墨繪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
墨繪のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 65件 (全65件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
レストランは人気で常に混んでいます。
パンの販売は2カ所ありますので、空いているほうを利用できたりします。
オニオンパンとりんごパンは必ず買ってしまうほどハマってます。
どのパンも具材がたっぷりで大満足です!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新宿メトロ食堂街にある洋食屋さん。いつも大行列なので、並ぶことは覚悟していつも行きます。メイン料理はとても美味しく、さらにお店手作りの焼きたてパンをおかわり出来ます。パンは店外で色々な種類を販売してます。- 行った時期:2013年7月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
近くに来たときによく立ち寄ります。メトロ食品街の中にあります。レストランもあり、そきの店内で焼いたパンを売っているので、焼きたてが持ち帰れることがあります。オススメはオニオンパンとベルギーチョコがはいったパンです。価格もお求めやすくてオススメです。- 行った時期:2013年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何回か通わせて頂いています。予約しておかないと入れない事が多いのでいつも予約しています。とにかくパンがおいしいという事と、コース料理がリーズナブルでおしゃれ。ちょっとした会食などにも利用できると思います。
- 行った時期:2010年1月
- 投稿日:2011年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
新宿西口の小田急百貨店の地下と通路でつながっているメトロ食堂街。そばや、てんぷら屋などいろいろな飲食店がある中でひときわ人気のお店がこの墨繪です。パン屋さんが経営するレストランで、とにかく女性客が多いお店です。前菜、メイン、デザートをそれぞれ選択するプリフィックス型のメニューで、そこに加えてお店の人が差し出すバスケットの中から好きなパンを好きなだけ(といってもバイキングではないですが)お皿にとって楽しむことができます。パンもおいしいですが、料理が本当においしい。この界隈で人気なのもわかります。
- 行った時期:2010年9月
- 投稿日:2010年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい