千石自慢ラーメン 本店
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
懐かしさを求めに... - 千石自慢ラーメン 本店のクチコミ
神社ツウ みっつぁんさん 男性/40代
- 一人
ご当地感:0.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
-
九条ねぎを添え...
by みっつぁんさん(2020年2月撮影)
いいね 0 -
小洒落たイメージ...
by みっつぁんさん(2020年2月撮影)
いいね 0
学生の頃は黄色の建物で豚骨スープの香りが外まで漂っていたと記憶しておりますが、あれから27年近く、近隣に宿をリザーブしたのを機に久方ぶりに再会することが出来ました。
店構えもリニューアルされておりましたが、味については当時と比べるとすっきりした印象を受けました。
長い年月を経ても印象に残るラーメンであることには変わりありませんね...
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2020年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっつぁんさんの他のクチコミ
-
笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター
山梨県山梨市/公園・庭園
甲州紀行の最後に山梨らしい憧憬を求めたく、夕闇迫るなかこちらの公園を訪れました。ショップ関...
-
見付天神・矢奈比賣神社
静岡県磐田市/その他神社・神宮・寺院
こちらの社を知るきっかけとなったのは、3年前に参詣した駒ヶ根・光前寺の霊犬早太郎伝説でした...
-
井伊谷宮
静岡県浜松市浜名区/その他神社・神宮・寺院
宗良親王を祀る数少ない旧官幣中社であり、現在の皇室とも非常に関係深い神社と謂われております...
-
道の駅 南信州とよおかマルシェ
長野県豊丘村(下伊那郡)/その他ショッピング
中央道、R153などのメインストリートからはやや離れていますが、天竜川が成す河岸段丘の中心に位...
千石自慢ラーメン 本店の新着クチコミ
-
久々
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
巣鴨で仕事だったのでランチは学生の時によく利用した千石自慢ラーメンに久々に行きました。変わらない背脂たっぷりの美味しいラーメンをいただけて満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月15日
K-NAKAさん
-
背油の浮いた、濃厚豚骨スープが美味しいです
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
人気店のようです。混んでいました。もやしらーめんをいただきました。おろしニンニクをたくさん入れて頂きました。背油の浮いた、濃厚豚骨スープが美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月9日
-
王道の醤油とんこつ
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 0.0
周囲のラーメン店と比べるとやはりいつもそれなりに混んでいる人気店。特徴はと言われると、普通の醤油とんこつラーメンですが、適度な味の濃さ、麺の太さで、後味しつこくなく、最後まで美味しくいただけるので、何度もリピートしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月3日
-
背脂タップリ♪
1階はカウンター席、2階は未確認ですがテーブル席があるようです。
背脂タップリの醤油豚骨味のラーメンがオススメです。
塩らーめんは背脂控えめでアッサリしてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年5月1日