お菓子の家 鎌倉小川軒 小川店(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レーズンサンド - お菓子の家 鎌倉小川軒 小川店(本店)のクチコミ
神奈川ツウ まさん 女性/30代
- 一人
小川軒といえばレーズンサンド。ちゃんとこちらにもあります。
焼き菓子の種類が豊富で、ラッピングが可愛いので、お土産にちょうどよいです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まさんの他のクチコミ
-
信州松本ヒカリヤ
東京都千代田区/その他軽食・グルメ
ランチ時には近隣のサラリーマンらと旅行客で並ぶことの多いこの店。大人同士でさらっと食べるの...
-
ブーランジュリー&パティスリー CALVA(カルヴァ)
神奈川県鎌倉市/その他軽食・グルメ
ここは美味しいです。クリームパンのような身近なパンや、パリパリデニッシュ系や、ハード系のパ...
-
鎌倉まめや・小町通り店
神奈川県鎌倉市/その他軽食・グルメ
いつも観光客で賑わっているお店です。いろんな味の豆菓子を試食ができるので、選ぶのが本当に楽...
-
レ・シュー
神奈川県鎌倉市/スイーツ・ケーキ
行きにくい場所にありますが、何台も停められる駐車場があるので安心です。季節の色々なケーキが...
お菓子の家 鎌倉小川軒 小川店(本店)の新着クチコミ
-
鎌倉
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
レーズンウィッチは鎌倉土産の定番ですが、美味しすぎて自分用に買っています。ラムレーズンが上品な味でオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月25日
-
もし本店が18時で閉まってしまってもCIAL鎌倉にてお土産を購入できます
こちらのレーズンウィッチは日持ちが7日ほど、鎌倉土産として定番ですが、渡した相手からとても喜んでもらえるので私も嬉しいですね。なお、本店の開店時間は10時から18時、CIAL(シァル)鎌倉店の開店時間は9時から20時ですので、本店が閉まってしまっても、本店とCIAL(シァル)鎌倉店との距離は400mほど・歩いて5分ほどしか離れていませんので、何かと使い勝手がいいかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月21日
- 投稿日:2018年11月23日
-
レーズンウィッチ
鎌倉駅近くにあります。レーズンウィッチが有名で、レーズンが苦手な主人も「これは食べられる」といただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月24日
-
お菓子の家鎌倉小川軒へ
お菓子の家小川軒へ行きました。(^^)誕生日のケーキを注文してきました。(^^)なにを食べても美味しいですね。(^^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月14日
-
クッキーも美味しいです
レーズンウィッチが有名ですが、クッキーやシュークリームも美味しいです。
お土産にはレーズンウィッチ、自分用にはレーズンウィッチとクッキーを買いました。
クッキーが予想以上に美味しかったのでもっと買えばよかった〜と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月26日