ずんどう屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とにかく美味しい - ずんどう屋のクチコミ
むぎままさん 女性/20代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
何回行ったかわからないくらい何度も行ってます。濃いとんこつラーメンでくせになる味です。高菜が食べ放題なのでご飯も必ずおかわりします。ラーメン食べにいくと言えば最近はずんどうや一択です。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とろろさんの他のクチコミ
-
有馬温泉
兵庫県神戸市北区/健康ランド・スーパー銭湯
程よい広さでお土産やさんや、ご飯屋さんも回りやすいし、炭酸煎餅が美味しいです。無料の足湯も...
-
神崎農村公園ヨーデルの森
兵庫県神河町(神崎郡)/動物カフェ
家族で行きました。広すぎず狭すぎず、回りやすいし、可愛い動物が沢山〓 ウサギ、モルモット、...
-
紫川ラーメン
兵庫県加東市/ラーメン
一年に数回は行きます。 播州ラーメンの中でもなかなか美味しいお店だと思います。テーブルと座...
-
ビッグボーイ東加古川店
兵庫県加古川市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ハンバーグは普通に美味しいし、バイキングではサラダのほか、カレーやスープもあります。フルー...
ずんどう屋の新着クチコミ
-
酷いラーメン
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
元味ラーメン細麺あっさりを頼みました。スープはぬるく、麺はゆでが足りなくて食感もおかしく、とても食べれた物ではありませんでした。二度といく気にはなれません。ひどいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月28日
-
年寄りには濃いすぎ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
65歳夫婦で行きました。一口目は美味しいと思いましたが
食べるに従い段々と塩味が気になって最後はスープは残しました。唐揚げも醤油辛くて揚げてから時間が経っていたのかパサパサでした。味の感じ方はそれぞれなのでしかたないですが少なくとも私たちには塩味が強くて好みではありませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月18日
-
ショック…
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
数年ぶりに行ったら
おつまみチャーシューがなくなってた…
結構好きやったのに…
復活メニューとかで、出てこんかなぁ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月3日
-
アントニオさんのクチコミ
姫路が誇るラーメンチェーン。月一は家族で行き 息子が帰省したら行く。ラーメンの種類は勿論 サイドメニューも充実。問題は食券。食券制になってから足が遠退いてます。わかりにくいねん。後に並ばれるから 焦る。60代の皆さん そんな事ないですか?食べたいもんを選べない情けなさ…
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月5日
-
値上げ
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
セットメニューも無くなったみたいで、サイドメニューもラーメン店にしたら割高。ラーメン、餃子、ライスが単品になるので合わせて価格が1300円。他のラーメン店なら1000円は切る価格。味も他と比べても格段の差は無いように感じる。あと、店員が全力で挨拶してるのだが、うるさすぎる。会社の方針なので個人差はあると思うが、ボリューム落としてほしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月28日