり、あおさのりのソースがかかっており、見た目も春爛漫な素敵なメインが出てきました。
味の良さもありますが、ひと手間かかったお料理なので、人気があるのも納得です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
パンがおいしい
安くておいしいパンが沢山あって、特にハード系のパンはどれもおいしいです。デパ地下のパンよりお得感があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月2日
-
パンが美味しい
新宿駅直結のメトロ食堂街に入っているパン屋さんとカジュアルな西洋料理のお店です。ハード系のパンがとても美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月18日
ruruさん
-
パンが美味しい
こちらのパンが好きで、よく利用します。
シンプルなパン、お惣菜パン、スイーツ系パン、どれを買っても美味しいです。
駅から直結で行けるのも便利です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月31日
ぴこさん
-
どれも
店内飲食と持ち帰りと二つに分かれているお店。
とにかくパンが有名なお店ですがほかの料理もおいしいですよ。
是非一度行ってみてほしいお店。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年5月29日

