栄茶屋 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
栄茶屋 本店のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
高尾そばは、京王線のポスターなどでもよく紹介されていますね。この地の名物ですよね。さらに、高尾山登山・薬王院参道のおみやげやさんでは、自然薯に関するおみやげが多く扱われていて、自然薯も名産なのだと思います。ですので、今回、ケーブルカー乗り場の前にある栄茶屋さんで、自然薯蕎麦(冷)を頂きました。とろろがたっぷりのったお蕎麦を、まず、おつゆもいっしょにぐるぐるとかき混ぜて、お蕎麦を頂きます。味も滋味深く、するするとおいしくいただけます。お蕎麦ものどごしよくておいしいです。お蕎麦を食べ終わったら、残ったとろろ汁に、追加で注文した麦飯(小は100円)を入れてさらにぐるぐるかき混ぜていただきます。一杯で二度おいしい。お蕎麦で味わい、麦飯で味わうとろろ汁でした。味も濃くってとてもおいしくいただきました。追加の麦飯まで入れて、約1500円です(2021年3月)。支払いでクレジットカードが使えなかったのが、このご時世、残念でした。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
高尾山の麓にあるお蕎麦屋さんです。自然薯のお蕎麦が美味しいです!登山シーズンにはかなり込み合います。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
自然薯のおそばが美味しいお店。お正月などは大変混むが美味しい。駐車場も何台か止められるが、混雑時は止められないと思った方がイイ。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい