たこせんべいの里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいです - たこせんべいの里のクチコミ
ゆきえさん 女性/30代
- 家族
試食が豊富なので食べ比べて自分の好きなたこせんべいを購入することができます。どれも美味しく食べ過ぎてしまいます。色々な種類が入った大きいパックが売ってるので毎回買ってます。
- 行った時期:2018年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ゆきえさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
佐藤果実工房
兵庫県西脇市/いちご狩り
甘くて大粒の苺がたくさんで2歳の娘を連れて行きましたが大喜びでモリモリ食べてました。イチゴ...
-
しあわせの村
兵庫県神戸市北区/公園・庭園
バザーで行きました。出店数がものすごく多く賑わっていてとても楽しかったです。子どもが走り回...
-
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
兵庫県神戸市中央区/動物園・植物園
新神戸からすぐの場所にありロープウェイでのぼっていきます。ハロウィン・バレンタインなどイベ...
-
明石公園
兵庫県明石市/公園・庭園
明石駅からすぐの場所にあり、城跡や球技場・図書館などもあるとても大きな公園です。お花見シー...
たこせんべいの里の新着クチコミ
-
残念ながら、工場休み
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
オープン時間に合わせて、早めに到着。当日は残念ながら、工場がお休みで、作っているところは見ることが出来ませんでした。愛知県の知多にある「えびせんべいの里」と全く同じシステムだったのと、工場も休みだったので早々に退散しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月12日
ひまわり娘さん
-
外観
平日でしたが結構混雑していました。
無料のコーヒーや試食が充実しており休憩に最適です。
せんべいは種類が多くつい買いすぎてしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月13日
- 投稿日:2025年3月18日
-
おいしいせんべい
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
今回初めて行ったのですが、平日だったのでゆっくり買い物することができました。試食コーナーや無料のドリンクコーナーもあり楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月1日
-
どれも美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
以前とは、試食のやり方が変わってました。
ペーパーの上に小さいトングで取り、試食スペースもあり。
手をかざすと蓋が開く様になっていて、衛生面もいいです。
写真付きで商品の説明が書かれたのを見ながら食べれます。
あれも、これも…どれも美味しいです。
個包装のが少ないので、他の物も作ってほしいです。
たこうす焼きが、1番好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月24日
-
試食が出来ます。コーヒーもタダで飲ませて頂けます。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
小さなお煎餅工場と売店だろうなとタカを括って行ってみたら、想定外!
工場でも駐車場もゆったりとしていて、静かな場所にありました。
まずはトイレと入ってみたら、ゆったりした作りで、清潔感があふれています。
トイレに入ったら、若い女性が丁寧にお掃除されているではありませんか。トイレの中も清潔にされていて感謝して利用させてもらいました。
出て来て、見上げたら、生きた観葉植物が下がっていて、お飲み下さいと、ただのコーヒーが置かれていました。ベンチまで完備されていて、ゆったりしたコーヒータイム。運転の疲れを癒す事が出来ました。感謝です。
いざ、お煎餅コーナーへ、と、思うと、網羅されているのではないかと思うくらいの試食コーナーがありました。安全もしっかりと考えられていて、かなりの種類を、ゆっくり味見させて頂く事が出来ました。
沢山の種類のお煎餅、もちろん美味しいお煎餅、買わせていただきました。
帰宅して、もっと買っておくのだった、と、思わせられる程、美味しかったです。
お煎餅買い出し隊として、お煎餅だけでも買いに行く価値があると言うのが、私見です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月11日