からめ亭 丸ノ内店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なごやめし - からめ亭 丸ノ内店のクチコミ
愛知ツウ まいこんじゃさん 女性/30代
- その他
なごやめしに行くぞ、と、同僚に言われて来店しました。
味は美味しかったです。
ちょっとスパイシーに感じました。
- 行った時期:2014年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まいこんじゃさんの他のクチコミ
からめ亭 丸ノ内店の新着クチコミ
-
ランチはLで
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
出張の折にランチで入店。
最近、店舗数も増えてメニューも豊富になってきてタルタルのあんかけスパゲティなどちょっと試して見たいメニューもあったりするけど、やっぱり選んだのはランチのLサイズ。
900円という価格が良いし、からめのあんかけソースにはこれが一番詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月7日
-
あんかけパスタの老舗
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
丸の内駅から少し歩いたところ。
名古屋に詳しい方ならば誰もが知るあんかけパスタの老舗。
ランチタイム、以前は「ランチ」と言えば、ゆで卵のフレークを振りかけ炒めたタコさんソーセージを乗せたあんかけスパゲティーだったのだが、最近はメニューも増えて、これを、からめ亭スパと言うようになってるらしい。
小生はこのオーソドックスな昔ながらのスパが好き。
本日もこちらを選択。
Mサイズで740円、お得です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月31日
-
一度は味わうとよいあんかけスパ屋
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
あんかけスパ好き派にとっては本来の食後の胸焼け感が最も味わえるすばらしいお店です。場所は長者町通りという伏見エリアの南北の通りを北へ桜通りをも越えた丸の内エリアの中にあって探すのが大変ではありますが必見のあんかけスパ屋さんだと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月10日
-
からめ亭のあんかけスパゲッテー
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
からめ亭は個人的には本格的なコクのある食後に良い意味での胸焼けを起こすあんかけスパが食べれるお店です。この胸焼け感が名古屋のあんかけスパって思うのは私だけかしら…。繁華街から離れた場所柄、行列などありませんがリトライしたくなる麻薬性がある良店です。店内は結構おしゃれです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日
-
あんかけスパゲッティ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
丸の内の魚の棚通りという閑静な路地通り沿いのビルの中2Fにあります。地上から階段で中2階へ上がります。周辺にはコインパーキングや路上パーキングメーターがあります。ここのあんかけスパは正統なコクのあるスパが食べれます。あんかけスパのミソは食後に来る胃のモヤモヤ感なのですが、例えば同業有名店のチャオさんやヨコイさんに比べてコクは一番強く出てると思います。ランチタイムは平日でも待ちがあるかも知れません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月4日