カレーのチャンピオン本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
懐かしいチャンカレ - カレーのチャンピオン本店のクチコミ
グルメツウ とりくちさん 女性/50代
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
たぶん昔はターバンカレーがあった場所がチャンカレになったと思います。昔は大好きで週イチで食べても飽きないくらいに、、、ある程度と年取って久々に食べたらこってり感にビックリ!こんな味だったかな?と思いながらやっぱ癖になりますね(笑)先割れスプーンとタップリキャベツの金沢カレーは定期的に食べたくなります。辛さを調節できるとうれしいです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とりくちさんの他のクチコミ
-
京鼎樓 千葉そごう店
千葉県千葉市中央区/その他中華料理
台湾風にレンゲにのっけてスープを飲んでから食べるお店、小籠包といいつつスープがほぼ入ってな...
-
キャプテンズクック 幕張本郷 本店
千葉県千葉市花見川区/その他各国料理
はじめて行ったのは15年近く前かな?それから中央区へ引っ越して幕張に用があっておいしいパスタ...
-
東京ドイツ村
千葉県袖ケ浦市/テーマパーク・レジャーランド
友達が千葉に遊びに来たのでイルミネーション見に行ってきました。 もう3月も終わりごろだった...
-
梨果園とんかつ
千葉県千葉市美浜区/居酒屋
数年前に洋食屋さんとトンカツ屋さんが同じお店になって両方楽しめるようになりました。お総菜バ...
カレーのチャンピオン本店の新着クチコミ
-
迷わずかつ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
一度食べたら癖にる味。空腹にLかつと駐車場で洗脳され迷わずLかつ注文。大変満足カリカリの衣にカレーが絡みご飯と調和。書いていてヨダレ出てきた (笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年1月2日
-
元祖だけはある
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
分派も含めて他のところでも食べてみましたが、ここの金沢カレーが最もおいしいと思います。
店舗が狭いですが、変に本店だからとか元祖だから、のような飾りや驕りが感じられないのが、
かえって良いですので、このまま続いて欲しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月11日
-
金沢カレーといえば・・・・
チャンカレでおなじみの金沢を代表するソウルフード!誰しもが定期的に食べたくなる病みつきの味を提供しています。キャベツとがっつりカツに絶妙な辛さのルーとホカホカのごはんで人々の胃と心を満腹にします!ぜひご賞味あれ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
-
Go Go!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
近隣の学生(工大生)は誰もが通るカレー屋。卒業後もリピーターが多いらしいですね。
当時はカウンター越しの席で、席数も少なかったが、回転が早いので待たされること無し。
そこも今は工場になり、隣のカラオケ屋か薬局かの跡地に席を移し、客が多く入れるようになっています。
地元民からすれば、チャンカレ(カレーのチャンピオンの通称)です。
ちなみに行ったのは、大学の同窓会前の昼間だったんですが、夜の会食でもこのカレーが出てきました(人気故に完食)。
出るのわかってたら、昼間寄らなかったのに。
一つだけ不満要素は、昔に比べて値上げしているところかな。
昔、消費税が5%になっても値上げしなかったのは営業努力だったと思ったんですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月19日
-
金澤カレーの代表
ルーには具がなく、でもとっても美味しく、いろんな具が溶けて渾然一体としているのでしょうか?コクがすごくとってもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2021年4月16日